FAQ

薩摩黒豚を一大ブランドにのし上げたあぢもり! : Kurobuta Ryouri Adimori

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

薩摩黒豚を一大ブランドにのし上げたあぢもり!

2023秋の鹿児島帰省!

この旅3日目は、草野球チームのオーナーと代表が私の帰省に併せて、旅行でやって来てくれましたー!
2人とは草野球を通じて知り合い、代表は同級生ということでウマが合い、楽しく過ごさせてもらっています。

昨年末に食べログで紹介させて頂きましたが、2人でカフェバーを経営されています。
草野球のメンバーや常連さんと飲んで騒いで、現在の自分には欠かせない憩いの場です!

わざわざ来てくれたので、今日はしっかり鹿児島のお 美味でご接待せんとですねー!

14時に鹿児島中央駅で合流し、昼食後、観光案内を考えていましたが、「昼飲みもいいよねー」ってことで、鹿児島最大の繁華街 天文館!
居酒屋を皮切りに、角打ち、屋久島の海鮮屋と3軒回り、この時点で結構ベロベロ。笑

普段であれば、ラーメンを食べて解散ってところですが、メインイベントはここからです。
19時半に予約していた黒豚料理 あぢもりへ!

G3アーケードを抜け、銀座通りを南へ進んだところにお店は位置しています。

あぢもりは1978年創業!
鹿児島と言えば、何と言っても薩摩黒豚ですが、当時、生産効率のいい白豚に駆逐され、風前の灯だったそうです。

「薩摩の宝を無くしてはならない」と有志での黒豚応援の活動が始まり、「黒豚料理を出してくれ」と大学の先輩から依頼された創業者の佐藤光也氏。

試行錯誤を重ねた結果、スープに肉を潜らせて卵と一緒に食べる“黒豚しゃぶしゃぶ”を完成させたとのことです!

現在では、“黒豚発祥の店”“黒豚しゃぶしゃぶ発祥の店”として知られています!

歴史があり、かつてはサザエさんのオープニングのモチーフにもなった経験があるお店ですが、初回は西郷コースにしました!

まず2種の小鉢ですが、豚味噌と、豚味噌を和えた酢の物!
いずれもさっぱりと食べやすく、ビールのいいお供です。

続いて、黒豚1口ヒレカツと黒豚コロッケ!
衣が立っていて、サクっと食べやすい。
特に、自分から選択することがないヒレカツは、柔らかくてめっちゃ美味かったです!

メインイベンターの黒豚しゃぶしゃぶ!
黒豚がバラの花形に、きれいに並べられています。
バラの中心はバラ肉で、その周りはロース肉だそうですが、こんなん初めて見たー!

黄金のスープもめちゃくちゃ美味そう!
ビジュアルやばー!

店員さんのアテンドで、まずは黄金のスープをひと口。
何よりも美味いスープのお出汁は、企業秘密とのことです。
恐らく、昆布とか魚介節を使っていると思いますが、まろやかで旨みが半端なかったですねー!

お肉は何も漬けずにバラ肉から!
厚めにスライスされているので食べ応えはしっかりありますが、脂身のくどさは全くありません。
むしろ脂身が甘くて柔らかく、めっちゃ美味しかったです!

続いて、お椀のスープに卵をかき混ぜます。
卵にお肉を絡めると、しゃぶしゃぶというか、すき焼きみたい!
スープもお肉も絶品やから、こんな食べ方ができるんでしょうねー!

こんだけきれいに脂身の入ったロース肉は、初めて。
食感はもちもちで、こちらも脂身は甘く、サラっと食べやすいからなんぼでも行けそうです!

野菜も美味しく頂いた後の〆には、島原産特製手延べ細うどん!
コシがある麺ではなく、柔らかくもっちもち!
お肉と野菜で大分腹が膨れていましたが、ツルツルと食べやすく、あっという間に無くなって消えましたー!

さすが、薩摩黒豚を一大ブランドにのし上げたお店としか言いようがないですねー!

2人のお陰様で素敵な夜になりました。
いいご接待ができたかなー?
次回は両親を連れてきてみよー!
ごちそうさまでした!!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kurobuta Ryouri Adimori
Categories Pork shabu shabu、Tonkatsu (Pork cutlet)、Pork dishes
Phone number (for reservation and inquiry)

099-224-7634

Reservation Availability

Reservations available

しゃぶしゃぶ【要予約】二名から。ランチタイムでもOK。

お昼の会食コース【要予約】

Address

鹿児島県鹿児島市千日町13-21

Transportation

From JR Kagoshima Chuo Station, take the Kagoshima City Tram Line 2 bound for Kagoshima Station for 5 minutes, get off at "Tenmonkan-dori", then walk for 5 minutes

264 meters from Tenmonkandori.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 21:30
  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 21:30
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 21:30
  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 21:30
  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 21:30
  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 21:30
  • ■ 営業時間
    【昼の部】
    <黒豚しゃぶしゃぶランチ(お一人様3,300円税込サ別~)>
    11:30~14:30(※13:00までの入店)

    <とんかつランチ(900円税込~)>
    11:30~15:00(L.O.14:15)


    【夜の部】
    ※黒豚しゃぶしゃぶコース(お一人様4,400円税込サ別~)のみ
    17:00~21:30(※20:00までの入店)

    ■ 定休日
    他不定休あり
Budget

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥8,000~¥9,999¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、AMEX、Diners、JCB、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Table money/charge

5~10%(奉仕料・お座敷料・席料)いただいております。

Seats/facilities

Number of seats

155 Seats

( The first floor can accommodate 50 people (counter, tables, Western-style private rooms), the second floor can accommodate 35 people (8 Japanese-style private rooms), and the third floor can accommodate 70 people (Japanese-style banquet hall [Ozashiki]).)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

The 8 Japanese-style private rooms on the 2nd floor [Horigotatsu, 2-8 people] are by reservation only. The 3rd floor private rooms [Ozashiki] can accommodate 8-70 people.

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Smoking is prohibited inside the restaurant except in private rooms. (Smoking area available)

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

There are many of them on Matsuyama Street (southeast from our store), one block east from our store (Ginza Street).

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome)

Website

http://adimori.com/

The opening day

1978.7.14

Remarks

・Our Kuro Shabu® is a unique style that does not use ponzu sauce or sesame sauce, but is served with soup and eggs. ・We only accept orders for Kuro Shabu® for two or more people. ・Smoking is prohibited inside the restaurant except in private rooms (smoking areas are available). ・Toyota TS Cubic Cards are also accepted.

PR for restaurants

Kagoshima Tenmonkan The birthplace of black pork shabu shabu Black Pork Dishes