About TabelogFAQ

旬菜天の美味しさ・常陸秋そばの上質さが印象的です : Sobaen Satake

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Sobaen Satake

(そば園 佐竹)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

旬菜天の美味しさ・常陸秋そばの上質さが印象的です

夏季休暇中の来訪です。今年の夏も本格的な常陸秋そばが食べたくなり、常陸太田エリアで規模・知名度・人気が高い当店に行ってきました。

平日午前中の来訪です。さすがに人気店で席はほぼ埋まっていましたが少し早めの時間帯に入店できたため待たずに席に案内いただきました。オーダーは予定通り「旬菜天ざる」です。

オーダー後すぐにお通しを提供されました。他の卓もおそばを待っているお客さんも少なくなかったのですが、お店のスタッフ数が多く手際も良いため10分前後でおそばが提供されました。早いですね。

おそばはザラザラしたテクスチャでそば粉の粒も見える不揃いの中太麺です。そば汁は鰹の風味を感じる醤油出汁、これに7種の旬の天ぷらが付きます。

まず天ぷらからいただきました。カラっとした天ぷらの揚げ方、1つ1つの食材の瑞々しさ・鮮度感がとても素晴らしく、しかも柔らかく甘い!これは上質ですね。特に人参・かぼちゃ・茄子が美味しかったです。この旬菜天、多くの人と同様に私も虜になりました。

おそばは思ったよりはコシが無くてボソボソっとした第一印象です。食べ始めはそば汁との絡み具合があまり良くなかったりブツブツ切れてしまったで印象は良くなかったですが、食べ進めるにつれてそば粉の風味、上質な舌触りがどんどん魅力的になってきて、素材の良さがよく分かりますね。どんどん美味しさにはまっていきました。このそばの美味しさは流石に一級品で、じっくり味わって食べると美味しさが後を引きました。

全体的な量も適量だと思いました。ボリューム感も意外にしっかりあって決して物足りなさを感じることはありませんでした。季節によって風味の印象も変わるかもしれませんが、やっぱり上質な常陸秋そばは美味しいなと改めて感じた来訪となりました。大変美味しかったです。ごちそうさまでした。

  • Sobaen Satake - 【2021/8】旬菜天ざる

    【2021/8】旬菜天ざる

  • Sobaen Satake - 【2021/8】そばアップ

    【2021/8】そばアップ

  • Sobaen Satake - 【2021/8】旬菜天

    【2021/8】旬菜天

  • Sobaen Satake - 【2021/8】外観

    【2021/8】外観

  • Sobaen Satake - 【2021/8】御品書き

    【2021/8】御品書き

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sobaen Satake(Sobaen Satake)
Categories Soba (Buckwheat noodles)
Phone number (for reservation and inquiry)

0294-73-2288

Reservation Availability

Reservations available

Address

茨城県常陸太田市天神林町5-207

Transportation

2,206 meters from Kawai.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
  • Sun

    • Closed
Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

52 Seats

( 4人掛けテーブル×4。小上り席、6人掛け座卓×6。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

15台以上

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,House restaurant

With children

Kids are welcome

Website

https://www.sobaensatake.net/