About TabelogFAQ

食べやすいハンバーグなので、ピザやパスタ以外を頼みたいときなどに! : Sezannu Morioka Minami Inter Ten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

~JPY 999person
  • Food and taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
2021/07visited5th visit

3.2

  • Food and taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
~JPY 999person

食べやすいハンバーグなので、ピザやパスタ以外を頼みたいときなどに!

盛岡の南インター近くにある老舗のイタリアンレストランです。

今までパスタやピザばかりを頂いてきましたが、
実はランチメニューには他にも色々あるので気になっていました。

イタリアンレストランですが、カレー、生姜焼きなどもあります。
今回はハンバーグ定食をオーダー!(^-^)

ハンバーグですが、ナイフを入れると肉汁がじゅわ~っと溢れます。
ハンバーグ自体の味付けは程々で、そこに特製ソースをかけて頂くスタイル。
味は濃すぎず、ハンバーグの味をいかした調整になっています。
表現が難しいですが、ある意味素直なハンバーグかなと感じました。

前菜のサラダをはじめ、オニオンスープ、プレート上のちょっとした彩りもあり、
全体的にはこれでお腹いっぱいになりました。

これはこれで勿論良いのですが、やはりセザンヌはピザやパスタという印象(笑)
ごちそうさまでした!

  • Sezannu Morioka Minami Inter Ten - ハンバーグ定食

    ハンバーグ定食

2020/10visited4th visit

3.3

  • Food and taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
~JPY 999person

ピザ窯で焼いた、季節限定のドリア!

盛岡の南インター近くにある老舗のイタリアンレストランです。

今回は季節限定のかぼちゃとミートソースのドリアをオーダー!
ドリア系はレギュラーにありますが、季節柄カボチャを使ったメニューのようです。
こちらのドリアはピザ窯で調理されて提供!
テンションあがりますね(*゚▽゚*)

一口頂いて感じるのがチーズの上品さ。
ミートソースも主張しすぎず、味が極端にならずに美味しいです。
そしてそこに焼かれたカボチャが絶品です!
甘さと、窯で焼かれた香りが素敵。

季節のメニューも色々食べていきたいですね!
ごちそうさまでした!

  • Sezannu Morioka Minami Inter Ten - かぼちゃとミートソースのドリア

    かぼちゃとミートソースのドリア

2018/09visited3th visit

3.9

  • Food and taste3.9
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
~JPY 999person

夏季限定、ゴロゴロ野菜がとても美味しい夏野菜カレー!

盛岡の南インター近くにある老舗のイタリアンレストランです。

いつも人気で満員、私も大好きなお店のひとつです!
ピザ釜で焼く本格ピザがお気に入りなのですが、今回は季節メニューとしてあった夏野菜カレーをオーダー!(^o^)

大きめなお皿で提供されたカレーは、ごろっとした野菜が彩りも良くて目を引きます(*^-^*)
早速一口頂くと…お、美味しい~!
辛さは普通でお願いしましたが、スパイスがしっかり効いていて本当に美味しいです!
イタリアンレストランですが、カレーもハイクオリティ♪

そしてやはり野菜たちが本当にいい役割しています。
具材としては、豚肉、トマト、茄子、パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎ、ブロッコリーかな?
大きめのカットですが、実はどれも食べやすいサイズです。
決してカレーの味に書き消されず、ひとつひとつの野菜の味が楽しめるのが嬉しいですね(*゚¬゚*)

う~ん、これは通年通してでも食べたいメニューですね(笑)
何を食べても美味しいので、新メニューが出ても安心して頼めます!
ごちそうさまでした!

  • Sezannu Morioka Minami Inter Ten - 夏野菜カレー

    夏野菜カレー

2017/09visited2th visit

3.9

  • Food and taste3.9
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
~JPY 999person

彩りも鮮やかな、揚げ鶏と野菜のレモンソースパスタ!

-?度目の訪問-
盛岡南IC近くにある、本格石窯ピッツァがウリのお店です。
昔からの盛岡のイタリア料理店といえばセザンヌです(個人的に)。
前回レビュー時にも書きましたが、もう回数は不明。

今回は、私のお気に入りのピリ辛タコスピッツァの他、
ランチメニューの揚げ鶏と野菜のレモンソースパスタをオーダー。

最初にサラダが通されます。
シーザー系のソースで美味しく頂いていると、パスタの到着!
うわー!なんか凄く色とりどりで綺麗です(*^-^*)
早速麺から頂くと…美味しい!
ほんの少しだけとろっとした濃厚ソースに、レモンの爽やかさが加わっていいバランス。

揚げ鶏も美味しい~!
お肉も柔らかくジューシーです。
更にパプリカやブロッコリー、トマトなどがゴロッと入っているのもマル。

これでサラダとデザートとドリンクがついて1000円ですから、お得としかいいようないですね。

ピリ辛タコスピッツァは前回レビューしてるので割愛。
とにかく美味しい、その一言だけです(笑)

ここのメニューは見た目も素敵だし味もいいけど、変に気取ってる感じがないのも個人的には好きです。
なんだか肩肘はらずにリラックスして食べられる空間というか。

またお邪魔します!(^-^)

  • Sezannu Morioka Minami Inter Ten - 揚げ鶏と野菜のレモンソースパスタ

    揚げ鶏と野菜のレモンソースパスタ

  • Sezannu Morioka Minami Inter Ten - 揚げ鶏と野菜のレモンソースパスタ(アップ)

    揚げ鶏と野菜のレモンソースパスタ(アップ)

  • Sezannu Morioka Minami Inter Ten - ピリ辛タコスピッツァ

    ピリ辛タコスピッツァ

  • Sezannu Morioka Minami Inter Ten - セットのサラダ

    セットのサラダ

2016/08visited1st visit

3.9

  • Food and taste3.9
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Drinks-
~JPY 999person

昔から愛されている老舗のイタリア料理屋さんです

土曜日の11時に訪問です。
訪問回数は不明、ざっくり3~40回くらい?

盛岡市の南インター近くにあるイタリア料理屋さんです。
いつからあるのかは分かりません…相当長いと思います。
店内は昔のままですが、そもそもおしゃれというか雰囲気が良いので古さは感じません。
地元では人気のあるお店で、お昼時はいつも並ぶくらい人で混みます。

頼んだのはどっさりトマト&バジリコのパスタと、ピリ辛タコスピッツァ。
最初にピリ辛タコスピッツァから到着。
その名の通り、ピリ辛なタコスのピッツァです(笑)
トマトやチーズ、菜っ葉や挽き肉などが沢山乗っており、綺麗に食べるのが困難(というかほぼ無理?)な一品。
しかしほどよいピリ辛さに、トマトや野菜の爽やかさ、そしてチーズのコクがバランスのよい1品でよく頼んでしまいます。
こちらは昔から石窯を使ってピザを焼く本格派。
モチモチとしつつ、生地自体も美味しいのでとても満足感があります(^-^)

どっさりトマト&バジリコのパスタは、さらっとしたソースに大振りなトマトがのり、バジリコがプラスされています。
こちらはトマトの酸味が程よく、とてもバランスのよい1品。
おそらく定番メニューの一つだと思います。

平日などはお得なランチもやっているので要チェックですね。
駐車場は広いですが、それでも一杯になるくらい人気があるので、行く時間帯などは考えたほうがいいかもしれません。

店員さんも昔から全然変わらず…いったい皆さんおいくつなの?(笑)
アットホームで雰囲気のいい、お気に入りのイタリア料理屋さんです(*´-`)

  • Sezannu Morioka Minami Inter Ten - ピリ辛タコスピッツァ

    ピリ辛タコスピッツァ

  • Sezannu Morioka Minami Inter Ten - ピリ辛タコスピッツァ(アップ)

    ピリ辛タコスピッツァ(アップ)

  • Sezannu Morioka Minami Inter Ten - どっさりトマト&バジリコのパスタ

    どっさりトマト&バジリコのパスタ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sezannu Morioka Minami Inter Ten
Categories Pizza、Pasta、Italian
Phone number (for reservation and inquiry)

019-637-1260

Reservation availability

Reservations available

Address

岩手県盛岡市永井2地割113-1

Transportation

876 meters from Iwate Iioka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 23:30
  • Tue

    • 11:00 - 23:30
  • Wed

    • 11:00 - 23:30
  • Thu

    • 11:00 - 23:30
  • Fri

    • 11:00 - 23:30
  • Sat

    • 11:00 - 23:30
  • Sun

    • 11:00 - 23:30
  • ■ 定休日
    大晦日・元旦

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( 88名まで(内禁煙席13席))

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

The revised Health Promotion Act for passive smoking prevention has been in effect since April 1, 2020. Please check with the restaurant for the most up-to-date information.

Parking

Available

Space/facilities

Stylish space,Relaxing space,Sofa seating

Menu

Drink

Wine,Cocktails available

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Location

A house restaurant

Service

Take-out

Family friendly

Children welcome

Website

http://www.cezanne.mobi/shop_morioka.html