About TabelogFAQ

元祖わかめうどん大島家【香川/高松市】 : Ooshima ya

Ooshima ya

(大島家)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~¥999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2010/01Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

元祖わかめうどん大島家【香川/高松市】

ホテルでちょっとひと休みしてから、高松在住のお友だちと待ち合わせでやってきたのが、元祖わかめうどん大島家。
かつて店名が「金原」だったときに一度、店の前まで来たんですが、お休みで食べられず、今回やっと食べに来ることができました。

夜は居酒屋さんということなので、居酒屋メニューをいただいた方がいいのかなぁなんて思ってやってきたんですが、「うどんですか」と聞いてくださったので、素直にうどんをいただくことにしました。
店名の通り、麺に海藻のわかめを練りこんだわかめうどんで有名なこちらのお店。
本日の麺は、そのわかめうどんと全粒粉うどんだそう。
わたしは、本日やっとこさのしっぽくうどん(小)600円、同行者は、思いのほかホテルから自転車だと遠くて、いっぱい走って喉が渇いていてあっさり系が食べたかったということで梅わかめうどん(冷)(小)500円にしました。
ちなみにお友だちは、きつねうどん(小) 400円とおでんを頼んでいました。

しっぽくうどんは、里芋、人参、大根、ごぼうなどしっかり煮込んだ野菜たちがいっぱいで、やっぱりこの寒い時期にはしっぽくうどんだよねぇって思ってしまいました。
しっぽくうどんでは、いっぱいの具で隠れていてよくわかりませんが、本日の麺であるわかめうどんと全粒粉うどんがそれぞれ半分づつ入っています。

緑色の麺が、わかめで、白っぽい方が、全粒粉になります。
すごく細めんなんだけど、しっかりした弾力はあっておいしかったです。

これ以外にも季節ごとに、ゆず、紫イモ、小麦炭、桜、まんば、しいたけ、文旦、金柑、伊予柑などいろんな麺があるそうです。
さらに自分の好きな素材を持参で頼めば、それを練りこんだオリジナルうどんも作ってくれるんだとか・・・

うどん一杯いただきいただけなのに、お茶まで出していただいてとてもゆっくりさせていただきました。
ぜひまた違う素材が練りこまれたうどんも食べに来たいです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ooshima ya(Ooshima ya)
Categories Udon (Wheat noodles)、Izakaya (Tavern)

087-865-2524

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

香川県高松市松縄町1013-26

Transportation

レインボー通りのマルヨシセンター松縄店南側の交差点(熊野神社南)を西に入り2つ目の角。栗林志度線のステーキガスト高松松縄店横を南へ進んでも可。

1,003 meters from Sanjo.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
  • Sun

    • 11:00 - 14:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Number of seats

45 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://www.netwave.or.jp/~kanehara/