FAQ

誰もが惚れ込む守谷のお蕎麦屋さん : Kayanoki

Kayanoki

(かやの木)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.0
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.0
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

誰もが惚れ込む守谷のお蕎麦屋さん

友人が茨城に遊びに来た時や特別な時に伺います。
風情のある大きなかやの木がたつ古民家で頂く絶品のお蕎麦です。あんみつ、珈琲もあります。

人気のお店なので、ご予約をおすすめします。

店内は土間も使っていて、守谷にいるとは思えない、旅行にきたような特別な空間で癒されます。

おろしも迷いますが、せっかくきたならと
やっぱりいつも天せいろ。

○天ぷら

天ぷらはお塩でどうぞと教えてくれます。
うん!塩が良い!

夏はとうもろこしや茄子、さつまいもがあり
冬はアボカドとかあった。(たぶん。。)
いつもあるのはかしわ天とエビ。
海老は後から揚げたてを追加で出してくれます。
この一手間がとっても粋で素敵!!
サクサクでどれもおいしくて。
さつまいももたぶん蒸してから揚げてる?
柔らかくあまくて他のとは違う。美味しい。

○お蕎麦

お蕎麦ももう見るからに美味しそうで美しい。。
お蕎麦は上手に解説できませんが笑
細くてこしがあって、素直に美味しい!!と感じます。

量はお蕎麦屋さんのならではの量。
女性の私にはすごくちょうど良いです。(あんみつもたべたいし)
男性は少ないようで、ツレも別の若い男性のお客さんは追加注文してるよう。

○あんみつ

ところてんやクリームあんみつもあります。
私はいつもあんみつを。
こしあんもすごく美味しいし、フルーツの酸味と寒天と黒蜜とあんこの甘味。
こんな美味しいあんみつがこんな素敵なロケーションで守谷でいただける。
もう最高なんです。

○空調設備

12月完全にあったまってなかったのかオープンしたての窓際だったからか?女の子の友人は寒かったみたい。膝掛けが布団みたいで、私はそんなのをかけながらお蕎麦を食べるのが楽しかった。
クリスマス訪れた際は13時頃だったからか全然さむくなかったです。
ただ私は寒さに強いので、寒がりの女の子は午後にしたほうがよいかも。

そして夏!
初めてホームページの記載で知ったのですが
クーラーはないとの事。
かなりの暑がりなので不安でしたが、
この日の守谷の最高気温は32度 晴れ。
しかし、大きな木で割と日陰になっている古民家の為か、扇風機と外から通る風が心地よく、そこまで暑くなくのんびりすずむことができました。
うちわが用意されているのも素敵
13時頃からは暑かったので夏行くなら午前中かなぁ。
あつがりさんはちょっとご注意。

○接客

注文、提供、レジを全て行なってくれるおばさまが
いつも気持ちの良い接客をしてくださって、素敵です。
元気で丁寧で優しいのです。

○ピアノ演奏

クリスマス伺った際は生のピアノ演奏がされており
最高でした。
夏も定期的に行われているようで、素敵ですよね。

○結果

高い少ないの声もたまに見ますが、
この美味しさ、心地の良さ、雰囲気、特別感、
全然お値段以上です!
ご主人も若いようなので、これからも守谷でこのお店を続けてほしい大好きなお蕎麦屋さんです。
甘味処として、いつかお茶で訪れて見たい。

  • Kayanoki - お蕎麦

    お蕎麦

  • Kayanoki - 天ぷら 海老はこの後揚げたてが追加

    天ぷら 海老はこの後揚げたてが追加

  • Kayanoki - あんみつ

    あんみつ

  • Kayanoki - 入り口

    入り口

  • Kayanoki - うちわ

    うちわ

  • Kayanoki - こっちはいつもはあいてない。

    こっちはいつもはあいてない。

  • Kayanoki - メニュー

    メニュー

  • Kayanoki - 立派なかやの木

    立派なかやの木

  • Kayanoki - とろろごはん

    とろろごはん

  • Kayanoki - あんみつ

    あんみつ

  • Kayanoki - クリスマス

    クリスマス

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kayanoki(Kayanoki)
Categories Soba (Buckwheat noodles)、Sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

0297-48-0307

Reservation Availability

Reservations available

予約優先のため、予約なしで行くと案内されるまでに時間がかかる可能性あり

Address

茨城県守谷市高野1440

Transportation

1,228 meters from Minamimoriya.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:00 - 20:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

庭砂利スペースに10台以上駐車可能

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

Website

http://hwm7.gyao.ne.jp/komari9698/