なりや本店へ昼食にうどんを食べに行きました。 : Serufu Udon Nariya Honten

Serufu Udon Nariya Honten

(セルフうどん なりや本店)
Budget:
Fixed holidays
Thursday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation4th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

なりや本店へ昼食にうどんを食べに行きました。

 今日は友人らとゴルフでした。先週に続き連戦のゴルフで今回は3漣です。コースは高松グランドCC氷上コースで、先週と同じでゴルフランチ無しのスループレーでした。スコアはまぁまぁで、フルバックからなのでこの程度で充分だと思う自分と、もう少し頑張れたのではないかと思う自分がいるゴルフ結果でした。ゴルフを終えてなりや本店へ昼食にうどんを食べに行きました。

 肉うどん、とりの唐あげ、スパイシーとり天を食べました。肉うどんは数量限定との表示があり注文後に仕上げるうどんでした。惣菜が鶏肉+鶏肉ですが、ゴルフ後のたんぱく質を摂るために選びました。うどんは私の基準で細めに近いやや細めで温汁系ならではの食感でした。かけ出汁は甘さを感じる味で、甘さは肉の味付けの所為かもしれないと思いました。肉はもう少し柔らかく煮込んでいたら美味しく食べれたと思うのと、肉うどんなのでもう少し肉の量が多ければ満足度が上がったと思います。私には肉うどんがやや甘めに感じましたが、ゴルフ後の疲れもあったので甘さを美味しく感じました。大きめの玉ねぎは美味しかったです。肉うどんと牛丼には玉ねぎが入っている方が美味しいと思います。とりの唐あげは串刺しタイプでさくッと揚がっていました。スパイシーとり天はにんにく風味が強く、芸術的に薄切りされて揚がっていました。

 大箱のお店ですが昼時で結構混んでいました。なりや本店はうどん県香川木田郡三木町にありますが、高松市に一宮店と、上福岡店の2店の支店があります。今後も支店が増えるのかもしれません。此処は高松グランドCCから近いので、機会があればゴルフランチなしのゴルフの時に寄りたいと思います。讃岐うどんの美味しい肉うどんを食べました。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
讃岐うどん 平蔵:なりや本店

周辺にあるうどん店の記録です。
讃岐うどん・香川県木田郡三木町

  • Serufu Udon Nariya Honten - 肉うどん

    肉うどん

  • Serufu Udon Nariya Honten - とりの唐あげ

    とりの唐あげ

  • Serufu Udon Nariya Honten - スパイシーとり天

    スパイシーとり天

  • Serufu Udon Nariya Honten - 肉うどん、とりの唐あげ、スパイシーとり天

    肉うどん、とりの唐あげ、スパイシーとり天

  • Serufu Udon Nariya Honten - なりや本店

    なりや本店

  • Serufu Udon Nariya Honten - 氷上コースH16 PAR4

    氷上コースH16 PAR4

  • Serufu Udon Nariya Honten - さくらかと思ったらさくらんぼの木でした。

    さくらかと思ったらさくらんぼの木でした。

2021/07Visitation3th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

地域の人気店だと思います。

 久しぶりになりや本店で
うどんを食べました。
うどん県香川高松市に隣接する
木田郡三木町にある大箱のお店です。

 肉カレーうどんと、
チーズささみフライを食べました。
うどん県香川県下にあるカレーうどんを
提供しているうどん店全てでは
ありませんが、カレーうどんを軸とした
肉カレーうどん、カツカレーうどん、
とり天カレーうどんなどの役物うどんを
提供しているお店があります。
なりや本店にも肉カレーうどんが
ありました。
 美味しかったです。
うどんは私の基準でやや細めの平ためで、
カレー出汁の中でいい感じに
コシを感じる存在感を
出しているうどんでした。
喉越しが良くコシもある美味しいうどんで、
勢いよくすすりたいうどんでしたが
カレー出汁があるので
それは控えて食べました。
カレー出汁も美味しい味でした。
香りよくカレー独特の酸味もありました。
細かな具と挽肉がなりや本店の
カレー出汁の個性を出していました。
肉カレーなので肉盛りです。
やや味が薄めに思いましたが
カレー出汁に絡ませると味がしっかりして
肉の食感も加わり美味しく食べれました。
美味しく食べれて満足をすることが
出来ましたが、今一つパンチのような
ものがあっても良いように思いました。
ぶっかけ出汁を足すなどで
パンチが出るかもしれません。
チーズささみフライは二等辺三角形の
チキンカツで、相方が一緒では
なかったので、好みにウスターソースを
かけて食べ、カレー出汁に浸して
食べたりしました。

 木田郡三木町には数店の
うどん店がありますが、
此処が一番大箱のように思います。
美味しいうどんと惣菜類の種類が豊富で、
地域の人気店だと思います。
また食べに行きたいお店です。
讃岐うどんの美味しい
肉カレーうどんを食べました。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
讃岐うどん 平蔵:なりや本店

 周辺にあるうどん店の記録です。
讃岐うどん・香川県木田郡三木町

 讃岐うどんの肉カレーうどんを食べた記録です。
讃岐うどんの肉カレーうどん #2

  • Serufu Udon Nariya Honten - 肉カレーうどん

    肉カレーうどん

  • Serufu Udon Nariya Honten - チーズささみフライ

    チーズささみフライ

  • Serufu Udon Nariya Honten - 肉盛り

    肉盛り

  • Serufu Udon Nariya Honten - 肉カレーうどん、チーズささみフライ

    肉カレーうどん、チーズささみフライ

  • Serufu Udon Nariya Honten - なりや本店

    なりや本店

2019/08Visitation2th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

美味しく食べれて満足出来ました。

 なりや 本店さんへうどんを
食べに行きました。新規にOPENした時に、
プレオープンが長期間だったので
変わったお店だと思ったことがありました。
うどん県香川高松市に隣接する
木田郡三木町にあるお店で大箱のお店です。

 ぶっかけ冷と、とり天で
とり天ぶっかけ冷にして食べました。
 美味しかったです。
うどんは私の基準でやや細めの平ためで、
冷系ならではのコシと言うよりも、
うどん本来の美味しいコシを
感じるようなうどんでした。
美味しいうどんが食べれたのは
タイミングも良かったのかもしれません。
美味しいうどんの茹で立ては
特に美味しく感じます。
ぶっかけ出汁は普通に美味しい味でした。
うどんが美味しかっただけに、
何か『これは!』と思える
風味のようなものを感じたかったです。
おろし生姜との味相性はいい感じでした。
とり天はむね肉のとり天で、
むね肉特有の食感がいい感じの
揚がり加減でした。
それをぶっかけ出汁に浸して
美味しく食べました。

 また食べたいうどんです。
美味しく食べれて満足出来ました。
讃岐うどんの美味しい
とり天ぶっかけ冷を食べました。

ーPCでしか見れませんがまとめです。-
讃岐うどん 平蔵:なりや 本店

 周辺にあるうどん店の記録です。
讃岐うどん・香川県木田郡三木町

  • Serufu Udon Nariya Honten - とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+とり天)

    とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+とり天)

  • Serufu Udon Nariya Honten - とり天

    とり天

  • Serufu Udon Nariya Honten - ぶっかけ冷と、とり天

    ぶっかけ冷と、とり天

  • Serufu Udon Nariya Honten - なりや 本店

    なりや 本店

2018/06Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

Review not for normal use

These reviews are based on the use of unusual services such as tastings, pre-opening and reception use.

あっさりした肉ぶっかけ冷でした。

 香川県木田郡三木町にこのお店はあります。
2018年6月1日にプレOPENしたお店です。

 このお店はうどんを注文して受取り、
食べるなら惣菜を選んで
支払いを済ませてから食べる
半セルフのお店です。ねぎは中ねぎで、
おろし生姜は生を摩り下ろしたものでした。
大箱のお店で、店員さんの多さに驚きました。

 肉ぶっかけ冷と、ちくわ天を食べました。
 美味しかったです。
うどんは私の基準でやや細めで、程好いコシと、
もちッと感のする美味しいうどんでした。
ぶっかけ出汁は別容器にての提供で、
味はちと薄味に思いました。
肉も同様で薄味…薄めの味付けと表現した方が
適当かもしれません。
量は多めでしたがちと硬い肉でした。
食べた印象は薄め…
あっさりした肉ぶっかけ冷でした。
ちくわ天はサクッと美味しく揚がった
磯辺揚げのちくわ天でした。  

 本OPENがいつ頃なのか知りません。
プレOPENを経て調整店休が数日あるのか、
プレOPEN後に本OPENするのか…
機会があればまた食べに行きたいと思います。
讃岐うどんの美味しい肉ぶっかけ冷を食べました。

讃岐うどん 平蔵:なりや本店

 なりや本店さん周辺のうどん店記録です。
讃岐うどん・香川県木田郡三木町

  • Serufu Udon Nariya Honten - 肉ぶっかけ冷

    肉ぶっかけ冷

  • Serufu Udon Nariya Honten - ちくわ天

    ちくわ天

  • Serufu Udon Nariya Honten - 肉ぶっかけ冷とちくわ天

    肉ぶっかけ冷とちくわ天

  • Serufu Udon Nariya Honten - なりや本店さん

    なりや本店さん

Restaurant information

Details

Restaurant name
Serufu Udon Nariya Honten
Categories Udon

087-813-7890

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

香川県木田郡三木町氷上1216-1

Transportation

864 meters from Hiragi.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 14:30
  • Tue

    • 08:00 - 14:30
  • Wed

    • 08:00 - 14:30
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 08:00 - 14:30
  • Sat

    • 08:00 - 14:30
  • Sun

    • 08:00 - 14:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

98 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

80台

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

Website

https://udon-nariya.com/

The opening day

2018.6.1