FAQ

けんちん蕎麦、お料理のリニューアル? : Tokiwaya

Tokiwaya

(登喜和家)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

けんちん蕎麦、お料理のリニューアル?

年に1、2回しか行かないので詳しくは分かりませんがけんちん汁の味や盛付け、中身の具が変わっていました。
お蕎麦は、秋の新蕎麦との事なので香りも強く相変わらず美味しいです。

けんちんの汁は、以前いた厨房のけんちん汁を盛付けしていたおばあちゃんの姿が無かったからかなぁ?
味は、薄味へ
中身の具は、豆腐の形状が手崩しから四角へ、里芋は煮込んだ物から別煮した物を2個トッピングへ、牛蒡の量がほぼ無って、芋がらがやたら増量
中の具が変わった事で味も当然ですが別物
個人的な感想ですが、おいらは以前のけんちん汁の方が好きです。
作る人によって料理は変わると思いますがあのおばあちゃんはいつ当番なんだろうと気になります。
それでもけんちんとしてはとても美味しいレベルです。

あと、忘れてはいけないこと
とても熱々で提供されるので火傷に注意!

とにかく、あちち
熱〜〜ってなります

2022/09Visitation3th

3.7

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

けんちん汁は熱熱、超〜あちあち 美味、美味

登喜和屋さんのけんちん蕎麦が食べたい衝動に襲われ、平日に連れと休みを合せてやって来ました

おいらのオーダーは、平日ランチタイムなのでけんちんつけ蕎麦の天丼セットの蕎麦を大盛
連れは、けんちん蕎麦

土曜日では無いメニュー、生姜焼き定食やカキフライ定食がとっても気になったけどやっぱり主役のけんちん汁が外せないです。

なんてメニューを見直ししているとけんちんつけ蕎麦が登場〜
「熱いので注意してください」
って言われたけど、直ぐに手をつけてしまいます。

結果

熱〜〜〜

喉から胃袋まで熱〜〜〜〜〜

口の中の上の部分火傷します

でも、美味し

美味いのなんの!

やめられまへん

皆さん、登喜和屋マジックにお気を付けください

今回、ざる蕎麦がとても美味しい
新蕎麦?

また食べたいです。

あっ、特に豆腐が熱いので注意してください!

2021/11Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

名物のけんちん蕎麦が美味しい

大子、常陸太田付近の紅葉の時期にこのお店のけんちん蕎麦が食べたくてまた来てしまいました。

土曜日の13時30分頃に到着ですが今回も混んでいます。
駐車場は、ほぼ満車で2台分の空きがあり運良く入れた感じで順番は、5組待ち。
店内に案内され、今回は、お二階の席へ
なんと個室です!広々!

おいらのオーダーは、今日は、つけけんちん蕎麦とハーフカレーセット¥1000に蕎麦大盛+¥100
連れは、けんちん蕎麦¥900

この後、混雑のため待ち時間があります。

しばらく待つとやっと配膳されました。
相変わらず大きな器であちあちのけんちん蕎麦が登場〜〜
もう一つあちあちのけんちんのつけ汁が登場〜〜

うめぇ~  うめぇ~でもあちぃ〜
と食べ進みます。

カレーは、蕎麦屋の味です、出汁の効いたカレー
これまたうめぇ~〜   です。
底に沈んだ豚バラ肉もうめぇ~です

さて、次はいつ食べに来ようかな?
ちょっと遠いんだよなぁ~

2020/11Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

土日は、お蕎麦メニューだけです

秋のドライブでこちらにやって来ました

ちょうど12時00分頃に到着

テーブル席二階まてはいっぱいでカウンター席へ

オーダーは、と思ったら土日は、ご飯ものは無しとの事

お蕎麦メニューだけ、そこからチョイス

おいらのオーダーは、けんちんつけ蕎麦を大盛
蕎麦は、細麺、太麺から選べるとの事なのでつけ麺タイプなら太麺が合うかなーと思って太麺をチョイス

しばらく厨房を眺めながら次は、おいらのオーダー品かなぁと思いつつ、ついに登場〜

でビックリ

けんちんつけ汁のデカイこと
デケェのなんの!

続いて蕎麦の太さにまたビックリ
太麺って
     うどんじゃん!

蕎麦の太さが太いのなんの!

そして、実食〜〜〜

けんちん汁     美味え〜〜〜
でも あち〜〜

蕎麦をつけてズルズル
これまた美味え〜〜〜

でも太麺は、太過ぎでした
細麺にすればよかったかな
お店によって細麺、太麺って差があり過ぎ!

蕎麦は、10割りもありましたが初めてのお店だったのでまずは、ノーマルから
10割り蕎麦は、おいら達の次の人までで売切れでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tokiwaya
Categories Soba (Buckwheat noodles)

0294-76-2330

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

茨城県常陸太田市高柿町343

Transportation


Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

26 Seats

( テーブル4人×4卓、6人×1卓、カウンター4席。)

Private dining rooms

OK

For 10-20 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

10台以上

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

Website

https://tokiwaya.hitachiota.jp/traffic.html