FAQ

移転先が : iekeisouhonzanra-menyoshimuraya

iekeisouhonzanra-menyoshimuraya

(家系総本山 ラーメン 吉村家)
Information on restaurants before relocation.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-

5.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation6th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-

移転先が

24年間通い続けた、この店舗での最後の一杯。
やはり、舌との相性が抜群。野菜畑と一緒にいただきました。
10円値上げ。それでも760円。がんばっています。
味が思い浮かぶ唯一の料理。魔性のラーメン。
思い出がいっぱいのラーメン店。
変わっていく従業員の方々も今はどうしているのか気になります。
店長はいたのですが、おばちゃんの顔がみられなかったのが残念。

桜木町に移転という話があったのですが、近々20~30mほど離れた場所に移転。
二階建ての吉村屋だけの建物。まだ工事中でした。
でも桜木町じゃなくてよかったかな。

2022/04Visitation5th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

新たな発見!!

中を注文!!
今回は辛みそネギではなく野菜畑に!
野菜畑の方が合うかも。
海苔増しプラス木耳で。
至福のひと時。
辛みそネギは卒業です。
キャリーも持った来客もちらほらと。何処から来たのか。新入社員のような感じでしたね。

2022/01Visitation4th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

開店前に60人程度の列

10時15分着。15人程度の列。
どんどんと人が増え家族連れなど開店前には総勢60人程度に。

今日も美味しくいただきました。
いつもの辛みそネギ、そして海苔増し。
そして長ネギをいただいて帰宅!笑
一度、辛みそネギをどうぞ!
本当に中毒症状ですね。
止められない止まらない。

2021/11Visitation3th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

帰るころには、長蛇の列!

開店45分前。もう並んでる。でも1回目に入れるのでよしよしと。

味玉は50円。卵の栄養素は大事。
食べ終え帰るころには50人以上は並んでいたでしょうか。大人気!
回転が速いのが唯一の救い。お土産はレタス!

唯一、並んでも食べに行きたいラーメン店。でも並びたくない。いつも朝一。
全国に美味しいラーメン店は何店舗もあるのでしょうが
このラーメンを食べることが出来れば、それ以上は必要なし。
いくら他の美味しい料理を食べても、食べに行きたくなる魔性のラーメン。

2021/11Visitation2th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

幸せな気持ちで家路につける店!

平日昼間の15時半に訪問。待ち客10数名。
10分程度で中にに入ることが出来てラーメンもすぐに出てくる。
いつも、こうであってほしい笑 普段平日来店は無理!

ラーメン・辛みそねぎ・味玉・のり のセットで。
味玉ものりも50円というのが素敵!!
ラーメンは小730円、辛みそねぎはたしか120円だったような。すべて税込み。
ただただ美味しい至福のひと時。
最初は出てきた状態で半分程食べ、その後は自分好みに味変出来るのがまた楽しい。

また明日いってみよ~ 休みなので!

2021/09Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

長年通い続けている唯一のラーメン店

1999年オープン当時から通い続けているラーメン店。
行けば並ばず入れたのですが雑誌に載ってからは、あれよあれよと来店客が増え始め
キャリーバッグ持参の方も。

いつものラーメンに辛みそ葱を必ずセットで注文。
そこに酢を入れたり別の日はにんにくを入れたり色々と楽しんでいます。

家系と名乗るラーメン店も増えていますが工場で作っているスープを使う店があったり
食べに行っても何一つ惹かれるものもなく。
他に美味しいと思うラーメン店もあるのですが、最後にはここに帰ってきてしまう。

Restaurant information

Details

Restaurant name
移転iekeisouhonzanra-menyoshimuraya
Information on restaurants before relocation.
Categories Ramen
Address

神奈川県横浜市西区南幸2-12-6 ストークミキ 1F

Transportation

相鉄線、横浜市営地下鉄ブルーライン「横浜」駅より徒歩5分
JR各線、東横線、みなとみらい線「横浜」駅より徒歩6分
京急線「横浜」駅より徒歩8分

387 meters from Hiranuma Bashi.

Opening hours
  • ■営業時間
    [火~日]
    11:00~20:00


    ■定休日
    月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、年末年始

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

( カウンター26席、座敷4席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

店外に灰皿あり

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome)

Website

http://ieke1.com/

The opening day

1999.10.1

Remarks

1974年創業、1999年に新杉田より移転
横浜家系ラーメンの総本山
店内撮影禁止
先に食券購入して並びます

PR for restaurants

家系ラーメンの総本山!

家系ラーメンの総本山!