FAQ

初体験の伊勢味噌ラーメン : Memba Tado Koro Shouten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

初体験の伊勢味噌ラーメン

日本中の味噌を使ったラーメンをチェーン展開している、味噌ラーメン専門の『麺場 田所商店 』さん。牛久の国道沿いに随分前からありますが、今更ながらの初訪問です。この日は近場にしました。

色んな味噌ラーメンを出してますが、訪問時提供していたのは、北海道味噌、江戸甘味噌、伊勢味噌の3種類でした。北海道味噌がフラッグシップらしいけど、この日は経験の無い「伊勢味噌らーめん」を注文しました。

伊勢味噌っていうのは、豆味噌と米味噌を合わせた熟成味噌らしいですね。初めて食べる味噌です。合わせて、サイドメニューの「ミニチャーシュー丼」もお願いしました。

店内はカウンター、テーブル席に、小上がりまであります。なかなかの大箱です。一人なので、もちろんカウンターに陣取ります。注文から10分ほどで、「伊勢味噌らーめん」と「ミニチャーシュー丼」の登場です。

フライドガーリックとフライドオニオンの山の下には、肉味噌とモヤシ。生のアオサがドンっとあって、ネギがあるっていう具材の構成。チャーシューは無しですね。

スープは褐色の濃いめの味噌です。甘味があるわけでも、塩味が強い訳でもなく、味噌自体の濃厚さで構成されてる感じ。伊勢味噌の特徴を一言で言ったら、八丁味噌のような風味とえぐみを感じます。こういう味噌スープはなかなか無いですね。

麺は中太の縮れ麺。茹で加減はやや硬め。この手の麺はもう少し柔らかい方がスープに合う様な気がしますけど、好みの問題です。

ピリ辛の肉味噌は、伊勢味噌の前ではあまり目立たない。シャキシャキモヤシは定番。結構な量のフライドガーリックとオニオンが目立ちますが、正直言って風味が弱い感じです。

そして生のあおさ。個人的には伊勢味噌に合ってるようには思えないんだよねぇ〜(笑)味噌ラーメンの具材としては、お約束のモヤシは解るんだけど、その他の具材が意味不明です。

サイドのチャーシュー丼は、大ぶりのバラチャーシューが2枚乗ってます。冷たいチャーシューを、フライパンで焼いてる様だったけど、あんまり効果無いようです。チャーシュー冷たいです。(笑)個人的には、バーナーで炙った方が良いと思います。

総じて…
初体験の伊勢味噌ラーメンです。

スープと麺の相性は悪く無いと思いますが、具材の構成が良くわからないです(笑)

初めて入りましたけど、味噌に特化して色んな味を味わえるっていうコンセプトは面白いと思います。次回があれば北海道味噌を食べてみようかな?

Restaurant information

Details

Restaurant name
Memba Tado Koro Shouten
Categories Ramen、Dumplings
Phone number (for reservation and inquiry)

029-871-1051

Reservation Availability
Address

茨城県牛久市牛久町籠田524-3

Transportation

734 meters from Ushiku.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter,Sofa seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://www.misoya.net/

The opening day

2017.6.27