About TabelogFAQ

やっぱり美味しい海鮮丼 : Wazen Yuzuriha

Wazen Yuzuriha

(和膳ゆずり葉)
Budget:
Fixed holidays
Monday、Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2022/12Visitation10th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

やっぱり美味しい海鮮丼

久しぶりにお邪魔しましたよ^^
こちらの海鮮丼、安定の美味しさです。
魚は3種ほど、なかでもサバがよかったです。
小鉢もとても丁寧につくられています。
ご飯、魚、野菜、とてもバランスが良いのですよ。

お味噌汁も美味しいです。
が、今回は出汁がちょっと違うのかなあ??
いつもとは違って出汁が薄目でした。
この点についてはいつものような強い出汁が個人的には好きだなあ~。

今日も満足満足♪のランチタイムになりました~。

2022/02Visitation9th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

今回は大盛りに♪

久しぶりにお邪魔しましたよ。
今回は若い人たちと一緒、彼らは「海鮮丼・大」(750円)。
ってことで、私も負けずに大!をお願いしました。

しばらくすると... 海鮮丼の登場です。
まずはお味噌汁を、、、うん、やっぱり美味い!
ゆずり葉のお味噌汁、キチンと出汁がとられていて、とっても美味しいのです。

そして海鮮丼へ。
大盛りだけあって、なかなかのご飯の量です。
ワサビ、海鮮丼のタレをかけてぱくり♪
うんうん、いいねえ。
具材はキハダ、カンパチ、シメサバでしょうか。
あったかいご飯とのマッチング、いいですねえ。

小鉢も良いです。
大根の煮物のようなもの、優しい味付けです。

その後も海鮮丼を頂きます。
が、後半に問題が!?
ご飯を大盛りにしてしまったものですから、具材を食べ終わった後もご飯が残ってしまいました。
あちゃーー、いつもの感じで食べたらいけませんねえ。

大盛りは具材の量とご飯の量がややアンバランスなような気がします。
+50円でご飯大盛り、ではなく。
+100円~150円でご飯大盛り&刺身2キレ追加、のほうがいいかも。

なんて思いましたが、今日も満足なランチになりました!

2020/09Visitation8th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

味噌汁も旨い

ランチタイムの海鮮丼(690円)、人気メニューになっています。やや薄めの切りつけではありますが、その時々の魚がのせられており、味わいは良好です。そして小鉢、味噌汁もとてと美味しいのです。しっかり出汁がとられた味噌汁は、満足感あります。メインの丼ものだけてはなく、小鉢や味噌汁も手が抜かれていません。美味しいランチを食べたい方にぴったりだと思います。

2020/07Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

安定した美味しさ

ランチメニューのひとつ、海鮮丼(690円)。安定した美味しさです。今日の海鮮丼は、カンパチ、カツオ、シメサバ、満足感のあるものでしたよ。小鉢2品もきちんと作られています。味噌汁もとっても美味しいです。オススメです!!

2019/04Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

丼ものランチ、とっても美味しいです

久しぶりにゆずり葉さんをお邪魔しました。
目的は「丼ものランチ」(650円)。
丼ものはもちろんなのですが、お味噌汁、小鉢、ともに美味しいんですよ。
ひとつひとつ丁寧に作られていることが伝わってきますね。
これには同行者も大喜びでした。
騎射場電停から与次郎方面へ徒歩3分、オススメですよ。

2018/03Visitation5th

4.3

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ランチの海鮮丼は味わい&CPともにマル!

出張帰りにお邪魔しました。
目的は「海鮮丼」、650円とは思えない内容と味わいなのですよ。

この日の丼にも、たっぷりのお刺身がのっていました^^
醤油、ごま油、若干の酢の混じったタレにわさびを入れて。
うえからさささっと振りかけます。
うん!鮮度感の伝わってくる海鮮丼です。

大根とゴボウの煮物も、きちんと味付けられており美味しいです。
そしてお味噌汁、しっかりと出汁がとられていますので、味わいは秀逸。

満足感の高いランチタイムとなりました。

2018/03Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

コース料理もマル!!

友人らとコース料理(3500円)を頂きました。
ビール1杯、焼酎等の飲み放題付きです。

料理、とてもよかったですよ。
先付けは、ポテトサラダ、鮎の甘露煮などなど。
刺身がたくさんはいったカルパッチョ。
大根と鰤の揚げ煮。
豆乳鍋。

飲み放題付きのコースの場合、料理はがっかり、、、というケースは多々あるのですが。
こちらのコース、いずれもきちんと味付けされており、満足感が高かったです。
またお邪魔したいと思います!!

2018/01Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 2,000~JPY 2,999per head

安心してお邪魔できるお店です

騎射場電停から徒歩3分にある「ゆずり葉」さん。
料理の味わいにブレがないので、安心してお邪魔できるお店です。

いつものようにビールで乾杯後、魚介類を中心に頂きました。
お店の方がひとしな、ひとしな、丁寧につくっているのが伝わってきますね。

この日のシメサバ、なかなかのものでしたよ。
この時期のサバは脂ノリが良好。
それを酢で〆ると、脂の強さが消えちゃうんですよね。
脂ノリ良好ではあるのですが、脂のくどさを全く感じることなく。
パクリ、パクリ、と頂けました。
この後は熱燗にスイッチ、ああ、よか晩になりました。

2017/05Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

野菜と魚中心の料理

騎射場電停から徒歩3分のところにある「ゆずり葉」さん。
ランチタイムはオトクに、ディナータイムは美味しく楽しく。

久しぶりにディナータイムにお邪魔しましたよ。
いつものごとく、ビールで乾杯!!
カボチャ、ナスなどの小鉢、味わい良好です。

モズク酢、ワイングラスのようなオシャレな容器で登場です。
ツルツルっと頂けますねえ。
暑くなってきたので、こういう酢の物が欲しくなります。

海鮮サラダ、カツオなど3種類の刺身とたっぷりの野菜。
食べ応えのあるひと品でしたよ!!

鶏肉の揚げ物、ナス、タマネギなどを黒酢で味付けした品も味わいが良かったです。
このあたりから焼酎にスイッチしたのですが、焼酎との相性も良かったです。

またゆっくりお邪魔したいなと思いました。

2016/12Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

美味しいランチ&ディナーもオススメです

2016.12
 久しぶりにディナータイムにお邪魔しました。
連日の飲み会で体がややきつかったので、この日は久しぶりにノンアルコール。
その分、美味しいものをがっつり食べてしまおう!という作戦です。

 さて、まずはノンアルコールビールで乾杯です。
ノンアルのアテは、だし巻き卵とメバルの煮付けです。
いや~、ノンアルだと舌の感覚が全く鈍りませんねえ。
だし巻き卵のおいしさ、メバル煮付けの細やかなうまさが舌に伝わってきますよ。
この日はお客さんも一杯!
活気のある店内で頂く料理はおいしさ倍増です。

週末は混み合うので、予約を入れた方が確実ですよ!

--------
2016.07
 久しぶりにお邪魔しました。
うだるような暑さだったので、サッパリ味の「海鮮丼」を注文しましたよ。
シメサバ、カツオ、カンパチ。五穀米とともにサクサクっと頂きました。
ナスとミョウガの煮物も美味しかったです。
そして、やっぱり味噌汁は秀逸!!
しっかりと出汁が取られており、自宅でもこういう味噌汁を作りたいな...と思わせてくれる味わいでした。
--------
2016.04
 熊本から友人が来たので一緒にお邪魔しました。
地震の影響で生魚を食べていないらしく、「海鮮丼」(650円)を注文!
この日は、シメサバ、カツオ、タイでした。
付け合わせの2品も美味しかったです。
---------
2016.03
 鹿児島を離れる後輩とランチをしました。ということで、「ゆずり葉ランチ」(1250円)をば。
豆乳鍋と海鮮サラダが選べましたので、海鮮サラダにすることに。
3種類あるランチのなかで最も高価なだけあって、品数もボリュームも満点でしたよ!!
五穀ご飯はもちもちで美味し。
海鮮サラダの刺身も新鮮です。
唐揚げも熱々!!
そしてお味噌汁、これが美味いのなんの。
もうお腹いっぱい!!!
後輩君もお腹がはち切れる寸前だったようです。
満足感の高いランチになりました。

-------
 またまたランチタイムに「ゆずり葉」さんをお邪魔しました~。
今日は「海鮮丼(大)」(700円)をば!
カンパチ、シメサバ、マグロなどがのった丼ものは美味しかったです。
そして、やっぱり味噌汁が美味しい。
小鉢も野菜たっぷりでヘルシー!
満足満足なランチタイムになりました。

------
 久しぶりに「ゆずり葉」さんをお邪魔しました。
今日は「和膳ランチ」(890円)をば。
写真の通り、ボリューム満点!!
そして・・・味わいもなかなかのものなのです。
ご飯は五穀米、お味噌汁はきっちりダシの味が伝わってくるもの。
この日はチキン南蛮でしがら、熱々で美味しかったですよ~。
小鉢も3種類、刺身もついています。
いずれも丁寧に作られたことが伝わってきました。
品数豊富、味わい良し、そして野菜たっぷり!
ザクロの入ったヨーグルトも良かったです。
またお邪魔したいです。

-----
(前回の訪問記)
 久しぶりに,騎射場にある「ゆずり葉」を訪れました。

 ランチタイムには,
・海鮮丼(650円
・和膳(890円)
・和膳に豆乳鍋がついた定食(1200円台)があります。

どれにしようかな?と迷いましたが,丼物をいただくことに。

 ゴマサバ,カツオ,サーモンなどがやや薄く(笑)スライスされた丼モノ定食。
2品ほど小鉢もついており,ボリュームもあります。
なかでも魚介類の出汁がよくでた味噌汁も美味しかったです。

 場所は騎射場電停あるいは鹿児島銀行騎射場支店から徒歩3分。
駐車場もあるので,車でのアクセスも便利です。

  • Wazen Yuzuriha -
  • Wazen Yuzuriha -
  • Wazen Yuzuriha - カンパチ、シメサバ、マグロ!

    カンパチ、シメサバ、マグロ!

  • Wazen Yuzuriha -
  • Wazen Yuzuriha - 海鮮丼ランチ(大)700円

    海鮮丼ランチ(大)700円

  • Wazen Yuzuriha -
  • Wazen Yuzuriha - 和膳ランチ890円

    和膳ランチ890円

  • Wazen Yuzuriha - ゆずり葉ランチ1250円

    ゆずり葉ランチ1250円

  • Wazen Yuzuriha - 海鮮丼ランチ(600円)

    海鮮丼ランチ(600円)

  • Wazen Yuzuriha -
  • Wazen Yuzuriha -
  • Wazen Yuzuriha -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Wazen Yuzuriha
Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

099-250-8146

Reservation Availability

Reservations available

Address

鹿児島県鹿児島市下荒田3-37-2

Transportation

91 meters from Kishaba.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

ランチは禁煙

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant