木曜日に続いて : Kanazawa Maimon Sushi

Kanazawa Maimon Sushi

(金沢まいもん寿司)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation6th

3.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

木曜日に続いて

今日も お寿司を食べに来てしまいました 際限なく食べられれば 一度で済むのですが この時期は いろいろ新しい種が 出ていて リピートしてしまいました 今日は イクラを 2種類 食べてみました 鮭のいくらと 鱒のいくらの食べ比べです 単体で食べると 鮭も 鱒も どちらもおいしいのですが 食べ比べしてみると 鮭のタマゴの方が 若干大きかったようです 鱒の卵は淡水系なのか 味が薄かった気がしました 食べ比べると やはり 鮭が 好きな私でした
木曜日に漬けを食べたので 今日は 生烏賊で堪能しました そして 今日も ぶりトロを注文 木曜日より 若干 赤身がかかっていて その分 木曜日の方が 美味しかった気がします
そして珍しかったのが 「トロたく軍艦」です マグロのトロと沢庵 を刻んで 軍艦に仕上げて有りました 沢庵のコリコリした食感が 印象に残りました

2023/10Visitation5th

3.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

秋になり 品物が 入れ替わってきました

鰤の 水揚げが 増えてきたので さっそく ぶりトロを 注文 とても脂がのっていて たんのうしました 浸けの烏賊 も注文 初めて食べましたが 私には あじがわからず そのまま食べたほうが良い気がしました 

2023/02Visitation4th

3.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

季節が変わりました

季節が変わり 白子料理が少なく成ってきました 今回は 白子のみぞれ煮を注文 白子の天婦羅に大根おろしの入った あたたかな 出汁に浸した物を いただきました とても美味しかったです

2022/12Visitation3th

3.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 8,000~JPY 9,999per head

香箱が食べたくなって

もう今年も終わりが近くなると 香箱も 終わりだなぁ ってなり 食べに行きました 
まいもん寿司さんは 他の 回転寿司さんより 頭一つ出てる気がしますね 若干高めですが 良い品揃えしてますね 今回は 香箱寿司 と 香箱の酢の物 を食べあと少しつまんで帰ってきました

2022/07Visitation2th

3.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

夏メニューが出てたので

夏メニューが出てたので早速食べに行ってみました 全国的に 夏と言えば 鱧 鰻なのでしょうか? 鱧の握り 夏の5貫盛り スルメイカ 夏メニューから 数点食べ あとは 個人的に 白海老 ばいがい 光物 と 選んで食べました 先日食べた所より 新しく 値段も安かったです インターちかくなので 県外客にも 安く食べてもらおうという気構えを 感じました

2021/11Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 10,000~JPY 14,999per head

平日のお昼だったのに 満席でした

前から行こうと思っていて なかなかむきまえせsなかなかむきませんでしたが 今回 やっと行く気になり お店につくと もう外にも並んでいました とりあえず 予約表を書いて 30分ぐらい 待ちました やっと順番が来て カウンターに案内され戦闘開始です まずは お目当ての 「香箱の軍艦巻き」から やはりこの時期しか食べられないので これははずせません しかし この軍艦巻きは何で食べればよいのやら 鮨醤油でもない気がし ポン酢も用意されてなく 最初は カウンターに有った塩を少しかけて たべてみました やはり ちがう 鮨醤油でもないなぁと試行錯誤しながら 結局 なにもつけずに 2貫めを たべていました そのあとは とろろ軍艦 ぶり バイガイ 白子天ぷらなど 食べ進め テイクアウトに頼んだ 推し寿司三昧 うな玉巻ができるのを待ちお店を出ました テイクアウトにするなら 押し寿司が 有ってるかなって 勝手に思って 注文してました 御店も 帰って食べた 押し寿司も とてもおいしくいただきました

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kanazawa Maimon Sushi
Categories Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

076-275-0448

Reservation Availability

Reservations available

Address

石川県白山市横江町土地区画21街区7

Transportation

JR北陸本線 野々市駅

1,158 meters from Nonoichi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 21:30
  • Tue

    • 11:00 - 21:30
  • Wed

    • 11:00 - 21:30
  • Thu

    • 11:00 - 21:30
  • Fri

    • 11:00 - 21:30
  • Sat

    • 11:00 - 21:30
  • Sun

    • 11:00 - 21:30
  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、JCB)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2019.2.4