About TabelogFAQ

イケメン店主が国産備長炭でじっくり焼き上げる豚、鶏、変わり種串が最高にうまい酒場‼️ : Pooh Taro

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks4.0

4.1

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2023/11Visitation5th

4.2

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks4.0

イケメン店主が国産備長炭でじっくり焼き上げる豚、鶏、変わり種串が最高にうまい酒場‼️

関内の酒場を後にし、私たちが訪れたのは
「裏野毛横丁満点ホール」という飲み屋街に入る、
焼きとんをメインとした串焼きを味わえるお店。

イケメン店主の太郎さんが国産備長炭で
じっくりと焼き上げる串焼きが本当に本当に
おいしくって、夫婦で大好きなお店です❤️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いただいたメニューは、こちら‍♀️

〜フード〜

▶︎「納豆串」264円
▶︎「半熟うずら」264円
▶︎「ササミの丸干し」495円
 
 ※串は全て1本の価格、その他割愛

〜ドリンク〜

▶︎「無糖紅茶ハイ」450円

 ※お通し、チャージなどなし
 ※税込価格、11月訪問時の価格です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▶︎「納豆串」

こちらは、ある時とない時があるようですが、
あれば必ず頼んじゃう納豆好きにはたまらん串。

納豆とネギを串に刺して炭火で焼き上げた
あまり他のお店では見ない超絶おすすめな一品!

納豆はそのままではとろみがあり串に刺せないので、
ひと工夫して、さらに海苔で巻いてあります。

久々に食べたけど、やっぱりおいしいなあ

▶︎「半熟うずら」

中とろっとろ、表面プリップリのうずらちゃん。
こちらも、「風太郎」お気に入りのメニュー!

たっぷりとチーズがかかっていて、もう最高!

▶︎「ササミの丸干し」

前回食べて、そのおいしさにぶったまげたやつ☝️

鶏のささみを干したササミジャーキーです。

噛めば噛むほど、お口の中に旨みがブワワーっと
広がっていって、永遠につまめるやつ。
こだわりの「極上七味」をかけたピリ辛な
マヨネーズにダイブすれば、もう天国

▶︎最後に

この日は三連休の中日とあって、かなり
混んでいて、お店も三人体制で頑張っていました!

この日も太郎さんと乾杯して、楽しかった!

ごちそうさまでした

  • Pooh Taro - 納豆串

    納豆串

  • Pooh Taro - 納豆串

    納豆串

  • Pooh Taro - 半熟うずら

    半熟うずら

  • Pooh Taro - ささみの丸干し

    ささみの丸干し

2023/06Visitation4th

4.1

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

豚や鳥の串、創作料理がおいしい「風太郎」!やみつき必至のササミの丸干しに出会った〜!

「ドングリ」で甘いものをいただいて、
またもやしょっぱいものを求めた私たち夫婦は、
お気に入りの酒場「風太郎(プータロー)」へ

こちらのお店は、昨年の3月に野毛にオープンした
「裏野毛横丁満点ホール」という飲み屋街に入る、
焼きとん(最近は鶏もやってる笑)をメインとした
おいしい串が食べられる大衆酒場です

国産備長炭でイケメン店主の太郎さんがじっくりと
焼き上げる串がどれも本当に絶品❗️
それ以外にも、いろいろ変わり種おつまみもあって
毎回楽しませてもらっているお店です。

この日は天気が良かったので、テラス席へ!
今回もめちゃ旨おつまみ、いただいちゃいました

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いただいたメニューは、こちら‍♀️

〜お得なセット〜

▶︎「ハッピーセット
 (焼き物3本+ドリンク1杯)」990円
 ※ドリンクは「無糖紅茶ハイ」をオーダー

〜フード〜

▶︎「ササミの丸干し」495円
▶︎「デミつくね串」297円

〜ドリンク〜

▶︎ 「無糖紅茶ハイ」495円
 ※お通し、サービス料なし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▶︎「ハッピーセット」

お任せ串3本と選べるドリンクのちょい飲みセット!

この日の串は、「レバー」「トマト巻」「タン」。

「レバー」は、ほんのりレアな仕上がりで、
とろっとサクッと!「風太郎」定番串。
レバーの臭みみたいなものが一切なく、
これはレバー嫌いも必ずや虜になるはず‼️
この日も相変わらず、おいしかったー

「トマト串」は、トマトをベーコンで巻いたもの。
どうやったらこんないい焼き加減になるの?って
いつも驚くんだけど、トマトはとろとろでジューシィ!
そのトマトを包むベーコンは表面がカリッとして
香ばしくって、本当においしい

「タン」も柔らかくて、焼き加減、味付け
共に抜群で文句なしのおいしさでした❤️

ここのお店ではいつも頼む「無糖紅茶ハイ」は、
当たり前のようにすぐになくなり、はいおかわり❗️

▶︎「ササミの丸干し」

そして、この日のヒットメニューがこちらの一品‍♀️
鶏のささみを干して作ったササミジャーキー!

噛めば噛むほど、お口の中に旨みがブワワーっと
広がっていって、永遠につまめるやつ
こだわりの「極上七味」をかけたピリ辛な
マヨネーズにダイブすれば、もう天国

▶︎「デミつくね串」

濃厚でコクのあるものを食べたい方には、こちら!
割と大きめで食べ応えあるつくねに、
あっさり目の超絶おいしいデミグラスソースが
たっぷりかかった激うまな一本。

つくねはふわふわで、溶けてなくなる!
ハンバーグ好きは絶対頼んで❤️

▶︎最後に

「風太郎」の店主太郎さんは超絶イケメン!
でも太郎さんは、ただのイケメンではなく、
炭焼きの達人でもあり、ここの焼き物は、
素材がいいのはもちろん、焼き加減や味付けが
本当に本当にすばらしく、最強においしい

野毛でおいしい串焼きが食べたくなったら、
迷わず「風太郎」へ行ってみてください!
その違いに驚くはずです❤️

ごちそうさまでした

  • Pooh Taro - ササミの丸干し

    ササミの丸干し

  • Pooh Taro - レバー

    レバー

  • Pooh Taro - トマト巻き、タン

    トマト巻き、タン

  • Pooh Taro - ササミの丸干し

    ササミの丸干し

  • Pooh Taro - デミつくね

    デミつくね

  • Pooh Taro - 無糖紅茶ハイ

    無糖紅茶ハイ

  • Pooh Taro - オススメメニュー

    オススメメニュー

  • Pooh Taro - フードメニュー

    フードメニュー

  • Pooh Taro - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Pooh Taro - 外観

    外観

2023/01Visitation3th

4.1

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 3,000~JPY 3,999per head

国産備長炭で丁寧に焼く絶品串がどれもおいしい!新作「納豆串」もめちゃうまです♡

夫婦二人でこちらのお店が気に入り、
「第一亭」で飲んだ後の2軒目でこちらへ。

昨年の3月にオープンした「裏野毛横丁満点ホール」
という飲み屋街に入る、焼きとんをメインとした
おいしい串が食べられるお店「風太郎」です。

毎度おいしい串を出してくれる「風太郎」!
今回もめちゃ旨な串たちをいただいちゃいました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いただいたメニューは、こちら!

・「納豆串」250円
・「トリッパともつの煮込み」600円
・「ナス串」200円
・「トロわさ」250円
・「春菊串」250円
・「無糖紅茶ハイ」450円
・「タタミイワシ ヒレ酒」800円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【納豆串(写真1枚目)】
納豆とネギを串に刺した、変わり種♡

納豆はそのままではとろみがあって串に刺せないので、
ひと工夫して、さらに海苔で巻いてあります。
これ、納豆好きは悶絶するやつ…!!

納豆部分がふわふわで、海苔の風味もして、
これがすごくおいしい…すばらしい職人技です。

【トリッパともつの煮込み(写真3枚目)】
ふわふわの牛のハチノスや
日替わりのもつが入ったトマト煮込み。

がっつり洋風なお味なのかなあと思いきや、
和風テイストで優しいお味。
煮込みの汁がめちゃおいしいので、
旦那さんはスープ代わりに完飲していました!

【ナス串(写真4枚目)】
前回も食べておいしかった「ナス串」を注文!

これ、ただのナスと侮るなかれ…!
めちゃめちゃふわふわ!ごま油の香りが
ふわーっとして、シンプルだからこそナスの
旨みをしっかりと感じることができ、
永遠にいけそうなやつ…。

【春菊串(写真5枚目)】
前回食べておいしかったので、昨日もリピート!

シャキシャキ感がしっかりと残るおいしい春菊を
ジューシィな豚バラ肉で焼いたもので、
さらにこれをめちゃくちゃ黄身が濃いことで
有名な「マキシマム濃い卵」の卵黄に
どぼどぼに浸して食べるのが「風太郎」流!

【トロわさ(写真6枚目)】
脂ののった豚トロにわさびをぬって、
その上に大葉をちらした一本!

豚トロってけっこう脂っぽくてもたれることが
ありますが、これはさっぱり、ぺろっといけちゃう!
ここのお店は、どの串も丁寧さやこだわりが伝わり、
何度食べてもほんとうにおいしい…!

【タタミイワシ ヒレ酒】
昨日は「タタミイワシ ヒレ酒」というお酒にもトライ!
ふぐのヒレではなく、タタミイワシを炙ったものを
熱燗に入れたものなんだけど、これ、出汁が
よーく出て、うまうまでした…。

店主の太郎さんはいつも感じよくて、
(同じ猫好きなところも好感度マックス!)
いろいろお話ししてくれて、接客も神レベル!

太郎さん、また近々、夫婦でお邪魔しますね!!

ごちそうさまでした!

  • Pooh Taro - 納豆串

    納豆串

  • Pooh Taro - 納豆串(アップ)

    納豆串(アップ)

  • Pooh Taro - ナス串

    ナス串

  • Pooh Taro - トリッパともつの煮込み

    トリッパともつの煮込み

  • Pooh Taro - 春菊串

    春菊串

  • Pooh Taro - トロわさ

    トロわさ

  • Pooh Taro - タタミイワシ ヒレ酒

    タタミイワシ ヒレ酒

  • Pooh Taro - おすすめメニュー

    おすすめメニュー

  • Pooh Taro - 通常メニュー

    通常メニュー

2022/11Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.0
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 2,000~JPY 2,999per head

春菊の苦味と豚肉の脂の旨み、マキシマム濃い卵のマリアージュが絶品!国産備長炭で焼く「春菊巻き」。

個人経営のこだわり店が多い野毛の飲みスポット!
裏野毛横丁 満天ホールの「風太郎」で、
こだわりの串焼きをいただきっ(♡´ω`♡)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⌘10秒でわかる! 風太郎(プータロー)⌘

☞国産備長炭でじっくりと焼く絶品串が食べられる!
☞土日祝日限定のお得なちょい飲みセットあり★
☞スタッフのお兄さんのおもてなしが最高やねん♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日の野毛飲みで、こちらのお店を利用!

私も旦那さんもこちらのお店が気に入り、
リピートしたってわけです!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーダーしたおつまみは、こちら!

・「ハッピーセット」950円
(おまかせ串3本+1ドリンク)
・「ガツポン」450円
・「春菊巻き」?円
・「リアルとんがりコーン」250円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずは、前回もオーダーした土日祝日限定の
大人の「ハッピーセット」からスタート。

これ、串がどれもちゃんと丁寧に焼いているなという
のがわかる、めちゃうまな串なんです!

おまかせ串一本目は、レバー。
中はレアなのに、外はサクッと!
焼き加減も素材の良さも最高…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

二本目は、ナス。
とろとろのナス、最高!!
お肉を出せばいいってわけじゃなくて、
こうやって野菜の串も出してくれるの嬉しい。

三本目は、えんがわ。
ハラミの外側のお肉で、希少部位らしい!
弾力ありながらもやわらか〜!
ジューシィでおいしかったです。

この日は、instaで投稿を見て気になっていた
この時期の限定メニュー「春菊巻」も注文!

春菊を豚バラ肉で巻いたもので、
春菊のほどよい苦味と豚の甘み、脂身が
合わさって、文句なしのおいしさ!!

夫婦共々春菊ラバーなので、歓喜( • ̀ω•́ )✧

そのまま食べても、マキシマム卵をつけて
食べても、最高のお味でした…!

前回もめっちゃ対応よかった感じのいい
お兄さんが炭火でじっくりと焼くのを見るのも
こういうしっかりとした串焼きのお店の醍醐味。

お兄さんの許可をもらって撮影させてもらいました!
(写真6枚目を見てね)

ヤングコーンも、ガツポンもおいしかったなー。

そして、この日はお兄さんといろいろお話できて、
それがすごく楽しかったです!

また必ずすぐに行きますねっ!!

ごちそうさまでした!

  • Pooh Taro - 春菊巻き

    春菊巻き

  • Pooh Taro - レバー

    レバー

  • Pooh Taro - ナス

    ナス

  • Pooh Taro - えんがわ

    えんがわ

  • Pooh Taro - ガツポン

    ガツポン

  • Pooh Taro - 焼いているところ!

    焼いているところ!

  • Pooh Taro - 卵の黄身につけて食べる春菊巻き!

    卵の黄身につけて食べる春菊巻き!

  • Pooh Taro - リアルとんがりコーン

    リアルとんがりコーン

  • Pooh Taro - 無糖紅茶ハイ

    無糖紅茶ハイ

  • Pooh Taro - メニュー

    メニュー

2022/11Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

おまかせ串3本とドリンク一杯で950円のセットがお得!リーズナブルな値段でめちゃ旨な串が食べられるお店★

今年の4月にオープンした野毛の飲みスポット
「裏野毛横丁 満天ホール」の中にある
串焼きがおいしいお店「風太郎」!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
⌘10秒でわかる! 風太郎(プータロー)⌘

☞炭火で焼くおいしい串焼きが食べられるお店★
☞土日祝日限定のお得なちょい飲みセットあり!
☞スタッフのお兄さんのおもてなしが最高です!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日の旦那さんとの野毛はしご酒3軒目は、
今年の4月にオープンした飲みスポット
「裏野毛満天ホール」の中にお店を構える
「風太郎」へお邪魔してきました(^ω^)

instaでフォローしていただいてから、
特に旦那さんが気になっていたお店です。

旦那さんとふらっと覗いてみたら、運よく
外のテラス席が空いていたので、席を確保!

店内は加熱式しか吸えないようなので、
紙たばこ派の旦那さんは嬉しそう!

私は喫煙者ではないですが、
やっぱりテラス席って気持ちい〜♡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オーダーしたおつまみは、こちら!

・「ハッピーセット」950円
(おまかせ串3本+1ドリンク)
・「月見つくね」280円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

土日祝日限定の大人の「ハッピーセット」。
これ、串がどれもちゃんと丁寧に焼いているなという
のがわかる、めちゃうまな串でした。

素人ながらに、どれも焼き加減が最高だなと。

特に最初に出てきた「タン」がコリコリ食感が
すばらしく、めちゃ好みでした!

その後にもう一本ということで、
「月見つくね」も追加注文しましたが、
卵黄が濃ゆくて最高でした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

卓上にさりげなく置いてあった極上七味。
山椒がきいていて、これがまた最強に好みで、
お土産に買って帰りたいくらいでした!

それから、個人的には「無糖紅茶ハイ」があったのは、
かなりポイント高い…。
ジャワティみたいな甘くない紅茶好きなので。

いろいろと最高ポイントはありますが、
一番良かったのは、スタッフのお兄さん!

この日は相方さんの到着までワンオペということで
始終忙しくされていましたが、接客も神♪
お兄さんのおかげで最高に良い時間を過ごせました。

(遅くなっちゃったからと、うずら串を
サービスしていただき、ありがとうございました!)

思わずファンになっちゃう、素敵なお店でした。

ごちそうさまでした!

  • Pooh Taro - タン

    タン

  • Pooh Taro - カシラ?

    カシラ?

  • Pooh Taro - ハラミ?

    ハラミ?

  • Pooh Taro - 月見つくね

    月見つくね

  • Pooh Taro - うずら

    うずら

  • Pooh Taro - 極上七味

    極上七味

  • Pooh Taro - メニュー1

    メニュー1

  • Pooh Taro - メニュー2

    メニュー2

  • Pooh Taro - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Pooh Taro(Pooh Taro)
Categories Yakitori (Grilled chicken skewers)、Grilled tripe、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5600-4649

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県横浜市中区野毛町1-32

Transportation

5 minutes walk from JR Sakuragicho Station 5 minutes walk from Yokohama Municipal Subway Blue Line Sakuragicho Station 6 minutes walk from Keikyu Line Hinodecho Station

132 meters from Sakuragicho.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 00:00
  • Tue

    • 17:00 - 00:00
  • Wed

    • 17:00 - 00:00
  • Thu

    • 17:00 - 00:00
  • Fri

    • 17:00 - 00:00
  • Sat

    • 12:00 - 23:30
  • Sun

    • 12:00 - 23:30
  • Public Holiday
    • 12:00 - 23:30
  • ■ 定休日
    無し(不定休)
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai)

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

( 6 counter seats, 12 table seats, 6 outside table seats)

Maximum party size

8people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Separated Non-smoking / Heat-not-burn tobacco smoking areas

Heated tobacco is allowed at all seats, but paper cigarettes are only available at the outside terrace seats. (If there are no other customers.)

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Counter,Outdoor/terrace seating

Menu

Drink

Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

With children

Children are allowed in the outside seats only if there are no customers. Not allowed at the same time as smoking

The opening day

2022.4.9

Phone Number

045-315-6233

Remarks

Pets may be seated outside.