About TabelogFAQ

Kaishin dou

(回進堂)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 99

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999person
2024/05visited1st visit

水沢江刺 回進堂本店 kozueの御菓印巡り

こんばんは。
美容鍼灸師kozueです。

先日、盛岡から仙台に移動する途中に水沢江刺にある回進堂本店によりました。

広い敷地にある立派なお店で店内も広くて、いろいろなお菓子を売っていまし...

View more

View more photos

4.0

person
2024/04visited1st visit

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
2024/03visited1st visit

ごろごろ栗

【回進堂】催事

栗羊羹1620円

日本橋三越の催事にて購入。
内閣総理大臣賞受賞?!平成元年って相当昔になってしまったなぁ笑。四半世紀以前のことだから変わってるよねぇ

安いからと飛...

View more

3.5

person
2024/03visited1st visit

東北フェアで友達が買ってきてくれました、
塩羊羹!
甘さ控えめでほんのり塩味で美味しかったです♪

3.2

person
2023/11visited1st visit

お土産を買いに寄りました♪
ちーっと懐かしい感じのお菓子がいっぱい✨
かりんとうだったり小豆を使ったものだったり
栗のようかんとかりんとうみたいなのと
りんごのどら焼きどれも美味しい
写真撮...

View more

3.5

person
2023/09visited1st visit

銀座5丁目のいわて銀河プラザにて購入。回進堂さんのどら焼きはどれも美味しいがいちばんのお気に入り胡麻どら焼き。素朴なんだけど、シンプルで胡麻の和菓子の中でもダントツで美味しい。どら焼きのほかに胡麻羊羹...

View more

3.6

person
2023/09visited1st visit

岩手水沢の美味しい羊羹。

岩手は水沢、こちらの黒糖羊羹をいただきました。

甘さは控えめというか、キレがあり、後からのベトベトした感じは皆無。もちろん黒糖の味わいはしっかり。

小豆より黒糖の味わいを全面に感じます。
...

View more

3.4

person
2023/09visited1st visit

ふわふわのどら焼き。
皮がかなりふんわりしてて、カステラに近い感じです。
ベビーカステラ見たいな?
皮がメインのどら焼きって感じで、中のあんこもあまり主張しない感じでした。

よくある、ザど...

View more

5.0

person
2023/07visited1st visit

ほうじ茶プリン、昔風ようかん、栗きんつば、お手作りもなか、あんこアイスバー、水ようかんなどを購入。

ほぼ豆なので、カロリーは高いけど脂質はほとんどなし!
あんこを固めたアイスバーはかなりありが...

View more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999person
2023/03visited2th visit

栗羊羹

物産展でも よく見かけるこちらのお店

美味しいからなんだろうね(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

岩谷堂羊羹 栗だくさん @1510

小豆こしあんに無選別の栗がいっぱい入った

ち...

View more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999person
2022/11visited1st visit

大丸の催事にて

大丸札幌に出店していたので、栗羊羹を購入しました。
栗がごろごろ入っていてとても美味しいです。
日持ちもするので、まとめ買いしても良かったかも?
ご馳走さまでした。(*´ω`)

3.6

person
2022/11visited1st visit

岩谷堂羊羹

岩手県に、旅行した方からの
お土産に、回進堂さんの岩谷堂羊羹の
小倉を、いただきました。
甘さ控えめで小豆本来の味を楽しみました。
甘さと塩分のバランスが絶妙な羊羹でした。
美味しくいただき...

View more

3.4

person
2022/09visited1st visit

小さくても甘さがしっかりしている分、不足感は無し。老舗の系譜を感じる和菓子

岩手県を訪れた際にこちらの和菓子を購入したため、記録。

今回は栗最中にきんつば、一本物の羊羹をいただきました。

実はどら焼きも購入したかったのですが、私が訪問した時点で既に売り切れていたた...

View more

View more photos

3.5

~JPY 999person
2022/09visited1st visit

しっかり小豆の味が楽しめるきんつば

岩手県奥州市にある和菓子屋さんです、コチラのお菓子をいただきました。

いただいたのはきんつば、種類はつぶあんと栗がありましたが普通のつぶあんの方をチョイス、甘さは控えめですがしっかりと小豆の味わ...

View more

3.3

person
  • Food and taste3.3
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

Non-standard service review

This review is based on experiences from tasting events, pre-openings, and receptions, which differ from regular services.

2022/05visited1st visit

さっぱりゼリーがうまい!・でも店名が読めませんでした

今回はおみやげシリーズになります。

コチラは岩手のおみやげ、いただきものになります。

商品を見て「圓進堂」かと思い検索しましたがヒットしません。
岩手の銘菓で調べてみると「回進堂」である...

View more

View more photos

3.5

person
2022/03visited2th visit

ミニ羊羹シリーズ

ミニ羊羹 本煉2 黒煉2 胡麻 くるみなど6本セット。まず胡麻をいただきましたが、原材料の風味が濃厚.野趣に富む感じは相変わらずありマックロな羊羹。くるみも好きです。元気の出る羊羹です。濃厚な味だと思...

View more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999person
2022/03visited1st visit

岩谷堂羊羹

日本橋三越催事で、購入したことあり。昔祖父がよくみやげにもらっていたのと、版画のような文字が札の様で、懐かしく。味はかなりしっかり。本練りとくるみ入りが記憶に残っていたので、、、 胡桃入りは野趣に富む...

View more

3.5

person
2022/02visited1st visit

催事場にて

少し固めに締まったこちらの羊羹は、岩手県奥州市の銘菓とのこと
程良い甘さで後味が良く、一本500円程と値段も手頃
お茶と一緒にちびちびといただきました
汁が垂れないのも地味に好ポイント◯

...

View more

3.5

~JPY 999person
2022/02visited1st visit

素朴な味ですが食べたら、また食べたくなる味でした。

頂きものとして久しぶりにくるみゆべしを食べました。
甘さ控えめ、もちもち食感の中に感じる胡桃の香ばしさと味がNICEですね〜
お茶と一緒に美味しく頂きました。

ゆべしの味は山形のくじらもちの...

View more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kaishin dou
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

0197-35-2636

Reservation availability

Reservations available

HPより通販できます。
また工場見学もHPからできます( 連休などの繁忙期は不可)

Address

岩手県奥州市江刺愛宕字力石211

Transportation

県道14号線沿いです。

JR東北新幹線水沢江刺駅より徒歩33分、車で10分(2.6kmほど)。
バスは水沢駅と江刺バスセンターを結ぶ便(水沢江刺駅も経由)で「江刺ふるさと市場」が最寄り。

※東北道の水沢ICから6.5kmほど

2,098 meters from Mizusawaesashi.

Opening hours
  • Mon

    • 08:30 - 18:30
  • Tue

    • 08:30 - 18:30
  • Wed

    • 08:30 - 18:30
  • Thu

    • 08:30 - 18:30
  • Fri

    • 08:30 - 18:30
  • Sat

    • 08:30 - 18:30
  • Sun

    • 08:30 - 18:30
  • ■ 定休日
    元旦のみ

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

Feature - Related information

Occasion

Family friendly

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out,Delivery

Family friendly

Children welcome

Website

http://www.iwate-kaishindo.co.jp/