FAQ

本場の絶品水餃子と、なんちゃって台湾ラーメン : Bimisen

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service2.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

本場の絶品水餃子と、なんちゃって台湾ラーメン

会社帰りに、荒川沖の台湾料理屋『美味仙』さんで夕飯にしました。国道6号沿いの、怪しく光るネオン菅(笑)の屋号が目立つ台湾料理屋さん。この通りは毎日走っていて、ちょっと気になってました。初訪問です。

店内はけっこう広いです。先客で若い女の子達が宴会してますよ(笑)どういう店??(笑)

中国系の女性がママさんかな?愛想の悪いのはあちら方全般に言える事だから気にしない(笑)

ネットで評判の良かった「台湾ラーメン」が550円と激安です。これにします。でも、これだけだとちょっと怖いので(笑)、餃子を頼もうと思ったら、ママさん「焼きは無いよ!水餃子だけ!」だそうです(笑)
別の意味で怖いので(笑)、「自家製手作り水餃子」も一緒に注文しました。これも550円。「台湾ラーメン」と同じ値段です(笑)

先ずは、「台湾ラーメン」中央に挽肉、モヤシ。その周りにニラ。見た目はなんとなく台湾ラーメンです。ちょっと似てる(笑)

スープは鶏ガラベースの清湯醤油。これは、ただの醤油ラーメンです(笑)その上に、挽肉とニラが乗っただけ。挽肉も台湾ミンチじゃ無いですね。ニンニクも感じ無いし、唐辛子が少な過ぎて、辛くもなんとも無い(笑)

麺は中細のストレート。普通の麺です。モヤシとニラは炒めてないので普通に歯応え重視です。

「台湾ラーメン」っていうのは、名古屋の『味仙』発祥の激辛のご当地麺です。もちろん本場台湾とは全く関係なし。台湾にこんなラーメンはありません。

売りはなんと言っても「辛味」です。後頭部を鈍器でぶん殴られる様な辛さ。ヒーヒー言いながら、ビールと一緒に戴きます。辛くなきゃ「台湾ラーメン」でも何でも無いでしょ(笑)

一時ブームだったから「台湾」ってワードだけで、台湾料理屋さんがマネして作ったんでしょうね(笑)

気を取り直して、「自家製手作りの水餃子」を戴きましょう。「自家製」と「手作り」って同じ意味のような気もするんですが、まぁ良いか(笑)

タレは卓上の醤油と酢を合わせます。あらら…辣油が無いですね〜。聞いて気分悪くなるのも面倒くさいので(笑)、そのまま戴きましょう(笑)

これがなんと絶品です!!ニラがたっぷり入って、チュルンとした皮の舌触り。皮も餡もめちゃめちゃ美味いです。

これは焼くより、水餃子で食べた方が間違いなく美味いでしょうね。コックさん良い腕してます。「台湾ラーメン」は無かった事にしましょう(笑)

総じて…
絶品手作り水餃子と、なんちゃって台湾ラーメンです。

この水餃子は食べる価値ありです。本場の水餃子ですね。しかも550円とCPも優秀です。

台湾ラーメンは、普通の醤油ラーメンだと思えば良いんじゃないでしょうか。安いしね(笑)

これなら他の中華系メニューも期待出来ますね。接客は難ありだけど(笑)それもまた一興ですね。面白い店でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Bimisen(Bimisen)
Categories Taiwan Cuisine、Ramen、Chinese
Phone number (for reservation and inquiry)

029-841-2283

Reservation Availability

Reservations available

Address

茨城県土浦市荒川沖西1-15-16

Transportation

643 meters from Arakawaoki.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 00:00
  • Tue

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 00:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 00:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 00:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 00:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 00:00
  • Sun

    • 11:00 - 14:30
    • 17:00 - 00:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

12~22名可

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Sofa seats

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)