FAQ

半年ぶりの再訪。 : Furusato Udon

Furusato Udon

(ふる里うどん )
Budget:
Fixed holidays
Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation2th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

半年ぶりの再訪。

今回の香川旅行最後に立ち寄ったお店。
すぐ並びのお店で、帰りのフェリーで頂くオヤツを購入して一息。

もう一件寄れるぐらいの時間があるので相方さんに寄りたいと言ってみる。
開店まで少し待って入店。

こちらのお店では創作うどんな感じのを食べるつもりだったけど、、
実は2泊3日で釜揚げ一杯しかうどんを食べなかったので温かい出汁やシンプルな麺に未練が残る。

なので結局無難に山菜うどんと親鶏天を頼む。
諸事情につきテンションばり低い相方さん、同じのでいい、と投げやり。

お箸と番号札を受け取り、席についたらおでんを物色しにいく。
去年お世話になったお皿を見つけて思わず手に取ってしまった。
バリィさんお久しゅうございます。

しみしみのお豆腐は絶対として、相方さんが食べそうな牛筋とたまご。
味噌だれをかけて席に戻る。

番号を呼ばれ、うどんを取りに行く。
先に相方さんの前に置き、自分のも持ってくる。
そういえば一度に運べなくなった。悲しみ。

こちらのお店に置いてある、鬼びっくり唐辛子は好き過ぎてもはやお取り寄せしている逸品。
とても香りが良くてしっかり辛い。

相方さんはたっぷり振りかけて楽しんでいる。

私は今回はあえて使わずに出汁を楽しむ事にする。
他店より少ししっかり目に感じる麺は、それでも去年食べた時より啜りやすい。
温でちょうど好みの感じ。
昨日食べた蕎麦にこのくらいの硬さがあれば好みだったのに、と思いだしたり、、。

熱いお出汁にたっぷりの山菜の香りが溶け出して、お腹に染み渡る。

穴開きレンゲが添えられていて、山菜がもれなくすくって食べられるのも嬉しい。
GWの観光客だらけ(私もだ)で忙しい中、こんな気遣いがとてもありがたく感じた。

なぜかまた頼んでしまう親鶏天も、食べ始めてからかしわ天タルタルがあるのをを思い出すという変なルーティンができてきている。
ああ、タルタル食べたい。

さて、普段ならお出汁も完食するのですが、、。

3日とも朝食から食べ過ぎで後の予定がグダグダになり、思うようにお店がまわれなかった反省の旅。
でもうどん以外も楽しめて、それはそれで幸せな旅かもしれない。

うどんの有名店が増え過ぎてよくわからなくなったので、落ち着いた頃またうどん巡りしたいかな?

今回は厳選2件のみになったうどん屋さんですが、行きたいお店はうどんだけでなくどんどん増えていく、、。

とりあえず、こちらに再訪できて良かった。
次こそ、変わり種うどんとタルタルを食べたいと思います。

なぜ旅の終わりから書いているのかって?
、、気が向いたから。

  • Furusato Udon - バリィさんに挨拶後、とりあえずおでん!この染み具合がたまらん。

    バリィさんに挨拶後、とりあえずおでん!この染み具合がたまらん。

  • Furusato Udon - 熱々なお出汁からうどんをすする幸せ。蒲鉾の上の生姜も嬉しい。

    熱々なお出汁からうどんをすする幸せ。蒲鉾の上の生姜も嬉しい。

  • Furusato Udon - 親鶏天。美味しいけど食べるとタルタルが欲しくなる私。

    親鶏天。美味しいけど食べるとタルタルが欲しくなる私。

  • Furusato Udon - 山菜たくさん入っていて幸せ。このお店の冷やしもそのうち食べたい。

    山菜たくさん入っていて幸せ。このお店の冷やしもそのうち食べたい。

  • Furusato Udon - 大好き豆腐。これにも鬼びっくり唐辛子必須。

    大好き豆腐。これにも鬼びっくり唐辛子必須。

2023/10Visitation1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

リベンジうどん。

こちらのお店。
去年やっと訪問できたのに、相方さんからの圧により注文出来ず。
泣く泣く相方さんのうどんを1本、親鳥天を2切れだけ味見して終了となったお店。

「次の中華のためにお腹空けといて」
えっ?私、うどんが食べた、、えっ⁈
「ダメ!絶対!」
ヒドイ!鬼かー!

奈良に帰り、お土産に買ったカップしるこを食べながらリベンジを誓いました。

今回、4軒目なのでちょっと不安なのですが、、

Instagramなどでは美味しそうなメニューが紹介されていて、ほんとは食べたいものだらけなお店。

だけど、今回は去年のメニューを頂きましょう。
かけうどん。
親鶏天。以上!

やっと食べられる〜!
こういう時の待つ時間は至福。

と言いつつも入り口付近のおでんを取りに行く。
お豆腐、見るからに美味しそうなので選ぶ。
4軒目なので1つで我慢!

相方さんの選んだ、たまひもとちょっと交換。
お豆腐は、とてもしみしみで最高。
香川、何気におでんもめっちゃ美味しい。
関西のとは出汁がちょっと違うけど、なんか美味しい。
そして甘い味噌をつけて食べるのもまた違ってて良いね。
たまひもは初めて。なかなか美味しい。

、、うどんが出来上がり、呼ばれて取りに行き、粗挽きの唐辛子を少しかけて席に着く。
さて、頂きましょう!

お箸で麺を持ち上げると、端っこなのかそり返り。
、、ん?これは食べ応えのありそうな麺だ。

早速、もぐもぐ。
かみごたえのある剛麺は、なんか久しぶり。

去年はたった1本を大事に噛み締めた。
横で別のお客様が大盛りすすってたのが美味しそうだったなぁ。

私はこの麺うまくすすれないけど、しっかり噛んで味わうのも美味しい。
というか、麺自体が結構好きな味。
合間に頂くかけ出汁も香り良く、鬼唐辛子置いてるのも嬉しい。
出汁頂くと、ぷはぁー。ってなります。

粗挽き唐辛子はちょっとかけ過ぎたけど、あったまる!

自分がうどん好きなんだと再認識できる感じ。
パンも好きだけどね。

親鶏天はこちらも香川県産の鶏。
ジャキッとするような歯応えと、胸肉なのか割とあっさりとしつつジューシーなのも良いですね。
結構食べ応えあります。

と、思ってる間に完食してしまった、、。
お腹いっぱいだ、、。

しっかり一食、食べたら悔いが無くなるかと思ったのですが、、やっぱり他のメニューも気になります。

近くに住んでたら、色々なメニュー食べるんだけどなぁ、、。
また口コミとか見ると、しっぼくとか、味噌バターとか、食べたかったなぁ、、と思ってしまう。

次回訪問時にはお店の方に、今日のイチオシください!って言ってみよう。

まだまだ楽しめるお店です。次が待ち遠しい。
ご馳走様でした。

  • Furusato Udon - リベンジ!今年はちゃんと食べれます。

    リベンジ!今年はちゃんと食べれます。

  • Furusato Udon - しっかり剛麺! 噛み締めるとじんわり美味しい。

    しっかり剛麺! 噛み締めるとじんわり美味しい。

  • Furusato Udon - こちらも噛み締める、親鳥天。レモンも唐辛子も合う。

    こちらも噛み締める、親鳥天。レモンも唐辛子も合う。

  • Furusato Udon - おでんの豆腐、美味しかった! よくしゅんでます!

    おでんの豆腐、美味しかった! よくしゅんでます!

  • Furusato Udon - この味噌も美味しい!

    この味噌も美味しい!

  • Furusato Udon - おでんのたまひも珍しい! 初めて!

    おでんのたまひも珍しい! 初めて!

  • Furusato Udon - ひも、の部分。食感も良いし、家でもやってみたい。

    ひも、の部分。食感も良いし、家でもやってみたい。

  • Furusato Udon - やあ、久しぶり!

    やあ、久しぶり!

  • Furusato Udon - 並びのくるみさんで一食目の朝食。
                4軒目でふる里さんに帰ってきました。

    並びのくるみさんで一食目の朝食。 4軒目でふる里さんに帰ってきました。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Furusato Udon
Categories Udon

087-884-1802

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

香川県高松市川島東町523-4

Transportation

1,771 meters from Takata.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • ■ 定休日
    最終週の火曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

( 4人掛けテーブルx2,カウンター席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

共用・表20台、専用・南奥側側6台▶️車止めに黄色の蛍光テープが貼ってある所のみ⚠️その他は全て月極です。御注意ください⚠️

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Remarks

できたてご提供のため、待ち時間10分~あり。
お時間に余裕のない方はご注意ください。

メニュー数、かなり多いです。混んでいると、
ゆっくり好きなメニューを考える余裕が
なくなりますので、あらかじめ入店前に
入口のメニューボードで決めておくことを
オススメします。

※当店は、「昔ながらの讃岐うどん」を
ご提供しようと努力しています。
⚠️最近の流行りの讃岐うどんとは乖離
しておりますので、ご注意ください。

☆令和5年度「さぬきの夢」うどん技能グランプリ
ブレンドの部入賞しました☆