FAQ

Review list : Kumaoka Kashiten

Kumaoka Kashiten

(熊岡菓子店)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

61 - 80 of 197

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/01Visitation1th

ガリガリと石のように固い堅パン

 熊岡菓子店(くまおかかしてん)は善通寺市善通寺町にある堅パンのお店。

 なんでも戦中に「日持ちがして、腹持ちがいいものを」という軍のリクエストにより生まれたものらしい。

 お店は弘法大師...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.3
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2019/06Visitation2th

善通寺来たなら、ここもね^^                        善通寺「熊岡菓子店」 | たかまつせんいちの食い散らかし日記

ホンモノの「わらび餅」を買いに善通寺まで来たんだから・・・
 
やっぱ、ここもハズせません(‾▽‾)
 
「熊岡菓子店」

四国霊場75番札所総本山善通寺門前のカタパンで有名な菓子処(^^...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/08Visitation1th

有名店

歴史があって良いね!

2018年8月23日に訪問しましたよ~過去ログ更新

百聞は一食一飲に如かず(๑˃̵ᴗ˂̵)ンマ

善通寺の近くのちょー有名店です(*´∇`)
固くて堅く...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
2017/10Visitation1th

善通寺名物のカタパンいただきました!
基本的に堅いパンなので、歯の健康に問題あると食べられないシロモノですd(^_^o)
煎餅状の平たいカタパンはまだしも…石パンに至っては、石です∑(゚Д゚)
...

Check for more

View more photos

4.0

per head
ー Visitation(2021/12 Update)1th

直接訪れてみたい。

先日、母がお遍路帰りに買ってきてくれたお土産です。
この「熊岡菓子店」は香川県観音寺市にある老舗のお菓子屋さんだが、食べログのスコアを見ても3.5越えというかなりのハイスコアでなおかつレビュー数も1...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
ー Visitation(2023/03 Update)1th

歴史感じるお店でした。

四国お遍路中に見つけたお店。
五岳山・五ケ寺のガイドブックに載っていて、
世界一かたいパンをたべてみたくなり行ってきました。

歴史を感じさせるたたずまい。
午前中にも完売することも珍しくな...

Check for more

3.4

per head
2023/12Visitation1th

ミレー

高知のミレーと食べ比べ。若干硬めが高知、若干もろさが熊岡の方があった。甘いのは熊岡。

あっさり派は高知、コッテリ派は熊岡をおすすめ。

3.5

per head
2022/07Visitation1th

善通寺お参りの際に寄らせて頂きました!
石パン、評判通りねカッチカチ。ホントに歯が折れそう。味は生姜が効いていて美味しいよ。

3.5

per head
2022/04Visitation2th

堅パン しか購入した記憶が無いですが
今日は色々と・・・
えびせん、おかき、しっかりとした塩味で美味しいです

View more photos

3.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

堅い(o^^o)
石パン・角パン・生姜味の3種!

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2019/12Visitation2th

熊岡のかたぱんです!!

定番でとても美味しいです^_^

ご馳走さまでした‼️

3.3

per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service-
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2018/09Visitation3th

ぼうろも美味しいですよー

熊岡といえば、堅パンですが、ぼうろも素朴で美味しいですよー

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/06Visitation1th

14時過ぎに到着したら人気商品はほぼ売り切れでした。小丸パン買えました

2.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/04Visitation1th

月曜から夜ふかしでも取り上げられてた世界一硬いパンのお店でした。お目当てのものは完売しちゃったけど他のものも確かに硬かったです。

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2018/04Visitation1th

堅パン⭐︎お菓子屋善通寺

前回、夕方来た時は売り切れでしたが、9時過ぎだと、たくさんありました!!
堅パンは、とても香ばしく美味しかったです。

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service-
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2016/12Visitation1th

歯もってかれる

かっっったい!
生姜が効いてる。
旅行中ずっと鞄に入ってたので、コスパは最高。
お店の雰囲気がレトロ。
善通寺行ったら寄らなきゃって思う。

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2018/08 Update)1th

石パンを購入。名前の通り石みたいに硬く、食べ出すとはまります^ ^
日曜の朝行きましたが店の前は人がたくさん来ていました!

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation2th

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kumaoka Kashiten(Kumaoka Kashiten)
Categories Sweets、Bread

0877-62-2644

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

香川県善通寺市善通寺町3-4-11

Transportation

JR善通寺駅からレンタサイクルで10分

1,412 meters from Zentsuji.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 16:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 09:00 - 16:00
  • Thu

    • 09:00 - 16:00
  • Fri

    • 09:00 - 16:00
  • Sat

    • 09:00 - 16:00
  • Sun

    • 09:00 - 16:00
  • ■ 定休日
    火曜日(祝日の場合は営業)・第3水曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウトのみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店舗西側(向かって左側)に5台くらい

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

The opening day

1896.11.3

Remarks

カタパンは午前中に売り切れてしまうこともあるのでお早めに!