【家系】136杯目 家系総本山 ラーメン 吉村家 : iekeisouhonzanra-menyoshimuraya

iekeisouhonzanra-menyoshimuraya

(家系総本山 ラーメン 吉村家)
Information on restaurants before relocation.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

~¥999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation4th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【家系】136杯目 家系総本山 ラーメン 吉村家

訪問時刻 19:20
ラーメン 760円(かため)
ライス 130円

移転前、食べ納め。

凄い並びでした。しかし、今日を逃すともうこの場所で食べれないため、頑張りました。

今日はスープが当たりでした。濃厚で、香り立ち、醤油の効いた、コクのある、本当に美味しいスープでした。

細かい事を論ずるのも野暮でしょう。この場所の空気を、味を、残さずしっかりと堪能しました。

ご馳走様でした。ありがとうございました。


お店を出ると垂れ幕は仕舞われていました。最後にあの写真を撮りたかった。

2021/10Visitation3th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【家系】77杯目 家系総本山 吉村家

訪問時刻 17:40
ラーメン 730円(かため)
ライス 110円

吉村家さんリベンジ。

金曜日の夕方なので混んでるかと思いましたが、少し時間帯が早かったからか、1ロット分ぐらいの並びでした。ギリギリロットの最後尾に入れました。

スープについて
前回訪問時と比較するとかえしの醤油はしっかり感じられたので、今回は濃いめにしてもらう必要は無かったです。豚骨鶏ガラの出汁もそれなりだったので随分良かったと思います。ただ、出汁はやっぱり昔と比べるとだいぶ軽くなったんでしょうね。バランス的にかえしのキレに負けていたかなと思います。舌が少しピリピリしました。
でも、今日は十分美味しく飲めました。

麺について
かためオーダーで丁度良い塩梅の茹で上がりでした。これぞ吉村家の麺というものを堪能できました。とても美味しかったです。

具材について
チャーシューが2枚、ボリューム的に申し分なく、いつものスーモーキーな美味しいやつです。ほうれん草も今日は少し多めに乗っており、具材は全体的に満足度が高かったです。
海苔が少しシナシナ感が強かったかなという気がしますが、香りが良く味は美味しかったです。

移転するという話があるので、ここにもあと何回来れるかなと少し感傷的な気持ちになりました。昔とは人も変わり、味も変わり、雰囲気は違うものになってしまいましたが、やっぱりここには思い入れがあります。

ご馳走様でした。

2019/12Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【家系】17杯目 家系総本山 吉村家

訪問時刻 11:00
ラーメン 710円(かため)
ライス 110円

ここ数年は、家系ラーメンの年納めは吉村家、年初めは寿々喜家という感じで続けており、今年も最後は吉村家でしょ!って事で訪問しました。

開店前に着きましたが既に長蛇の列。いつもの光景ですが、平日という事を考えると凄い人です。やっぱり年末は混むんですね。

厨房を見ると、チャーシューをスライスする機械が置いてありました。最近導入したんでしょうか?あれ、前もあったかな?ここの所、記憶が曖昧で…笑

スープについて
何かやっぱり全体的に薄くなりましたかね?前回訪問時にも同じような感想を持ちましたが、その時は下ブレかと思いました。2回連続となると話が変わってきます。醤油のパンチはそこまでじゃないし、鶏感も薄く、このお店にしてはどちらかと言うと豚骨が強めのバランスでした。吉村家っぽくないというか何というか、家系ラーメンとしての特別感があんまり無かったです。開店直後だからでしょうか?年末でお客さんが多過ぎるから?お店の体制が変わったから?わかりませんが。
後から考えれば、味を少し濃くしてもらうという選択肢もありましたね。次もし同じような感じだったらそうしようと思います。

麺について
かためで注文したんですけど、だいぶ柔らかめで来ました。まぁとはいえ、美味しいんですけどね。

具材について
ほうれん草もチャーシューも量が少なくなりました。ラーメン1杯の値段が徐々に上がっていることとは裏腹に、ダイナミズムがどんどん失われて来ています。あと、チャーシューのスライスはあの機械をやめた方が綺麗にカット出来て食べ応えが出て良いんじゃないかという気がします。

今日のレベルなら、正直もっと美味しいお店いくらでもありますね。残念でした。今度は夜来てみようと思います。

2019/08Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

【家系】2杯目 家系総本山 吉村家

訪問時刻 10:40
ラーメン 710円(かため)
ライス 110円

言わずと知れた家系ラーメンの総本山。
私はかれこれ20年近く前から、小学生の頃から何度も通っています。その分思い入れも強く、もはや客観的にレビューするのは不可能というか、ここが味の基準になってしまっていると言うべきか。。

10:40頃にお店に着いたら、開店20分前にも関わらず既に長蛇の列でした。真夏の暑さで汗だくになりながら待ちましたが、結局30分も並んでないと思います。回転が早い。これだけの人を裁くオペレーションには毎回関心させられます。

着席してお好みを伝えると、先にライスが来ました。ここのライスはいつも量が少な目。これがいいんです。ラーメンを食べに来ている訳で、ラーメンをおかずにライスを食べたい訳じゃない。他の多くの家系ラーメンのお店は、全体的にライスを盛り過ぎな傾向があると思っています。

それで、肝心のラーメンの方ですが。。
今日のスープはかなり下ブレだったと思います。醤油が全然立ってなかった。かといって、豚骨が効いている訳でもなく。鶏油も少なくはなかったですが、あんまり香りがしないというか。全体的に薄く、パンチに欠けた印象です。開店直後だという事を考慮しても流石におかしいレベルでした。これは残念、せっかく暑い中、一生懸命並んだのにって思っちゃいます。

麺は文句無しの茹で加減で美味しかったです。しかし、湯切りの時に大量のお湯を垂らしながら、丼に入っていく麺を見て、あれ?こういうものだっけ?と思いました。もし湯切りが甘かったらスープって薄くなるんですかね?その辺はあんまりよく分からないですが。

あと、チャーシューとほうれん草の量が少なかったです。こんなに具材ショボかったっけ?たまたまでしょうか。

まぁ下ブレはどのお店にもありますし、とはいえあれだけの人が押しかける中でちゃんとお店として回ってる訳だから、凄い事なんだと思います。こんな日もある。そして、こんなもんじゃない事も知っています。だから、吉村家の最高な一杯にまた出会える日を楽しみにしています。ご馳走様でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
移転iekeisouhonzanra-menyoshimuraya
Information on restaurants before relocation.
Categories Ramen
Address

神奈川県横浜市西区南幸2-12-6 ストークミキ 1F

Transportation

相鉄線、横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅より徒歩5分
JR各線、東横線、みなとみらい線「横浜」駅より徒歩6分
京急線「横浜」駅より徒歩8分

387 meters from Hiranuma Bashi.

Opening hours
  • ■営業時間
    [火~日]
    11:00~20:00


    ■定休日
    月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、年末年始

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

( カウンター26席、座敷4席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

店外に灰皿あり

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome)

Website

http://ieke1.com/

The opening day

1999.10.1

Remarks

1974年創業、1999年に新杉田より移転
横浜家系ラーメンの総本山
店内撮影禁止
先に食券購入して並びます

PR for restaurants

家系ラーメンの総本山!

家系ラーメンの総本山!