惚れてまうやろ : Kamitsubaki

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

惚れてまうやろ

香川に来たならば金毘羅宮詣と悦凱陣の入手はマスト!

しかも今回は【おまたせ!金毘羅さんの若冲展】とタイミングがあってしまったとあらばどんな用事もチョチョイと片付けレンタカーを走らせなければならぬのです

こちら資生堂パーラー【神椿】は金毘羅さんの約500段目に位置し、785段ある金毘羅宮の階段を車で悠々とショートカット出来てしまうので、小さな子連れには大変ありがたい

《注意点としては駐車場狭いので混み合うと駐車場に入るだけで大変待ちます、予約さえしておけば優先的に駐車場に入れるので是非予約してお出かけください》実際我々も10台程の待機待ちの車の横を悠々と抜けるファストパス気分を味わうこととなりました

以下お料理

●神椿特製シーザーサラダ 2,400
●ハンバーグステーキ   1,900
➕Bセット

シーザーサラダのお値段がメインよりもお高い!?
これは何かあるとお願いしたら驚きのパフォーマンス
ギャルソンが我々の目の前で1からシーザーサラダを作って下さいました、完成までの時間およそ10分

週末のコロナ明けの金毘羅宮はまさに人だかり、一階のカフェも常に満席の中、10分という時間を提供するって凄いことだと思います
そしてまたその所作が素敵なこと

そんなんされたら惚れてまうやろ!!
周囲のお席の方々もお話を止め、その工程を見守る、そんな魅力がありました

時間を伝えておいたためか、若冲展にもしっかりと間に合うことができ
ああ、これにこそサービス料をキチンとお支払いする価値があるなと、こういうお店がいかほどあるのかと色々と考えさせられながらお店を後にいたしました

  • Kamitsubaki - 地下ですが白とブルーを基調とした開放的な空間

    地下ですが白とブルーを基調とした開放的な空間

  • Kamitsubaki - 整っています

    整っています

  • Kamitsubaki - 本日はカボチャのポタージュ 子供が掻っ攫っていきました

    本日はカボチャのポタージュ 子供が掻っ攫っていきました

  • Kamitsubaki - ニンニクはボールに香りを付けるためだけに

    ニンニクはボールに香りを付けるためだけに

  • Kamitsubaki - 卵黄

    卵黄

  • Kamitsubaki - ライム

    ライム

  • Kamitsubaki - マスタード

    マスタード

  • Kamitsubaki - アンチョビ

    アンチョビ

  • Kamitsubaki - ウスターソース

    ウスターソース

  • Kamitsubaki - 白ワインビネガー

    白ワインビネガー

  • Kamitsubaki - 胡椒

    胡椒

  • Kamitsubaki - 塩

  • Kamitsubaki - 粉チーズ

    粉チーズ

  • Kamitsubaki - サラダオイルで混ぜ混ぜ

    サラダオイルで混ぜ混ぜ

  • Kamitsubaki - ロメインレタスは葉先以外をざく切りに

    ロメインレタスは葉先以外をざく切りに

  • Kamitsubaki - クルトン

    クルトン

  • Kamitsubaki - ベーコン

    ベーコン

  • Kamitsubaki - あえあえ

    あえあえ

  • Kamitsubaki - まぜまぜ

    まぜまぜ

  • Kamitsubaki - チーズをしゅりしゅり

    チーズをしゅりしゅり

  • Kamitsubaki - 完成!ここまでおよそ10分

    完成!ここまでおよそ10分

  • Kamitsubaki - メインが霞むわ!美味しかったけど

    メインが霞むわ!美味しかったけど

  • Kamitsubaki - 100年続く理由がありました

    100年続く理由がありました

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kamitsubaki(Kamitsubaki)
Categories Cafe、Traditional Café、Western Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0877-73-0202

Reservation Availability

Reservations available

Address

香川県仲多度郡琴平町892-1 金刀比羅宮内

Transportation

JR土讃線「琴平」駅または琴電琴平線「琴電琴平」駅から徒歩
金刀比羅宮 境内 参道 500段目

神椿専用車道を使えば車でも行けます。(タクシー乗り入れ可)

1,095 meters from Kotoden Kotohira.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 17:00
  • Tue

    • 10:00 - 17:00
  • Wed

    • 10:00 - 17:00
  • Thu

    • 10:00 - 17:00
  • Fri

    • 10:00 - 17:00
  • Sat

    • 10:00 - 17:00
  • Sun

    • 10:00 - 17:00
  • ■ 営業時間
    ■1Fカフェ
    10:00〜17:00(L.O. 16:30)
    年中無休

    ■B1レストラン
    11:30〜15:00(L.O. 14:00)
    火曜定休


    ■ 定休日
    レストラン 火曜定休/カフェ 無休
Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

120 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people、Over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

神椿専用道の先に、神椿駐車場があります。

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,House restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations

With children

Kids are welcome

Website

http://kamitsubaki.com/

The opening day

2007.11.1

Remarks

資生堂パーラーが運営
各種 宴会・パーティー・結婚披露宴など団体様プラン有
週末のレストランは、予約をお薦めします。

カフェは各種カード・電子マネー・コード決済可。