FAQ

赤いきつねと、真夏のたぬき。 : Kado chou

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kado chou

(加登長)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

赤いきつねと、真夏のたぬき。

金沢のたぬきうどんは、
揚げ玉がのらないそうです。

え!?

ちょっとびっくりしたんで、
こちらでいただいてみます。


ちなみに真夏日のお昼、
汗だくで入店し、
たぬきうどんを注文。

程なくやってきましたたぬきうどんは、
ネギとお揚げがのっています。

へぇー。

スープをすくうとトロトロ。
あんかけです。


はぇー。

恐る恐るいただいてみますと、
あら、おいしいです。

日常でとろみのついたうどん類を、
常食する習慣がないので、
若干斬新ではありますが、
これはこれで全然イケます。

トロミのあるお出汁も、
全然うまいです。


ただね、
トロミの効果で、
おつゆの温度はびっくりする位、
熱っいままをキープ。


こちらは汗だく。


さらに、
よく見るとすった生姜なんか添えられちゃってて、
さらに身体の芯まで温めてくれます。


サウナレベルの発汗効果。


産まれたての如く、
ビッシャビシャになりながら完食。

湿りながら会計をして外に出ますが、
その後小1時間、
汗が引きませんでした。


金沢のたぬきうどん、
真夏の喫食には注意が必要な事が分かりましたが、
いつもと違ったたぬきを食べられてよかったです。

ごちそうさまでした。

  • Kado chou - こちらにて、

    こちらにて、

  • Kado chou - たぬきうどんをいただきます。

    たぬきうどんをいただきます。

  • Kado chou - 知らないビジュアル。

    知らないビジュアル。

  • Kado chou - トロミのあるおつゆも、全然抵抗なく食べれますが熱いです。

    トロミのあるおつゆも、全然抵抗なく食べれますが熱いです。

  • Kado chou - 麺は細めで抵抗なくいただけますが熱いです。

    麺は細めで抵抗なくいただけますが熱いです。

  • Kado chou - 生姜でダメ押しの温め効果。

    生姜でダメ押しの温め効果。

  • Kado chou - 汗、滝の如く。

    汗、滝の如く。

  • Kado chou - 昔の写真。ちびっ子外ガン見。

    昔の写真。ちびっ子外ガン見。

  • Kado chou - 歴代店長。二代目と三代目の間に、なんかしらドラマを感じます。

    歴代店長。二代目と三代目の間に、なんかしらドラマを感じます。

  • Kado chou - びしゃびしゃの状態で、市場にも行きました。

    びしゃびしゃの状態で、市場にも行きました。

  • Kado chou - すっごい天狗の人いました。

    すっごい天狗の人いました。

  • Kado chou - 実績を残し続けて、大変な天狗に。このロゴ使いにくそう。暑い。

    実績を残し続けて、大変な天狗に。このロゴ使いにくそう。暑い。

  • Kado chou - 兼六園もいきましたが、もう、汗が、もう。

    兼六園もいきましたが、もう、汗が、もう。

  • Kado chou - 真夏のたぬきは、やめといた方がいいかもしれません。

    真夏のたぬきは、やめといた方がいいかもしれません。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kado chou(Kado chou)
Categories Udon、Soba、Tonkatsu (Pork cutlet)
Phone number (for reservation and inquiry)

076-221-0435

Reservation Availability

Reservations available

Address

石川県金沢市下近江町42

Transportation

金沢駅より徒歩15分 近江町市場近くです

1,064 meters from Hokutetsu Kanazawa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Tue

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Fri

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Sat

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Sun

    • 11:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

( テーブル4席×5 小上がり4席×2)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

https://xn--yfr61zk0g4pq9tifx9a.com/

PR for restaurants

近江町市場近くの 金沢で一番古い大衆うどん屋

 近江町市場近くで1897年創業の大衆うどん屋
令和2年7月にリニューアルオープン
輪島塗のお膳やお椀、九谷焼、伊万里焼等をふんだんに利用した贅沢なしつらえとなりましたが、価格は依然同様に据え置いております。