About TabelogFAQ

ユニークな店名 腹黒屋 : Haraguro ya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2015/01Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 3,000~JPY 3,999per head

ユニークな店名 腹黒屋

■名前に引かれて
こちらのお店、ずっと気になってました。

   店名が「腹黒屋」です。

何を思って、こんな名前をつけたのか・・・・
きっと、理由があるに違いありません。
利用してみれば、その理由がわかるかな?

  単純に、名前はキャッチで、
  「へ~んな名前、試しに利用してみようか・・・」
  といった、そんな誘引目的のネームだったり・・・

こちらは、焼き鳥、串焼きのお店で、
博多串焼きを看板にしていて、九州のメニュー中心?のようです。
焼酎なども各種、取り揃えられています。


■ひっきりなしに人が・・・・
利用したのは土曜日でした。
前のグループが案内され、それから15分ほど待ちぐらいとのこと。
行列まではできていませんが、ひっきりなしに人がやってきて、
しばし待って案内されるという盛況ぶり。

その昔、花金と言われ、金曜日に飲みに繰り出したものですが、
最近は、土曜日でもこんなに、人が出歩いているのですね。
土曜日も働くようになったから?
それとも、休日、わざわざ繰り出しているからでしょうか・・・・


■おすすめを注文
こちらのおすすめは、もつ鍋。塩がおすすめとのこと。
そして、他のおすすめを聞いたら、つくば鳥の山賊焼きや「つくば茜鶏の刺身」だそう。
つくば鳥の山賊焼きを頼むと、30分ぐらいかかるとのこと。
鍋をつついたあとに食べればいいかなと、オーダー。

他に「ごまカンパチ」や、冷やしトマトなどなどを注文。
トマトは酸味がなく甘くて、私ごのみでおいしかったです。

お通しは、キャベツです。
タレがシャワシャワで、見た目にあまり
おいしそうに見えません。
ところが、このタレおいしかったです。

もつ鍋は、2人前から注文です。
鍋の量が多くなるので、あとから注文すると、食べられなくなるので、
先に注文して、お腹の相談をして、足りないものを追加することに。


■モツ鍋は・・・・
モツは、生なので、十分、火を通して、色が変わったら食べごろ。
最初にスープを飲んでみましたが、これはおいしい!という感動はなく、
可もなく不可もなく・・・・

もつは、ぷるんぷるんしています。
が、モツ鍋をそんなに食べたことがないので、
これが、いい状態のモツなのかどうかはわからず・・・
ぷるんぷるんしすぎていて、脂身が多い気がしてしまいました。

しめにちゃんぽんを頼みました。
ちゃんぽんにした時のスープの味は、とてもおいしく良い感じになりました。
モツや野菜のいいダシが出てきたのかもしれません。

モツ鍋をそんなに食べていないので、よくわかりませんが、
あまり食べていなくてもおいしいと思った、ふくろうや、
福岡のやま中などもあるので、
私にとって、とびきりおいしいもつ鍋というわけではありませんでした。

ちなみに飲み屋さんで提供される鍋物は、大抵は2人前からです。
それはわかっているのですが、ふくろうは、
1人前から頼めて、十分の量が提供されます。

いろいろ食べてみたい九州の郷土料理があるので、
2人前頼んでしまうと、お試しができなくなってしまいます。
自慢の、博多串焼きを全く食べることができませんでした。

また、料金的にも、1人前、1290円分がアップされるので、
合計金額が8000円近くになり、割高感を感じてしまいます。
お店の事情もわかりますが、1人前の提供のお店を知っていると、
それを望んでしまいますし、そこの味の方が好みとなると・・・・(笑)


■時間のかかるおすすめ品
ところで、イチオシと言われた「骨付きもものスパイシー山賊焼き」が、
シメのちゃんぽんを食べ終わっても、まだ提供されません。

途中、一度、催促しています。
30分ぐらいかかるので・・・と言われ待つことに。

そして、なんだかんだと1時間になろうとしています。
飲みも終わり、食べも終わろうとしていますが、
まだ提供がされそうもありません。
お願いしてキャンセルをしていただきました。


ところで、なんでそんなに時間がかかってしまうのでしょうか?

「焼き方」の「手」が回らないから?
焼き手は、いつも一人で焼いているようでした。
腹黒屋は、炭焼きが売りのようです。
炭焼きコンロの焼くスペースが、注文をこなせるキャパが
なさそうでもあります。

スタッフの人数も少なく、おいついてない感じ・・・

「満席だったけど、お客の頼む量がそんなにガンガン頼んでなかったから、
 回っていたけど、マンパワーが足りてない感じ・・・」ととなりでつぶやいていました。

博多、九州を売りにしていて、つくば鶏というのも、あれ? でした。
九州といえば、宮崎の地鶏とかあるはずなのに・・・・
でも、そこで、つくば鶏を選んだところに、何か味噌があるはず。
確かめてみたかったのですが・・・

おすすめと勧められて、1時間近くかかっても
出てこないというのもちょっと・・・・
それなら、最初から、そんなものは勧めないで、
時間のかからないものを、勧めればいいのにと思ってしまいました。

ところで、店名の「腹黒屋」の由来がわかったかというと・・・
イマイチ、よくわかりません。

   あっ、鶏を待たされて、おとなしく待っていられるかどうかで、
   「腹黒」度を測っていたとか(笑)


最初は、自虐的な受け狙いで、自らを「腹黒」と貶めたのかな・・・・とか、
こんな名前に興味を持ってよって来る人は、きっと「腹黒い」人に違いない。
とお客さんを「腹黒」と言っているのか(笑)
あるいは、九州、福岡の料理を提供ということで、
この地方は、腹黒い人が多いから・・・とか(笑) 

このネーミングの由来について、HPなどに記載がありません。
大抵は、なるほど・・・そういうことだったのか、
と理解して納得するものなのですが・・・
(そのあたりが腹黒いのかも 笑)

品川経済新聞の記事 でみつけました。


店名の「腹黒屋」は、もつなどの五臓六腑(腹の中)に染み渡る料理を、
黒い炭火で焼いて提供することに由来しているのだそうです。

腹はモツ、黒は炭だったようです。


腹黒屋は、都内ともに4店舗。
某所で紹介されていた、シェフ料理人紹介は、
4店舗とも、同じ人で、事業部料理長でした。

横浜店は、店内と道路に接する部分が開口していて、
テーブルが置かれています。
路上にテーブルを置いて、路面で飲んでいる感じです。
ビニールで覆われていますが、はたから見ているとちょっと寒そう。
店内と、路面部分の仕切りがないため、暖房がききにくく店内でもちょっと寒かったです。

以上、私が感じたお店の腹黒さでした(笑)  ← ジョークです

  • Haraguro ya - もつ鍋

    もつ鍋

  • Haraguro ya - お通し たれがおいしい

    お通し たれがおいしい

  • Haraguro ya - ごまカンパチ

    ごまカンパチ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Haraguro ya(Haraguro ya)
Categories Izakaya (Tavern)、Yakitori (Grilled chicken skewers)、Motsu Nabe (Offel Hot Pot)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5570-7247

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県横浜市西区南幸2-6-6 DDZ-POINT 1F

Transportation

7 minutes walk from JR Yokohama Station 7 minutes walk from Yokohama Station on the Minato Mirai Line 7 minutes walk from Yokohama Station on the Keikyu Main Line

414 meters from Hiranuma Bashi.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:00
  • Tue

    • 17:00 - 23:00
  • Wed

    • 17:00 - 23:00
  • Thu

    • 17:00 - 23:00
  • Fri

    • 17:00 - 02:00
  • Sat

    • 15:00 - 02:00
  • Sun

    • 15:00 - 23:00
  • Public Holiday
    • 15:00 - 23:00
  • ■ 定休日


    《特別営業時間》
    2024年5月2日(木)は下記営業時間となります。
    17:00~翌2:00
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、JCB、Master、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT4010401130622

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

440円(税込)※コースはチャージ料込みの金額となります。

Seats/facilities

Number of seats

100 Seats

( 10 counter seats, 16 terrace seats, 74 table seats)

Maximum party size

45people(Seating)、60people(Standing)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

Separated Non-smoking / Heat-not-burn tobacco smoking areas

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Sofa seats,Outdoor/terrace seating,Wheelchair access,With power supply,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Banquets/party |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,Pet friendly (Good for pets),Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

https://www.dd-holdings.jp/shops/haraguroya/yokohama

The opening day

2013.4.30

Phone Number

045-324-2839

Remarks

*Receipts compatible with the invoice system can be issued, so please ask our staff if you would like one.