FAQ

春が待ち遠しい : Oryouri Terasawa

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Oryouri Terasawa

(御料理 寺沢)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

¥15,000~¥19,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks4.0
2023/12Visitation2th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 15,000~JPY 19,999per head

春が待ち遠しい

距離的にはそれほど遠くなくてもなかなか行きづらい北上市。
クリスマスも近い冬の夜、2年9ヵ月ぶりに寺沢に再訪できました。

本日の15000円のコース内容は以下
鱈の白子とブロッコリーの柚子味噌焼き
自家製からすみと牛タンごはん
蟹しんじょうと天然えのきの椀
お造り(本鮪、カレイ、ボタンエビ)
北上牛のヒレステーキ、国産トリュフ掛け
徳島筍とわかめ、蛤出汁
八寸(蒸し雲丹、煮蛤、しめ鯖など)
鮑と蕪の昆布蒸し
ずわい蟹の炊き込みご飯
コーヒー風味羊羹

これはいまいちと思った料理が一皿も無かったのはさすが。
冬の食材の合間に筍やわかめと言った春を感じさせる皿も登場し、長い北東北の冬が明ける日を待ち遠しく思えた。
ただコース全体を通して前回ほどオリジナリティが感じられなかったのも確かで、前回の評価(☆5.0)には至らなかった。接客や雰囲気は以前と変わらず良かったです。

2020/03Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

大器朝成

三連休の中日に初めて北上市に降りたったのは、岩手県一とも評される日本料理店であるこちらを訪店するためである。
駅からタクシーで800円くらい。
妻と2人で入口近くの個室に通していただく。
迎えてくれた店主は私と同い年くらいだろうか。

本日の10000円のコース内容は以下
うすいえんどうのすりながし載せ茶碗蒸し
白魚の葛粉揚げ、もち米、カラスミ
アイナメと蓬麩の椀
お造り(中トロ、ホッキ貝、タコ)
すずきの雲丹載せ焼き
八寸(稚鮎のおかき揚げ、鰹のヅケの寿司など、蛤の山椒煮など)
筍、蕗、ワカメの煮物
春キャベツとわらびと烏賊、このこドレッシング和え
毛蟹と筍の炊き込みごはん
苺の和三盆練乳がけ

うーむ、良かった。
コース料理ではコース内の流れを重視する自分の中では珍しいことなのだが、3品目のお椀あたりで「この店は☆5.0だな!」と確信を持ってしまった。正確に言うと「近い将来に☆5.0が間違いない」という感覚。
それくらい一見平凡に見えるどの料理からもセンスや才能が溢れ出ていた。

白魚を1匹1匹葛粉で揚げたものをもち米に載せ、自家製のカラスミを粉にして上からかけた料理や、細かく刻んだ春キャベツとわらびと炙り烏賊に、ドレッシング仕立てにした“このこ“を和える料理なんてのは発想からして面白旨い。
お造りのタコに付いてきたポン酢がめっぽう美味しかったので何の果汁か聞いたところ、だいだいと柚子のブレンドらしい。

その一方で椀や炊き込みごはんは出汁の加減が驚くほどのバランスでドンピシャ。
足すところは足す、引くところは引くこのセンス。料理はほぼ独学という話も聞くがとても信じられない。

決して高級食材を使っているわけではないがこれで1万円は正直破格です。
毎年来たい店がまた一軒増えた冬の終わりであった。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oryouri Terasawa
Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0197-72-7708

Reservation Availability

Reservations Only

当日キャンセルはコース料金×人数分100%頂戴します。
前日キャンセル(昼12時以降)はコース料金×人数分50%頂戴します。

Address

岩手県北上市大通り4丁目4-3

Transportation

15 minutes on foot from JR Kitakami Station 8 minutes by car from Kitakami Etori Interchange

1,020 meters from Yanagihara.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    前日までの完全予約制 
    2名様以上 10000円/15000円
    税、サービス料、ドリンクは別途頂戴します
    顔合わせのお客様は7000円コースもお選びいただけます
    税、サービス料、ドリンクは別途頂戴します
    ※お昼は11時半もしくは12時開始でお願いします
    ■ 定休日
    不定休 貸切営業あり
Budget

¥15,000~¥19,999

¥10,000~¥14,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料10%   

Seats/facilities

Number of seats

8 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

3 units

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

There is no children's menu. Children of elementary school age and above will have the same course as adults.

Dress code

Please refrain from using perfume or fabric softener.

The opening day

2013.4.24