FAQ

津々浦々の銘酒を堪能、醍醐さんでトリップ♪ : Shusui Daigo

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Famous sake, Seafood, and Sake Bars from around the country

Shusui Daigo

(酒粋 醍醐)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.1

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation10th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head
2021/10Visitation9th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

津々浦々の銘酒を堪能、醍醐さんでトリップ♪

大陸からの流行り病も小康状態…他方からの来客をおもてなし(^^)
選んだお店は『酒粋 醍醐』さん…久しぶりに訪問デス♪

まずは、生ビールで喉を潤す…やっぱり旨し\(^^)/
今となっては、高級魚になった「秋刀魚の塩焼き」…脂の乗りは今ひとつでしたが、やっぱ旨いなぁ~(⌒‐⌒)
お刺身の提供に合わせて『醍醐』さんの醍醐味の日本酒ゾーンに突撃だ!
ラインナップはもち…お店のオススメを頂く(^^;)))
・天美(山口県)
・勝駒 特吟(かなりレアなお酒…だと思う)
・黒龍 しずく(言わずと知れた福井の銘酒)
・播磨一献(兵庫のお酒)
ここら辺で「アテの三兄弟」と「へしこ」登場…もーとまらん(・・;)
・松の司 生もと純米酒(滋賀県の限定酒)
・而今 赤磐雄町 生もと造り
・而今 東条秋津山田錦 生もと造り(三重県の超銘酒)
を呑み比べ
・田酒(青森のお酒)
どのお酒も、知ったかぶりコメントを店員にしていたと思いまするが、記憶に御座いません( ̄□ ̄;)!!
どのお酒もそれぞれ個性があって美味しかった・・・っと、思います。。。

『醍醐さん』に居ながらして銘酒を求めてジャパンツアー…自分自身もしっかりトリップして、味噌ラーメン(北海道)で〆て成仏なり(×_×)

ごちそうさまでした☺️

2021/07Visitation8th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 8,000~JPY 9,999per head
2021/07Visitation7th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 8,000~JPY 9,999per head
2020/04Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

醍醐さんがテイクアウトランチを始めました♪

大陸からの流行病の影響で・・・「醍醐」さんでもテイクアウトランチを始めたとのことで、早速、お弁当をゲットして頂きました(^^)

かやくご飯に、一口サイズのおかずがいっぱい...バラエティーに富んだお弁当です(⌒‐⌒)
でっ!この価格は、お弁当の域を超えて、コスパにかなり優れてると思います\(^^)/

お味は醍醐さんらしい、お酒にあうテイストがしっかり主張されてますね…お昼から、お酒が飲みたくなるなぁ~f(^_^)

早く緊急事態宣言終息しないかな・・・応援します!
ごちそうさまでした☺

2019/05Visitation5th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 8,000~JPY 9,999per head

福井から石川に入ったところで・・・?

新潟で夜勤…ダッシュで金沢に帰還して、東京からの来訪者におもてなしは、やっぱり「酒酔 醍醐」さん(^^)

生ビールからスタートして、2杯目からは日本酒…お約束です(^_^;)
今日のコンセプトは「北陸の辛口のお酒」\(^^)/
福井美浜の「早瀬浦」からスタートして
・常山 香の栞
・鍋島 反転ラベル
※これは佐賀県です(^_^;)
・白龍 DragonWater
・黒龍 吟十八号
・神泉
石川県に入ったところで、しゅーりょー(*_*)

アテもいつものメニュー
…東京からのお客さんも大満足\(^o^)/

ごちそうさまでした☺

2019/05Visitation4th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 8,000~JPY 9,999per head

ヤバ~い…日本酒がとまらないお店♪

福井から来た同僚との飲み会…やっぱり「醍醐」さんを訪問です(^_^)v

このお店ではビールは最初の一杯だけ…そのあとは日本酒にシフトチェンジ!
お酒はすべてお店のセレクトです…今日はスッキリしたお酒をリクエスト♪

どのお酒を飲んでも口当たりが良く、もうとまりませ~ん(⌒‐⌒)

あとで写真を見て飲んだお酒の量にびっくりだよ~(*_*)

醍醐さんはサイコーです\(^^)/

2019/03Visitation3th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 8,000~JPY 9,999per head

これでやっと五分です...「醍醐」さんで日本酒を堪能♪

東京からの来訪者に金沢でお勧めのお店を連れて行って欲しいと言われて、迷わずことなく「醍醐」さんを訪問です♪

これまで醍醐さんには、仕事帰りに一人で予約もせずに訪問しているので、満席で丁重にお断りされることもしばしば・・・これまでの入店率は2勝3敗でしたが、今回はお客さんも居るので予約しての訪問です(^_^)v
これでやっと3勝3敗で入店率やっと五分です\(^^)/

ここでは、ビールは最初の一杯のみ2杯目からは日本酒です(;_;)/~~~
このお店では、日本酒の銘柄を頼むのでは無く、どんな口当たりの日本酒を飲みたいかリクエストすれば、お店の利酒師さんが、県内のお酒に限らず、全国のお酒からセレクトしてくれるのがとても嬉しい
この日は、お客様がすっきり甘口系のお酒をリクエスト
これが一番ヤバいリクエスト...口当たりが良くいくらでも入ってしまいます(汗!!)


アテは、お刺身からスタート...なんで金沢の魚は、こんなに脂がのっているのだろうf(^_^)
ここからは、日本酒に合ったあて、炙りとろしめサバ・・・トロトロです。
お店オリジナルの「鯖のへしこ」・・・日本酒加速です(^_^;)
裏メニューの「酒のアテ三兄弟」・・・きゃぁ~(ToT)

日本酒もアテも大満喫です\(^o^)/
ごちそうさまでした☺

  • Shusui Daigo -
  • Shusui Daigo -
  • Shusui Daigo -
  • Shusui Daigo - だし巻玉子

    だし巻玉子

  • Shusui Daigo - 炙りとろしめサバ

    炙りとろしめサバ

  • Shusui Daigo - 春野菜の天ぷら

    春野菜の天ぷら

  • Shusui Daigo - 鍋島

    鍋島

  • Shusui Daigo - 智則

    智則

  • Shusui Daigo - 十四代

    十四代

  • Shusui Daigo - 裏メニュー 酒のアテ三兄弟♪

    裏メニュー 酒のアテ三兄弟♪

  • Shusui Daigo -
  • Shusui Daigo -
  • Shusui Daigo - 鯖のへしこ

    鯖のへしこ

  • Shusui Daigo - タコ唐揚げ

    タコ唐揚げ

  • Shusui Daigo - 蓮根肉はさみ揚げ

    蓮根肉はさみ揚げ

  • Shusui Daigo - 白海老唐揚げ

    白海老唐揚げ

  • Shusui Daigo -
  • Shusui Daigo -
2019/02Visitation2th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

醍醐さんに独り呑みで訪問♪

出張帰りに、雪の舞う金沢に帰還❄
会社に戻るにはビミョーな時間だったのでお一人様で「醍醐」さんを訪問(^_^)v
やはりに人気店です…わずかに残ったカウンター席に座らせてもらいました。
ここからは日本酒と美味しい肴で至福の時間\(^^)/
日本酒は、すっきり系のお酒をリクエストをしてあとは、お店のお勧めで堪能
なんと言っても、裏メニューの「ニシンの麹・・・。」
忘れてしまった(^_^;)
これが日本酒にぴったり…絶品!
今度、行ったときに、また聞いてみようっと
このお店は、ちょーお勧めです\(^o^)/
ごちそうさまでした☺

2019/01Visitation1th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

金沢で日本酒を呑むならココで決まり!

 真冬の金沢に転勤になり、身も心も凍える…そんな時に上司に連れられて醍醐さんに♪
店構えから日本酒・・・自然とテンションが上がってくる\(^^)/
 まずはビールで喉を潤したあと、早速、日本酒へ…当然、アテは「さばのへしこ」…これが食べたかった(^_^)v
醍醐さんの「へしこ」は、大きな切り身になっていて、ほぐしながら、日本酒をいただく…超至福の時間だ♪
 お酒のセレクトは、大将お任せ!
お話しをしながら「あるよっ!」と言って、日本各地のお酒を振る舞ってくれます。
金沢の「田中要次」だ・・・f(^_^)
 次なるアテは裏メニューの「ニシン」
チョー絶品…日本酒がさらに加速です(^_^;)
〆は、塩ラーメン…お話ししてても麺がのびないように、オリジナルの麺を使っているとのこと、スープも美味しい…お勧めです(^^)d
寒い金沢で、日本酒とトークで心暖めてくれるお店です。
ごちそうさまでした☺

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shusui Daigo(Shusui Daigo)
Categories Izakaya (Tavern)、Regional Cuisine、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5571-4186

Reservation Availability

Reservations available

Address

石川県金沢市安江町19-4

Transportation

5 minutes walk from Kanazawa station east exit

446 meters from Hokutetsu Kanazawa.

Opening hours
  • Mon

    • 15:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Tue

    • 15:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Wed

    • 15:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Thu

    • 15:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Fri

    • 15:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Sat

    • 15:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • 15:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Before Public Holiday
    • 15:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • After Public Holiday
    • 15:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • ■ 定休日
    日曜日 (祝祭日、GW、お盆など日曜日営業の場合あります。お電話にてお問い合わせください。)
Budget

¥6,000~¥7,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT8230002004290

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

Appetizer fee: 550 yen

Seats/facilities

Number of seats

50 Seats

( 10 seats at the counter, 2 tables with 4 seats each, 4 sunken tatami rooms with 4 seats each, 1 private room)

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

All seats are sunken kotatsu style tatami rooms

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

There are many coin parking lots nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

With children

Kids are welcome,Baby strollers accepted

Website

http://syusuidaigo.com/index.html

The opening day

2015.2.1

Phone Number

076-256-0028