激安弁当店、かき揚げ丼はたったの税込250円 : Hatagoya

Hatagoya

(はたごや)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~¥999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-

3.7

~JPY 999per head
2023/07Visitation4th

3.7

~JPY 999per head

激安弁当店、かき揚げ丼はたったの税込250円

牛久市内にある激安弁当店でお弁当を購入。
場所は、牛久駅東口から県道48号へ至る女化街道沿い。
【激安弁当!】【弁当250円ヨリ】の看板が目印です。
「はたごや牛久店」さん。

以前の「弁当新時代豊作屋」という店名を2018年に「はたごや」に変更。
本店は土浦市虫掛にある仕出し屋さん。
土浦市に唐揚げ販売部があり、今年、阿見町にも弁当店がオープンしました。

250円弁当って、超安いですよね。
でもまだ、買ったことがないんです。
なので今回は、250円弁当を買ってみようと思います。

営業時間は9時から14時まで。
店内に並ぶ弁当はほぼ税込300円台。
税込みでその値段って、ずいぶん安いですね。

で、250円弁当はどれ?
かき揚げ丼250円ですって。
税別ではなく、税込250円です。安い!
ということで、かき揚げ丼を購入しました。

◆かきあげ丼
箸袋に書かれた電話番号は、土浦にあるはたごや本社の予約センターです。

丼に入ったご飯の上に盛られたかき揚げたち。
小さめな野菜のかき揚げ3個、その中央にインゲンの天ぷら、そして漬物が盛られています。
かき揚げも天ぷらもしっかり揚がって、キツネ色をしてる。

かき揚げから。
衣がしっとりしたかき揚げ。
甘めのタレがご飯に合いますよ。

インゲンの天ぷらはシャキッとした歯触りがいいですね。

甘辛いタレは濃い目でご飯が進みます。
飯量もしっかり。
このかき揚げ丼が税込250円ってのはやっぱ安いね。

ごちそうさまでした。
https://onhome.blog.ss-blog.jp/2023-07-27

  • Hatagoya - かきあげ丼

    かきあげ丼

  • Hatagoya -
  • Hatagoya - かきあげ丼

    かきあげ丼

  • Hatagoya - かきあげ丼

    かきあげ丼

  • Hatagoya - かきあげ丼

    かきあげ丼

  • Hatagoya - かきあげ丼

    かきあげ丼

  • Hatagoya - かきあげ丼

    かきあげ丼

  • Hatagoya - かきあげ丼

    かきあげ丼

  • Hatagoya - かきあげ丼

    かきあげ丼

  • Hatagoya -
  • Hatagoya -
  • Hatagoya -
  • Hatagoya -
2023/05Visitation3th

3.8

~JPY 999per head

”大”サービス弁当、格安でおかず色々

牛久駅東口から県道48号へ至る女化街道沿い。
【激安弁当】【弁当250円ヨリ】の看板が目印。

「はたごや牛久店」さん。
弁当は、税込み313円や343円という激安価格。
かつ煮丼や焼き肉丼は400円台。
ダブル弁当370円はおかずが2種類。

「本日の大サービス」弁当350円なんてのがある。
「大」サービスってのに惹かれました。

「ライスはつけますか?」と聞かれる。
ご飯は自宅にあるので、ライスなしでいいな。
ライス抜きは300円。
ライス50円は安い、おかずも安いわ!

◆大サービス弁当(おかずのみ)
おかずが色々入ってます。
自宅にあったご飯をプラス。
「はたごや」の箸袋に入った割り箸で、いただきます!(合掌)

大豆モヤシのナムル。

かきあげとメンチカツ。
かき揚げは衣が多いけど、桜エビが入ってて美味しい。
メンチ用のソースをもらい忘れたので、家にあった中農ソースをかけました。
肉の多さは期待していなかったけど、味付けが意外にいいメンチです。
メンチの下にはキャベツが敷いてあるのが立派。

肉野菜炒め、チクワ、魚のすり身だね。
青海苔入りの魚のすり身は、味が薄い。
竹輪の煮物が意外に旨い。
漬物は、キュウリと高菜漬け。高菜は好きなんです。

ご飯つき350円の弁当。想像以上に美味しい格安弁当です。
ごちそうさまでした。
https://onhome.blog.ss-blog.jp/2023-05-13

  • Hatagoya - 大サービス弁当

    大サービス弁当

  • Hatagoya - 大サービス弁当

    大サービス弁当

  • Hatagoya -
  • Hatagoya - 大サービス弁当

    大サービス弁当

  • Hatagoya - 大サービス弁当

    大サービス弁当

  • Hatagoya - 大サービス弁当

    大サービス弁当

  • Hatagoya - 大サービス弁当

    大サービス弁当

  • Hatagoya - 大サービス弁当

    大サービス弁当

  • Hatagoya - 大サービス弁当

    大サービス弁当

  • Hatagoya - 大サービス弁当

    大サービス弁当

  • Hatagoya - 大サービス弁当

    大サービス弁当

  • Hatagoya - 大サービス弁当

    大サービス弁当

  • Hatagoya - 大サービス弁当

    大サービス弁当

  • Hatagoya -
  • Hatagoya -
  • Hatagoya -
  • Hatagoya -
2018/02Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

店名変わって、さらに激安になった弁当

週末の食堂巡り。
今回は弁当屋さんへ行きました。
場所は、牛久駅東口から県道48号へ至る女化街道。

以前にあった激安弁当店が新店に変わったみたいなの。
それどんなお店なのか確かめたかったんです。

【激安弁当!】の新しい看板が目印。
「はたごや 牛久店」さん。
【激安弁当!250円】ですよ!(‾□‾;)!!

以前は「弁当新時代」だったんです。
以前は、DIYの手書き看板で、ちょっとヤバそうでした。(実際は全然ヤバくないです。)
値段は270円という激安。
 
それが新店では、さらに安い250円。
いったいどうなってるの?っていうくらいの値段です。
だからどんなお店なのか、気になるじゃないですか。

営業時間は9~14時。
しかも売り切れ次第閉店という、限定売り切り販売のお店です。 

お店の中は小さなカウンター。
値段はほとんどが確かに270円。

お店の人はご年配の女性が2人。
おや?なんだか見覚えがある人だぞ?!(◎_◎;)
それで聞いてみました。
以前の弁当新時代というお店と何か関係があるんですか?
「同じです。お店の名前を変えたんです。」だって!(*゜Д゜*)ェ…
オーナーが「はたごや」で、店名もそれにしたんですって。
後でググってみたら、確かに土浦に弁当・仕出の会社がありますね。
 
なぁんだ、そうでしたか。
ってことは、中身が同じで、料金を値下げってことじゃないですか!
そりゃまた、すごいですね。
でももう閉店間近で、チキンカツ弁当とカツカレーしか残っていませんでした。
カツカレーはカツが2切れだったので、ボリュームのあるチキンカツにしました。

◆チキンカツ弁当
以前と同じ「弁当新時代 豊作屋」の箸袋を使っています。

蓋を開けたらこんな弁当。
どうですか、このボリューム。
これで税別250円とは、確かに激安です。

大きなチキンカツ。
添付のソースをかけましょう。
肉は1センチほどの厚さ。
もちろんこの料金ですから、分厚いチキンカツを期待してはいません。
カツの表面はカリッと揚がっていて、十分に美味しい。
肉は、もも肉ではなく胸肉みたい。

ご飯もまだ温かい。
ご飯も普通に美味しいです。

付け合わせにヒジキの煮物がついています。
濃い目の味付けなところが茨城県らしい。
ま、ご飯のおかずにはちょうどいいですね。

カツの下には野菜じゃなくって、スパゲティが敷いてあります。
これは以前からの流儀です。
十分な炭水化物で、弁当のボリュームアップになっています。

カツの量がそれなりにあるから、おかずとしては十分です。
250円だけど、十分にボリュームがあるお弁当です。
コストパフォーマンスは高いですよ。
ただし、野菜不足には気をつけましょう。

ごちそうさまでした。
http://onhome.blog.so-net.ne.jp/2018-02-04

2013/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

コスパが高い270円弁当

牛久駅東口近くから県道48号へ至る道は女化街道という名がついていますけれど、とくにカスミ牛久店の脇から南は「麺ロード」と命名されています。
知らない?おかしいなぁ、とんちゃんが命名したのに。(笑)
そこに生粉打ち蕎麦(十割蕎麦のこと)の「梧桐」(あおぎり)さんと並んで、弁当屋さんがあります。

「弁当全品250円」とデカデカと書いてあるから、以前から知っていました。
でも250円なんて、いくらなんでも安すぎっペヨ!
どうせ、安かろう不味かろうじゃねぇのケ?
と思ってよぉ、店ぇ入らねでいたんだケド。
でも、やっぱ食べてみねと、わかんねっペヨ!
(急に茨城弁になってる)
そう思って、弁当を買ってみることにしました。

おや、250円じゃなくって、いつのまにか270円になっています。
値上げしたようですね。おっと、270円は外税値段で、税込みは283円ですって。
でも、それでも安い。

「弁当新時代」というのが店名なんでしょうか?
店内は狭く、テーブルの上に弁当が並べられているだけ。
その奥におじさんとおばさんがいて、弁当を売っている。

テーブルの上には、幕の内弁当、唐揚げ弁当、チキンカツ弁当、鶏の照焼き弁当などが並べられ、どれも270円、税込み283円です。
ドデカ弁なんてのもありました。そちらは270円じゃなかったです。
どれにしようか迷う。
鶏の照り焼きとコロッケの弁当にしました。

割り箸の袋に「弁当新時代 豊作屋」と書いてあります。
「豊作屋」が店名なんだろか?

ご飯は柔らかめだけど、量はたっぷり入っている。
黒ごまがパラッとかかっているところがウレシイ。
細かな話しだけど、漬け物ってたいていは申し訳程度にしか入っていないものだけど、この弁当には意外にたくさん入っていて、これだけでもいいおかずになる。

もも肉とコロッケがメインのおかず。

値段からすると、鶏肉は胸肉かなって思いますけど、しっかりもも肉なんです。
照り焼きチキンは、タレがたっぷり絡んでいる。
そのタレは濃いめの味付けで、関東風というか茨城風というか。
味が濃いからご飯が進む。

コロッケは厚くはなく、柔らかい感じ。
照り焼きに下には、炒めたスパゲティが敷かれている。
マカロニサラダもある。

スパゲティにマカロニサラダ、そして多めのご飯。
炭水化物トリオのおかげでガッツリ系にも満足いきそうなボリュームです。
270円弁当、侮れません。
おじさんとおばさん、これからもがんばってね。

ごちそうさまでした。

  • Hatagoya - 弁当全品270円の看板

    弁当全品270円の看板

  • Hatagoya - 「弁当新時代」さん

    「弁当新時代」さん

  • Hatagoya - 「豊作屋」が店名なんだろか?

    「豊作屋」が店名なんだろか?

  • Hatagoya - 鶏の照り焼きとコロッケの弁当

    鶏の照り焼きとコロッケの弁当

  • Hatagoya - もも肉とコロッケがメインのおかず

    もも肉とコロッケがメインのおかず

  • Hatagoya - 照り焼きチキンは、タレがたっぷり

    照り焼きチキンは、タレがたっぷり

  • Hatagoya - コロッケは厚くはなく、柔らかい感じ

    コロッケは厚くはなく、柔らかい感じ

  • Hatagoya - 照り焼きに下には、炒めたスパゲティ

    照り焼きに下には、炒めたスパゲティ

  • Hatagoya - マカロニサラダもある

    マカロニサラダもある

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hatagoya(Hatagoya)
Categories Bento (Lunch box)
Phone number (for reservation and inquiry)

029-871-0073

Reservation Availability

Reservations available

Address

茨城県牛久市神谷5-1-24 1F

Transportation

牛久駅から1.9km

1,806 meters from Ushiku.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.