FAQ

Review list : Udon Shokunin Sanuki Men Nosuke

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Udon Shokunin Sanuki Men Nosuke

(うどん職人さぬき麺之介)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

81 - 100 of 412

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

柔らかい麺、小麦の味

讃岐うどんはコシが強い麺ばかりだと思っていました。
早朝、自宅を出発してうどん屋さん目指して車で真っしぐら。
朝から営業していて行ってみたいお店の候補は2軒。
1軒目、8:30の時点で数百メート...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

夜中に行っても、え?!今から切る?!
意味がわからん店です。夜中に食べたうどんの中で1番うまいです。バンドの人たちの聖地なのかパンフレットやサインがいっぱいありました。夜中にええ思いできました。あり...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

クセあり店主 味はそこそこ

釜バター 690
イカゲソ天 399

23:50頃訪問。他にも10人くらい客がいることを考えると口コミほど提供スピードは遅くなかった。0:05くらいに着丼。Googleの口コミでボロカス書かれ...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

お目当ての店が1h40m待ちとのことで
ふらっと訪問。スタッフの女性の方の接客が
優しくて大変良い!
久しぶりに高松でうどん食べたけど少し値段お高めかな。普通に美味しいですけどね。
・とり天ぶ...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

訪問うどん屋累計 390店舗目
(訪問店舗中、現在閉店120店舗分含)
2023/5/24現在(訪問日ではありません)

店名: #うどん職人うどん麺之介
住所: #香川県 #高松市 #瓦...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.5
2023/05Visitation1th

締めにはやっぱりうどんだね

酒と料理のなつを後にして、締めにカレーうどんでも食おうと饂飩家 五右衛門を目指し歩を進めた。高松の夜は何と言っても「かれーうどん」らしい。締めの逸品にはふさわしいので行かない手はない。しかし、考えてみ...

Check for more

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

キタナシュランとかに出てきそうな、お店。
線路脇にあって、すごく味のある雰囲気。
うどんは私が頼んだメニューが悪かったのか、うどんにコシがある感じではなく、硬いなーといった印象…

一緒に行っ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

香川といえばうどんです。

・混み具合‥祝日12時、ほぼ待たずに入店
・金額‥とり天ぶっかけ冷700円弱、とり天単品200円
・支払い‥現金、PayPay可
・席‥テーブル4.5席で計10名〜15名は店内入れそう
・駐車...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

讃岐うどん 899円(税込)

夜遅くまでやってたので。
コシがすんごくて美味しかった。
かつお節が効いたお出汁も美味しくて全部飲み干した。
おでんもあったり飲みだけで来てるお客さんもいた。...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

GW中の朝に訪問しました。踏切近くのお店です。
他のうどん屋さんが行列が長すぎて、急遽訪問となりました。
店主がワンオペでされていました。
場所が商店街から離れていますが、絶えずお客さんが来てい...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

路地に年季の入った店構え

GW中に訪問。知らないと入るのに勇気が入りますが、当たればとてつもなく旨い、そんな店構えです。
小腹が空いた程度なのでかけうどん温、ぶっかけうどん冷、をいただいた。
うどんは讃岐うどんとしてはかな...

Check for more

2.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

麺、雰囲気は良く、夜もやってる。

これぞ讃岐うどん!
コシもある、美味いうどんでした。

ちょっと店員さんがGWの追加要員さんだったか
連携があまりよくなくて、普通より
うどんにありつくのが、少し時間かかったぽい。
なんで...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

シメの夜うどん!

うどんに始まりうどんに終わる

シメはラーメンにしようかと思ったが、
結局うどんへ!w

カレーうどん食べたいと思いこちらのお店へ!
(フォローしてる有名な方も来てるしw)

って、こ...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

深夜も営業するうどん店

出張族には、嬉しい深夜帯も営業しているうどん店です。ほとんどのうどん店は、14時から17時ごろに終了してしまうため、実はなかなか出張族の自分にはなかなか行くことができませんでした。

注文したのは...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

日中に閉店するうどん屋さんが多い中、遅くまで営業している貴重な一軒です。
お店の真横をことでんが走り、ロケーションや店内のレトロな雰囲気は悪くないと思います。
うどんは麺が個性的で、好みが分かれる...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

線路沿いのロケーションが特徴的なうどん屋

オススメはシンプルに「かけうどん」か「ぶっかけうどん」とのこと。かけうどんをオーダーしたが、再来したくなるほど美味いかと言われると、よくわからない。349円ということを考えると、コスパ◎。1玉でも多い...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

一次会から締めまでこなす万能型!深夜までやっているコシの強いごん太うどん店

平日の22時すぎに訪問。
お店の外観からかなり年季が入ったこじんまりとした店かと思いきや、奥は結構広くてキャパシティ派ある様子。
すでに4件目なのでうどんで締める気で入店したが、メニューがかなり豊...

Check for more

View more photos

3.3

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.2
2023/04Visitation1th

二軒目、うどん屋\(^o^)/

讃岐はやっぱりうどんよね(^^)
線路のそばで、踏切なったら、片方の入り口は出られないとか(笑)
面白いね(^^)
カレーうどん頂きました(^^)
美味しかったです!

ちょっとゆっくりで...

Check for more

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.8
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

麺之介で天ぷらうどんを食べました。天ぷらはアツアツで、サクサクした食感が最高でした。麺もモチモチしていて、とても美味しかったです。

お店の雰囲気も良く、明るく清潔感がありました。また、店内にはい...

Check for more

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

もう少しコシが欲しいです。

12時半前に到着。
とり天とかけうどん中です。
麺はやや太めですがやわらかいです。
出汁はかつおが強いのかな?あと生姜も効いています。
普通に美味しいけど、僕的にはもう少しうどんのコシが欲しい...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Udon Shokunin Sanuki Men Nosuke
Categories Udon、Tempura

087-802-2696

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

香川県高松市瓦町1-7-3 平川ビル 1F

Transportation

コトデン瓦町駅より徒歩3分

244 meters from Kawaramachi.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • Tue

    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • Wed

    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • Thu

    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • Fri

    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • Sat

    • 07:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • Sun

    • 07:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • Public Holiday
    • 07:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • Before Public Holiday
    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • After Public Holiday
    • 08:00 - 16:00
    • 17:00 - 02:00
  • ■ 営業時間
    その日の営業時間は
    facebook麺之介ページ
    mennosuke
    TwitterX @sanukimennosuke

    にて毎日公開されています。
    ※お店に電話をすることは出来るだけお控えください。
    ※一人営業の為、電話に出る事が難しい。
    ※当日の予約は受け付けておりません。

    ■ 定休日
    年中無休
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT4810276790625

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

( テーブル30席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあります。

Space/facilities

Sports TV,With power supply,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Breakfast

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

The opening day

2014.3.10

Remarks

その日の営業時間は
facebook麺之介ページとインスタグラム、X-Twitterにて毎日公開されています。
※お店に電話をすることは出来るだけお控えください。
※一人営業の為、電話に出る事が難しい。