次は絶対・・・ : Bamuse

Bamuse

(バムセ)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Monday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation3th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

次は絶対・・・

日帰り茨城出張シリーズ

私の一番大好きなクッキー&焼き菓子\(^o^)/
何年経っても全く変わらない安心な味。
賞味期限が短いので、出張のタイミングが合わないと手土産にできないんです(TT)

実は今回叶わなかったのですが、MYFさんとミニオフをする予定が有って、
きれいにパッケージしていただいたんです。
過去にも何回かお願いしていますが、そのシチュエーションに合った包み方をして下さいます。
パウンドケーキがお勧めなんですが、お酒成分がちょっと残っている感じが有るから、
お子様に食べさせる時には気を付けて欲しいかな?
ホロホロクッキーは本当に美味しいです\(^o^)/
今までの店舗隣の駐車場の契約スペースは空いてないことが多いみたいなので、
店の前、玄関前のスペースに停めて良いという事です。
今回届けられなかったMYFさんには食べて欲しいので、お楽しみという事で(^^

2022/01Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

やっぱり好きだわ

日帰り茨城出張シリーズ
私のお気に入りのクッキー屋さん。
前回レビューから7年近く来てなかったんですかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
なんだかんだタイミングが合わなくて・・・
エイヤッ!って動かないとダメですね。

今回は夕方近くの訪問だったから、残っている数は少なかった。
その中から選んだのは

「アメリカンクッキー」
チョコチップとミルク(だったかな?)のザクッとしたクッキー。
アメリカで食べたような、ワイルドさは無かったけど。

「クルミクッキー」
噛むと胡桃の風味と味がフワッと口の中で広がって良き。

「三色クッキー」
もうこれは定番。

「カトルカール」
バターの風味とミルクや砂糖の甘味がしっかり。

やっぱりここのお菓子は美味しい(^^

2015/06Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

私のNo.1クッキーです (*^ - ^*)ゞ

2015.06[再訪]

営業時間が延びたんですね、また寄りやすくなりました(^^
今回は寄れるかどうか解らなかったのでギフト予約なしで訪問。
各種まとまった数が無くて、袋に入れる組み合わせを試行錯誤。
小さい紙袋に分けて入れてもらいました。

ほろほろクッキー
軽くて歯が要らない感じにほぐれてゆきます。
甘いけどしつこくなくて、小麦の香りが良いんです。

茶色い三個入り(名称忘れた)
バターの風味が良い王道のクッキー。

白い馬蹄型(名称忘れた)
軽くて気を付けて持たないと崩れそう(^^;
これもバターの風味が良くてお気に入りになりました。

また寄らせて貰います(^^

---------------------------------------------------------------------------

2014.01[再訪]

前回の出張時、こちらが臨時休業でレビュアーさんへお土産の約束が果たせなかったのでリベンジ。
というわけではないのですが、電話でギフト予約注文しておいて、帰京前に受け取りに行きました。

ビニール袋の中にクッキーが数種類、リボンも付けていただいて可愛く仕上がっていました(^^
もちろん、自分用にも確保。

ほろほろクッキー(レビュアーさん参考)
表面に細かい粉砂糖(トレハロース)が掛かっている、
ちょっとしっとりとした感じのクッキー。
歯に当たると”ほろほろ”っと崩れて心地よい食感です。

営業時間がとても短くなったようなので、利用される方は電話などでご確認ください。
私もまた、手土産発注お願いしようと思います。
こちらのお店、お勧めです。(o^-')b グッ!

--------------------------------------------------------------------------
2013.01

勝手にレビュアーさん(と同じ名前の店)を尋ねるシリーズ

さて、記念すべき?第1回目に尋ねたのは「バムセ」さん。
先日オフ会の幹事でご尽力いただきお世話になりました。

茨城日帰り出張の際利用する常磐道桜土浦インターのそばに、こちらのお店が有ることをを発見!
帰る途中にお店に向かいました。
住宅街の中、ナビに住所を設定しないとたどり着けませんでした。
一軒家の一角をお店にしています。駐車場は隣の月極の中に1台分。
お店のプレートが有りますので、すぐわかります。

お店に入ると、人が3人入ると一杯になるほどの店内。
声を掛けると優しそうなお母さんが奥から出てきてくれます。
右手にお菓子の並んだ棚、左手が厨房兼レジになってます。

店内の撮影はご遠慮ください。

パウンドケーキとクッキーが小袋に入って可愛く並んでいます。
クッキーは1袋80円、パウンドケーキは130円が中心。
ギフト包装もしてくれるようです。
下記の3種を買いました。

三色クッキー(3種の味各2個・80円)
バターの風味が程よいクッキー。
いちご・カカオ・プレーンの3種だったと思います。

ナッツクッキー(3個・80円)
バターにちょっと塩味の効いたサクサククッキー。
ナッツの欠片も程よく、お酒のつまみにも合いました。

フルーツケーキ(130円)
リキュール風味のレーズンとチェリーが多く入ったしっとりケーキ。
表面に蜂蜜と結晶になった水あめが掛かっています。
これはとても気に入りました。又の機会には絶対買いたい一品。

思いがけず良い店に出会いました。

  • Bamuse -
  • Bamuse -
  • Bamuse - オーダーギフト

    オーダーギフト

  • Bamuse - 三色クッキー・フルーツケーキ・ナッツクッキー

    三色クッキー・フルーツケーキ・ナッツクッキー

  • Bamuse -
  • Bamuse -
  • Bamuse -
  • Bamuse - 駐車場側

    駐車場側

  • Bamuse - 右がご自宅・左がお店

    右がご自宅・左がお店

  • Bamuse -
  • Bamuse -
  • Bamuse -
  • Bamuse -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Bamuse
Categories Cake、Bagel
Phone number (for reservation and inquiry)

029-827-3556

Reservation Availability

Reservations available

引渡時間応相談

Address

茨城県土浦市天川2丁目17-10

Transportation

3,202 meters from Tsuchiura.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 13:30 - 18:00
  • Wed

    • 13:30 - 18:00
  • Thu

    • 13:30 - 18:00
  • Fri

    • 10:30 - 17:30
  • Sat

    • 10:30 - 17:30
  • Sun

    • 10:30 - 17:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

隣の月極駐車場に1台、看板あり。

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

Remarks

ギフト相談可
店内の撮影はご遠慮ください。
営業時間の変更が有りますので、ご確認ください