FAQ

アウトレットモールのすぐ近くに食堂 : Shokujidokoro Taki

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2020/07Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

アウトレットモールのすぐ近くに食堂

あみプレミアムアウトレットのすぐ近くに「山小屋」とか「海の家」みたいなレストランがあって、とんかつが美味しい、という情報あり。
場所は、圏央道の阿見東ICを出て、信号をアウトレットの方向へ右折するとすぐのところ。
アウトレットの帰りに寄ろうとすると、逆方向の道路なので、信号をUターンしないといけません。 

道を挟んでアウトレットモールが間近に見える場所。
【定食とんかつ780円より】の看板が目印です。
「食事処滝」の看板があります。

おぉ、確かに、そこにあるのはログハウスみたいな建物。
かなり新しい建物です。
建物の脇にある駐車場に車を停めましょう。

【霞ケ浦名産エビかき揚げ】の看板が横になって倒れている。
風が強い日だったので、わざと寝かせたんだそうです。

ピンクの暖簾が下がっているところが入口・・・のはずなんですが、室内にテーブルがあって入りにくそう。
裏口に回ってみると、そっちが出入口みたいです。
 
店内はテーブル席が4卓ほど。テレビの近くは座敷になっています。
ログハウスの中に厨房があって、テーブルがある建物はそれに繋げて増設したようです。
窓際の席からは圏央道の向こうに、牛久大仏を拝むことができます。
お店はご主人ひとり。
厨房のご主人にオーダーを告げようとしたら「券売機で食券を買ってください」と指示されました。
確かに券売機があります。

トップは、とんかつ定食が780円だ。
しょうが焼き、からあげ、チキン南蛮などの定食もある。
カレーライス、ナポリタン、ラーメンもありますよ。
まさに食堂ですね。
黄色のボタンは、つまみやアルコール類です。

さて何にしようかなぁ。
カレーやラーメンにするかな?
看板にあったとんかつ定食か、あるいはチキン南蛮にするかな?
新型コロナ禍のせいでしょうか、お持ち帰りメニューもあります。

でも、気になるんですよね。
さっき倒れていた看板、「霞ケ浦名産エビかき揚げ」が。
券売機のトップに、とんかつ定食と並んであるじゃないですか「霞ケ浦エビかき揚げ」。
そば、うどんがありますよ。

霞ケ浦のエビって、カワエビですよね。
居酒屋でカワエビの唐揚げなんて出てくるアレでしょ?
正確には「テナガエビ」。あれのかき揚げがあるんですか?
その稚エビの「ザザエビ」かな。

霞ケ浦のエビって、実は見たことも食べたこともないんですよ。
そのカワエビを食ってしまうナマズは食べたことはあるけど、食われるエビは食べてない。
それがいただけるんなら、千載一遇のチャンスです。
ってことで、霞ケ浦エビかき揚げそばに決めました。

お水はセルフですって。
冷蔵庫脇においてあるポットからお水をいただきましょう。

さぁて、ご主人が料理を運んできてくれました。
◆霞ケ浦エビかき揚げそば
お盆に載った丼の脇に漬物もあります。
そうそう茨城県でも麺類に漬物が添えられるんですよね。東北によく似ている。

濃い色の汁に浸った蕎麦。
衣たっぷりのかき揚げとワカメ、ナルト、ネギがトッピングされています。

まずはお蕎麦から。
黒っぽい田舎そばは、乾麺を茹でたものですね。
まぁ、そうだよなぁ・・。

大きなカワエビが衣のなかにある?と思ったら、野菜でした。
大きなオレンジ色をした部分は人参です。
カワエビはこんくらいの大きさ。稚エビのザザエビなんでしょう。 
それが少し入っている、って感じ。

紫蘇で着けた大根の漬物をかじりながら、そばをいただきました。

帰り際、ご主人に伺ったら、すぐ西で営業していた「和風料理滝」というお店を閉めて、このお店をリニューアルオープンしたんだそうです。 

今回のかき揚げは、カワエビいっぱい、ではなくて残念だった。
次回は、アウトレットに来たついでに、とんかつ定食などをいただくのがいいかもな。
ごちそうさまでした。
https://onhome.blog.ss-blog.jp/2020-07-04-1

  • Shokujidokoro Taki - 霞ケ浦エビかき揚げそば

    霞ケ浦エビかき揚げそば

  • Shokujidokoro Taki - 霞ケ浦エビかき揚げそば

    霞ケ浦エビかき揚げそば

  • Shokujidokoro Taki - 霞ケ浦エビかき揚げそば

    霞ケ浦エビかき揚げそば

  • Shokujidokoro Taki - 霞ケ浦エビかき揚げそば

    霞ケ浦エビかき揚げそば

  • Shokujidokoro Taki - 霞ケ浦エビかき揚げそば

    霞ケ浦エビかき揚げそば

  • Shokujidokoro Taki - 霞ケ浦エビかき揚げそば

    霞ケ浦エビかき揚げそば

  • Shokujidokoro Taki -
  • Shokujidokoro Taki -
  • Shokujidokoro Taki -
  • Shokujidokoro Taki -
  • Shokujidokoro Taki -
  • Shokujidokoro Taki -
  • Shokujidokoro Taki -
  • Shokujidokoro Taki -
  • Shokujidokoro Taki -
  • Shokujidokoro Taki -
  • Shokujidokoro Taki -
  • Shokujidokoro Taki -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shokujidokoro Taki
Categories Cafeteria、Izakaya (Tavern)、Bento (Lunch box)
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability
Address

茨城県稲敷郡阿見町よしわら1-2-2

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
  • Sun

    • 11:00 - 14:00
  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion