FAQ

今や押しも押されぬ全国区メニュー『釜玉』発祥の店♪ 並んでも食べたい‼︎ 包み込まれるような優しい味わいに長閑な雰囲気がとっても素敵♫ 「山越うどん」さんの巻(●´ω`●) : Yamagoe Udon

Yamagoe Udon

(山越うどん)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere4.4
  • Cost performance4.4
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere4.4
  • Cost performance4.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

今や押しも押されぬ全国区メニュー『釜玉』発祥の店♪ 並んでも食べたい‼︎ 包み込まれるような優しい味わいに長閑な雰囲気がとっても素敵♫ 「山越うどん」さんの巻(●´ω`●)

3月9日(土) ほぼ定刻の9時5分過ぎに高松空港到着♪ トイレなどを済ませて到着ロビーを出ます。事前に頼んでおいたジャンボタクシー(運転手さん付き)に乗り込みます。四国は13年振り、久しぶりであります。今回うどん巡りをするにあたりご教授いただきましたマイレビKingo0103さんには大変お世話になりました。改めて感謝申し上げます。さて簡単に今回の度の内容をお伝え致します。某ボランティア団体の研修旅行で参加人数は自分を含めて9名、手配から添乗まで昔取った杵柄にて自分の仕切り、これからの行程を簡単に説明致します。まずはジャンボタクシーにてうどん店巡り3店ほど、丸亀城を観光して13時に丸亀駅まで…ちなみにジャンボタクシーのお値段を参考までに、27,300円税込みであります。一人当たり3,000円でスムーズにそして安全に快適に移動可、格安だと思います。13年前に訪ねた時は、うどんブームの始まり、映画「UDON」も公開されてうどんタクシーなる素敵な乗り物が登場しておりました。その時は、「やまうちうどん」さん、「小縣家」さん、「長田うどん」さんの3軒を回り、金比羅参り、そして高知へと移動しました。今回もうどんタクシーを利用しようと問い合わせをしましたら、今はだいぶ落ち着いてしまって設定が土日祝でも1台しかない模様、普通のタクシー1台では乗れる人数は多くとも4名…困った(^◇^;) で思いついたのが小型バスかジャンボタクシー、今回は参加者がたまたま9名でしたのでジャンボタクシーで間に合いました。小型とはいえ、やはりバスでは制約が多いでしょうから…そんなこんなでマイレビKingo0103さんに相談にのっていただいた次第であります。

さて本題へ…まさに以心伝心1軒目は超有名店「山越うどん」さんに向かいます♪ みなさんご存知『釜玉』発祥のお店であり、映画でも度々登場しました百名店であります。

9時50分到着♪ もちろん並びあり、20人ほどなので20分ほどでしょう。警備員さん常駐ですぐそばの駐車スペースへ…急いで並びます♫ が、急いでいるのは自分だけ笑 並びに加わり、ようやく敷地内へ…ここで注文♫ きちんと聞かれてから答えましょう笑 「かまたま小で」、3軒ハシゴ予定なので軽めにね笑 もちろん天ぷら食べて丁度500円ワンコインに致します。ここで注文を捌くお母さんの記憶力の素晴らしさ…一説には17人までは覚えられるらしい(゚ω゚) 回転の良さはお母さんあってのものですね。うどんを受け取り、天ぷらコーナーへ…えぇっない、ないよ、俺の天ぷらが(−_−;) 楽しみにしておりましたじゃがいもの天ぷらがどこを探してもありませんでした(涙) かまたま用のだしを少量かけて奥へ奥へ…
「かまたま 小」350円税込み
「ちくわ天」150円税込み
正式名称は、釜上げ玉子うどんであります。どんぶりに卵を割り入れ、釜から揚げたてのうどんと絡めます。急いで混ぜ混ぜして恒例の麺リフトからのひと啜り…うんうん、包み込まれるような優しい味わい、つるつるもっちりのうどんが美味しい(●´ω`●) 今や全国区ですから純粋な『釜玉』のお味はもっと上があると思います。が、やはり発祥店の持つ雰囲気、長閑さ等々プラスアルファがありますのでトータルでは最上位でしょう♫ 最後に待ちに待ったちくわ天、残りのだしを絡めたマイルドな味わいは極上でありました(๑˃̵ᴗ˂̵)

御馳走さまでした。

めちゃくちゃ早食いな自分、みんな遅すぎ笑 テキパキと食べてテキパキと行動しないと有名店3軒回れないよ。あまりに遅いので見に行くとみーんなお土産購入笑笑 どれだけ売れるのかなぁ…商売上手ですね(●´ω`●)

  • Yamagoe Udon - 外観♫

    外観♫

  • Yamagoe Udon - 350円税込み♫

    350円税込み♫

  • Yamagoe Udon - ちくわの天ぷらは150円税込み♫

    ちくわの天ぷらは150円税込み♫

  • Yamagoe Udon - 混ぜ混ぜ♫

    混ぜ混ぜ♫

  • Yamagoe Udon - 麺リフト♫

    麺リフト♫

  • Yamagoe Udon - じゃがいも食べたかったけどちくわも好き笑♫

    じゃがいも食べたかったけどちくわも好き笑♫

  • Yamagoe Udon - 天ぷら各種

    天ぷら各種

  • Yamagoe Udon - おすすめ♫

    おすすめ♫

  • Yamagoe Udon - メニュー

    メニュー

  • Yamagoe Udon - 並び

    並び

  • Yamagoe Udon - パンフレット

    パンフレット

  • Yamagoe Udon - こちらがジャンボタクシー♫

    こちらがジャンボタクシー♫

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yamagoe Udon(Yamagoe Udon)
Categories Udon、Fried Foods

087-878-0420

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

香川県綾歌郡綾川町羽床上602‐2

Transportation

・About 10 minutes by car from Kotoden [Takinomiya Station] ・About 10 minutes by car from Takamatsu Airport ・About 15 minutes from Takamatsu Expressway "Fuchu Lake Smart IC (ETC vehicles only)" ・About 30 minutes from Takamatsu Expressway "Danshi IC" ・About 30 minutes from Setouchi Chuo Expressway "Sakai IC" ・About 50 minutes from Matsuyama Expressway "Zentsuji IC" *Landmarks for visiting Turn south towards Mannou Town at "Kayahara Kita Intersection" (in front of AEON Ayakawa) on National Route 32, and follow the road until you see the store sign. ・From Kotoden Ayakawa Station Take the Kotosan Bus Sakaide Ayakawa Line "Tomikuma Nishioki" and get off at "Hatokokami" and walk for 1 minute *Please note that there are very few buses

2,546 meters from Takinomiya.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 13:30
  • Tue

    • 09:00 - 13:30
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 09:00 - 13:30
  • Fri

    • 09:00 - 13:30
  • Sat

    • 09:00 - 13:30
  • Sun

    • Closed
  • ■ 営業時間
    休日・連休等、08:30に開店する場合あり

    ■ 定休日
    年末年始は休業 
    大型連休後(GW・SWなど)やお盆期間後の平日に臨時休業することあり ※HPで要確認

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

90 Seats

( Counter seats and table seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

There is a smoking area near the exit

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

200 spaces, 3 locations (2 locations during peak season)

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Outdoor/terrace seating,Wheelchair access,Wheelchair accessible

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

BYOB,Take-out

With children

Kids are welcome,Baby strollers accepted

Dress code

none

Website

http://www.yamagoeudon.com/

Remarks

Founded on August 17, 1941 as a noodle factory. Started serving on the porch in 1992. ・Interior courtyard and Stores (takeaway) ・Mail order available Mobile website http://yamagoe.jp/

PR for restaurants

Enjoy udon in the garden♪ "Yamakoshi Udon" is the mecca of the udon boom☆