About TabelogFAQ

今年(2022年)の秋の東北は「きのこ」! 「豚きのこ月見そば」大盛り : Taishuushokudou Handaya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/11Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

今年(2022年)の秋の東北は「きのこ」! 「豚きのこ月見そば」大盛り

20221102

仙台の打合せを昨日・今日行い、
本日はその結果をぎりぎりまで待って
盛岡へ。

相手側の業務時間外に到着するわけには行かず、
仙台は遅くとも13時30分には出たい。

お昼がまだで、北上金ヶ崎PAが
15時40分。

半田屋ならカレーの大盛り…
え?できない?
ご飯のみ大盛り可能?
同時ゴールが難しいカレーはいらない。
早くできるのはそばでしょう?

今年の秋の東北は「きのこ」らしい。
ということで「豚きのこ月見そば」大盛りに。

2分後着丼。
さすが、早いよ。
椎茸と豚肉を煮込んで、ナメコまではいってて、
月見と言うことで生卵。
茶色メインのおそばに刻みネギの白。

実食。
…ナメコはちょいと冷たく、椎茸と豚肉は
気持ち甘辛(甘しょっぱい)で良い味です。
でも、椎茸の風味が弱いかな?
生卵も当然ながら冷たい。
おかげで熱いそばが食べやすいです。
半田屋のおそばは食べ慣れているので、
問題ないです。
半生のゆでそばでしょう?

ずるずるっとそばを手繰って食べ、
生卵をつぶさずに飲む。
(子供の頃から月見そばはお腹を壊すんだよなぁ…)

この危惧は後刻現実に…(笑)

さて、16時30分ぐらいまでに
盛岡に着けるかな?
だんだんと太陽が傾き、山の影が伸びてゆきます。
秋の紅葉なんて愛でる暇もなく…(散ってます)

ご馳走様でした。

  • Taishuushokudou Handaya - 豚きのこ月見そば大盛り

    豚きのこ月見そば大盛り

  • Taishuushokudou Handaya - 東北きのこ大合戦

    東北きのこ大合戦

  • Taishuushokudou Handaya - 店内

    店内

  • Taishuushokudou Handaya - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Taishuushokudou Handaya
Categories Cafeteria、Soft serve ice cream

0197-67-2586

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

岩手県北上市相去町中平沢6-2 北上金ヶ崎PA 下り

Transportation

2,209 meters from Rokuhara.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、iD)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Wheelchair access

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2021.12.16