FAQ

後引く北海道味噌でした : Memba Tado Koro Shouten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.8
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

後引く北海道味噌でした

(2019年10月初訪問)
休日ランチです。
この日はひたち海浜公園でコキア見物へ!
前日は雨だったため、朝一は混雑が予想されるため、
午後からの訪問としました。
柏手所用を済ませ、奥さんを天王台駅でピックアップ。
ひたすら国道6号線を牛久方面へ剥く途中でランチです。

牛久界隈はなんとラーメン屋さんが多い事!
12時を過ぎているにも関わらず、駐車場ガラ空きのラーメン屋さんありました!
駐車場に入ってみれば、何と田所商店じゃないですか(笑)
味噌はあまり好みではないですが、仕方なし・・・
でも下手なラーメン屋さんよりは安心かも。

テーブル席へのご案内、
これでテーブル席は満席状態ですが、
お一人様の来店少なく、カウンター席はガラガラ状態です。
お願いしたのが、自分は北海道味噌のノーマルラーメン781円。
奥さんは信州みそ担々麺869円をお願いします。

7分でラーメンが提供です。
北海道味噌は、ジャガイモ2切れと肉みそ、傍らにもやし。
そしてニンニクチップがトッピング、粘度あるスープです。
信州みそ担々麺は、スープは色薄めで粘度なし。
ところどころに辣油が浮いてます。
ネギみその上に大量のの白髪ねぎが特徴です。

両者のスープの味の差はかなり明確です。
北海道味噌は味が強くてかなりのパンチとコク。
信州味噌は、あっさり感あって、出汁の香りが生きるスープですね。
面白いです^^

麺は加水率高めの中太縮れ麺。
麺の味自体は強くないですが、
このもちもち感は悪くないです。

ドライブの途中は満腹になるのを避けるため、
自分は2/3程頂いて終了。
何度飲んでもスープはあと曳きます(笑)
奥さんはしっかりと担々麺完食(笑)
ささっと食べて、ひたちなか市を目指します^^

  • Memba Tado Koro Shouten - 北海道味噌のノーマルラーメン781円

    北海道味噌のノーマルラーメン781円

  • Memba Tado Koro Shouten - 信州みそ担々麺869円

    信州みそ担々麺869円

  • Memba Tado Koro Shouten - 北海道味噌スープ

    北海道味噌スープ

  • Memba Tado Koro Shouten - 麺はモチモチ

    麺はモチモチ

  • Memba Tado Koro Shouten - 北海道メニュー

    北海道メニュー

  • Memba Tado Koro Shouten - 信州メニュー

    信州メニュー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Memba Tado Koro Shouten
Categories Ramen、Dumplings
Phone number (for reservation and inquiry)

029-871-1051

Reservation Availability
Address

茨城県牛久市牛久町籠田524-3

Transportation

734 meters from Ushiku.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter,Sofa seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://www.misoya.net/

The opening day

2017.6.27