FAQ

掬水月在手 弄花香満衣  : Kikugetsu tei

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
2023/10Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5

掬水月在手 弄花香満衣 

瓦町のアーケードでお腹を満たし
腹ごなししないと!と
商店街をウインドウショッピングしながら
特別名勝【栗林公園】を目指す

国の特別名勝の中で一番大きな庭園。
マップを見ても
南庭コース(所要時間60分)
北庭コース(所要時間40分)

今後の予定も勘案し南庭コースのみを
巡る事とする。

徒歩で散策も良いが和船で
舟遊び気分を味わう事も可能(別料金)
でも舟には乗らず
徒歩にて散策
広大な園内に
6つの池と13の築山を配した回遊式庭園。
緑との調和を図って人の目と心を奪う
優美な姿で広がっている。
壮大な芸術作品である。

園内には数軒飲食出来る場所があるが、
折角ならと南湖に突き出した様な姿が
一際目を引くコチラでひと休み。


入口で入亭料としてお支払い

●抹茶 700円 ワタシ
●煎茶 500円 夫

いずれも菓子付き

その後靴を脱いで
涵翠池が眺められる初莚観北棟にて
お茶とお菓子が供された。

お天気も良く開け放たれた空間に
静かな時と風が流れて
池と石組みを眺めつつ一服。


煎茶にはお灸の形をした焼きまんじゅう

抹茶には「木守」(きまもり)という
最中の皮をふわっとさせたような
麸焼き煎餅で干柿の照りのあるみっちりした
食感の羊羹に挟んだもの。

干柿入りだからやはり香川ならではの
上質な和三盆糖の為か甘さが上品であっさり。


お茶を頂いた後は
「大茶屋」を見学。

圧巻なのは南湖に突き出した掬月二の間。
柱や軒線で切り取り、まるで絵のよう!
水と緑の美しさをこのように演出出来る意匠に
戸惑う程の感動!

広々したこの景色を独り占めの贅沢。

その他に本来の茶室もあり、
そちらは正に侘び寂びの佇まい。
丸い窓が月を感じさせる粋。

誰しもこの美しい景色を掬い取ることが出来る
そんな建物名前に由来する詩に通じる
時間を持つ事が出来た。

  • Kikugetsu tei -
  • Kikugetsu tei - お抹茶

    お抹茶

  • Kikugetsu tei - 煎茶

    煎茶

  • Kikugetsu tei - 対岸から掬月亭を臨む

    対岸から掬月亭を臨む

  • Kikugetsu tei - 初莚観北棟外観

    初莚観北棟外観

  • Kikugetsu tei - 入口

    入口

  • Kikugetsu tei - 初莚観北棟

    初莚観北棟

  • Kikugetsu tei - 木守

    木守

  • Kikugetsu tei - 木守の艶やかな餡

    木守の艶やかな餡

  • Kikugetsu tei -
  • Kikugetsu tei - ひよこじゃないよ!

    ひよこじゃないよ!

  • Kikugetsu tei -
  • Kikugetsu tei - お殿様ごっこも出来ますw

    お殿様ごっこも出来ますw

  • Kikugetsu tei - 掬月二の間

    掬月二の間

  • Kikugetsu tei - 茶室

    茶室

  • Kikugetsu tei -
  • Kikugetsu tei - 入亭料

    入亭料

  • Kikugetsu tei - 偃月橋(えんげつきょう)

    偃月橋(えんげつきょう)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kikugetsu tei(Kikugetsu tei)
Categories Sweets、Japanese sweets、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

087-833-7411

Reservation Availability

Reservations available

Address

香川県高松市栗林町1-20-16 栗林公園内

Transportation

JR高松駅から車で7分。
コトデン琴平線栗林公園駅から徒歩10分。
JR高徳線栗林公園北口駅から徒歩3分。
栗林公園内の奥。

722 meters from Ritsurinkoen Kitaguchi.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 16:30
  • Tue

    • 09:00 - 16:30
  • Wed

    • 09:00 - 16:30
  • Thu

    • 09:00 - 16:30
  • Fri

    • 09:00 - 16:30
  • Sat

    • 09:00 - 16:30
  • Sun

    • 09:00 - 16:30
  • ■ 営業時間
    [茶席]
    9:00~16:30
    [昼食(3/1~6/30)予約制]
    11:30~13:30

    ■ 定休日
    12月29日~1月1日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people、Over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery

With children

Kids are welcome

Website

https://www.ritsurinkouen.com

Remarks

http://www.2chou.jp/ritsurin/