About TabelogFAQ

ザ・摩雲天+煮玉子 : Noodle Laboratory

Noodle Laboratory

(ヌードル ラボラトリー 金斗雲)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.2
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2020/10Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ザ・摩雲天+煮玉子

平日なのに待ち客あり。さすが人気店。
でも回転率はそこそこなので、すぐ入店できました。

●ザ・摩雲天(辛味噌)+煮玉子。
店員さんがニンニクを入れてくれました。
太めの麺に辛味噌のスープが絡んでおいしかったです。

2015/04Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.2
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

行列必至のラーメン店

味噌味が気になっていたので再訪しました。

●黄雲+ちぢれ麺+ヤサイマシ
やはり他の方のレビューの通り、味噌がこのお店の一押しかと。
ちぢれ麺との相性もよかったです。

-----

まぁー、鹿児島でこんな行列のできるお店って珍しいですね。
平日ですら行列ができるぐらいですし。

注意点は行列の順番は記帳制なので、まず来店したら店の入り口にある名簿に記帳してください。
あと、駐車場は近隣にいくつかあります。

鹿児島って九州でも独特のラーメン文化のせいか新進のお店が浸透しないんですよね。
そんな中で鹿児島のテイストを残しつつ、新しい要素を取り込んでいるこちらのお店は、地元だけでなく観光客にも好評価だと思います。

そんなお店に行ってみたのですが、まぁ予想通りの行列です。
11時30分来店で入店が1時間後でした。

今回は黒雲+ヤサイマシ、から揚げ、追加で替玉でした。
麺は自家製とのことで、中太麺でスープとの相性もばっちりでした。
スープはしっかりとられているもののアッサリしていたので食べやすかったです。
黒雲だったためかちょっと塩気が強かったです。

から揚げも人気のようで、次々と注文されていました。
こちらはハーブ塩とマヨネーズを選べます。
こちらもちょっと塩気が強かったかなぁ。

次は味噌に挑戦してみたいです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Noodle Laboratory(Noodle Laboratory)
Categories Ramen

099-251-2991

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

鹿児島県鹿児島市荒田1-57-4 1F

Transportation

車、市電、バス、徒歩

205 meters from Aratahachiman.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

19 Seats

( カウンター7席、座敷4席×1、テーブル4席×2)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店舗前2台、店舗隣の空地5台以上

Space/facilities

Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Remarks

昼食時は人多め、並び待ち可能性大