念願の香箱蟹グラタン : Tsudura

Tsudura

(つづら)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.4

3.7

JPY 10,000~JPY 14,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.2
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation2th

3.7

  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.2
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

念願の香箱蟹グラタン

ごま豆腐 わさび…この組み合わせ。期待感の膨らむ先付け。

クルマダイ、甘エビ 昆布締め 握り…さすがシンプルであっさりしてながら、とても味わい深い。

蓮蒸し レンコンチップス…モチモチで食べごたえのある蓮蒸し。チップスの食感、柚子の香り。温物を挟んで変化もあり、更に気分が乗ってきます。

クエの造り…再び海鮮。贅沢なクエをとても上品なお造りで。

香箱蟹 茹で…予約の時、ぜひ蟹が食べたいと伝えたのですが、もともとコースに蟹が入っていたということを当日に知りました。結果、茹でとグラタンの二品頂くことになってしまいました(^^;
前回夜に軽くお酒を飲みながら頂いたのと変わらない額になってしまいましたが、まあ食べ比べができてよかったということにしておきます。茹でた香箱蟹は期待どおり美味しかったです。

◎餡(栗、里芋入り)…大振りの能登栗と里芋。写真に見えてるのは椎茸だったかな?一つ一つの食材と出会う度に優しい甘味、旨味が広がってとても美味しかったです!

◎香箱蟹グラタン…動画で撮れば良かったなと。鉄の器でグツグツとマグマのように溢れ出てきました。香箱の香りと内子の濃厚なタンパク、外子のプチプチ感がグラタンと混ざって贅沢な味わい。

栗そぼろご飯、なめこ汁、漬け物…贅沢なグラタンの後にこうしたあっさり目の主食。いい流れですね。

栗のムース…晩秋に伺ったので、秋食材と冬食材が混ざって得した気分でした。優雅なムース。

抹茶…落ち着く一杯。

前回はかなり上品な味付けだったという印象でしたが、今回は存外にしっかりした味付けだと感じました。自分の味覚の変化か、今回は酒を飲まなかったためか。何にしても、さすがにどの料理も繊細で心地よい余韻。満足でした!

2人で21,360円と、豪華なランチとなりました。

  • Tsudura - 香箱蟹グラタン

    香箱蟹グラタン

  • Tsudura - ごま豆腐 わさび

    ごま豆腐 わさび

  • Tsudura - クルマダイ、甘エビ 昆布締め 握り

    クルマダイ、甘エビ 昆布締め 握り

  • Tsudura - 蓮蒸し レンコンチップス

    蓮蒸し レンコンチップス

  • Tsudura - クエの造り

    クエの造り

  • Tsudura -
  • Tsudura - 餡 栗、里芋

    餡 栗、里芋

  • Tsudura - 栗そぼろご飯、なめこ汁、漬け物

    栗そぼろご飯、なめこ汁、漬け物

  • Tsudura - 栗のムース

    栗のムース

  • Tsudura - 抹茶

    抹茶

2020/03Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 10,000~JPY 14,999per head

一万+外税のコース

近々、休業し、再開時期は未定とのこと。
その前に、一度行っておこうと訪問しました。

3人で予約したら、個室に通されました。
まず、料亭の落ち着いた雰囲気に満足。
仕事の疲れを忘れます(^^)

印象に残ったものだけ、挙げておきます。

・胡桃豆腐
濃厚で、胡桃のほのかな甘味がよかったです。

・寿司
マグロとコハダ。あっさりと、上品な味わい。どこか温かみを感じました。

・なめら(キジハタ)のお造り
薄桃色がきれい。花の香をつけて食べると、一気に華やかさを増しました。

・吉野葛のあん
筍、椎茸、海老、鮑などが入っていました。あんは、最初かなりあっさり目に感じられました。特に美味しかったのは鮑。味がしっかり残っていて、あっさりしたあんと好対照。最後にあんを飲むと、それまでに食べた食材の味が溶け込んでいて、温かく、幸せな気分でした!

・粟飯を鯛で包んだお浸し
粟飯がもちもちして、鯛とよく馴染んでました。これもかなり美味。形が崩れなくて食べやすかったです。

・エンドウ豆を載せた炊き込みご飯
お米がしっかり立ってました。

・天狗舞 純米大吟醸
最近、個人的に気になる天狗舞。純米大吟醸、期待を裏切らない美味しさでした。

文句なしに美味しかったのですが、やや期待しすぎてしまった感はあります。
でも、これだけ手の込んだ美味しい料理を、お腹いっぱいになるまで、このお値段で食べれるなら、十分満足です!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tsudura
Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0761-23-3389

Reservation Availability

Reservations Only

Address

石川県小松市千木野町3-81

Transportation

3,326 meters from Komatsu.

Opening hours
  • ■ 定休日
    年始

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

10%のサービス料

Seats/facilities

Number of seats

25 Seats

Private dining rooms

OK

For 4 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店からちょっと離れていてわかりにくい

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant