FAQ

エビ天とスープカレーの相性は? : RA MAI

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste4.6
  • Service3.4
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.8
2024/04Visitation14th

4.2

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service3.4
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

エビ天とスープカレーの相性は?

スープカレー最後の砦、ウダン(エビ天)を注文。
カレーにエビ天は違うのではと今まで食指が動かなかったのだが、他のメニューは試食してしまったのでここまで来たら全て制覇しておこうと決断を下す。
エビ本体は可もなく不可もなくまあこんなもんかという感じだが、コロモがなかなかの曲者でサクサク感が残る時もスープに溶けてドロドロになった後も予想外に香ばしくてカレーにも馴染んでいる。
思い起こせばナスにしろアスパラにしろトッピングのアゲアゲブロッコリーにしろスープカレーの中で素揚げ野菜はキッチリとその存在を主張していた。なるほど。
エビ天(と言うか天ぷら)カレーは(たまには)あり。

  • RA MAI - ウダン(スープ大盛,ライスL) ¥1350 + 辛さプタス ¥50

    ウダン(スープ大盛,ライスL) ¥1350 + 辛さプタス ¥50

  • RA MAI - ウダン(エビ天)アップ

    ウダン(エビ天)アップ

  • RA MAI - スープカレーアップ

    スープカレーアップ

  • RA MAI - エビ天 in the スープカレー

    エビ天 in the スープカレー

  • RA MAI - ごちそうさま

    ごちそうさま

  • RA MAI - カレーメニュー

    カレーメニュー

  • RA MAI - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • RA MAI - 壁貼りメニュー1

    壁貼りメニュー1

  • RA MAI - 壁貼りメニュー2

    壁貼りメニュー2

  • RA MAI - 壁貼りメニュー3

    壁貼りメニュー3

  • RA MAI - 今宵の瞑想空間

    今宵の瞑想空間

  • RA MAI - ガネーシャ様に見守られながらカレーを食す

    ガネーシャ様に見守られながらカレーを食す

2023/12Visitation13th

4.2

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service3.8
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

スープ・サピ・プダスとは?

少し前から気になっていたスープ・サピ・プダスを注文。
見た目はスープカレーと見分けがつかないが程よく酸味があって辛さが若干マイルドに感じられる。エビは入ってないけどインドネシア風トムヤムクンと言ったところか?スープ単体でもごはんを浸してもいける。
スープカレーの下にこっそり記載されているので最近まで気付かなかったがカレーに引けを取らない美味さ。

  • RA MAI - スープ・サピ・プダス(スープ大盛,ライスL,辛さプダス) ¥1400

    スープ・サピ・プダス(スープ大盛,ライスL,辛さプダス) ¥1400

  • RA MAI - スープの中から肉塊がゴロゴロ

    スープの中から肉塊がゴロゴロ

  • RA MAI - ごちそうさま

    ごちそうさま

  • RA MAI - メニュー

    メニュー

  • RA MAI - 今宵の瞑想シート

    今宵の瞑想シート

2023/10Visitation12th

4.2

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service3.8
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 1,000~JPY 1,999per head

アゲアゲブロッコリーを足してみる

ヤサイ(辛さプダス)にブロッコリー(アゲアゲ)をトッピング。
揚げたブロッコリーはスープに香ばしさを加えて辛さも若干穏やかに感じさせる。茹でブロッコリーは試していないが揚げブロッコリーの方が好みかな。
今日も最後まで美味しく頂けた。

  • RA MAI - ヤサイ(スープ大盛,ライスL) ¥1250 + 辛さプタス ¥50 + エナックブロッコリー(アゲアゲ) ¥170

    ヤサイ(スープ大盛,ライスL) ¥1250 + 辛さプタス ¥50 + エナックブロッコリー(アゲアゲ) ¥170

  • RA MAI - ブロッコリーアップ

    ブロッコリーアップ

  • RA MAI - ごちそうさま

    ごちそうさま

  • RA MAI - メニュー

    メニュー

  • RA MAI - 内装

    内装

  • RA MAI - 今宵の瞑想スペース

    今宵の瞑想スペース

2023/08Visitation11th

4.2

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service3.8
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ココナッツミルクを足してみる

ヤサイ(辛さプダス)にココナッツミルクをトッピング。
ココナッツミルクが入ることで啜った直後はかなりマイルドに感じるが遅れてしっかり辛さもやってきて予想以上にいい感じ。
具の野菜は、ジャガイモ、カボチャ、ナス、ニンジン、レンコン、ピーマン、水菜、アスパラ、インゲン、オクラ、キャベツ、タマネギ(これはスープの一部かも)。以前入っていたうずらの卵は見当たらなかったが野菜カレーなので問題なし。
クタクタキャベツだけごっそり入ったキャベツカレーがメニューにあれば是非頼みたい。

  • RA MAI - ヤサイ(スープ大盛,ライスL) ¥1250 + 辛さプタス ¥50 + ココナッツミルク(強) ¥50

    ヤサイ(スープ大盛,ライスL) ¥1250 + 辛さプタス ¥50 + ココナッツミルク(強) ¥50

  • RA MAI - 心持ち白っぽい?

    心持ち白っぽい?

  • RA MAI - 心地よく完食

    心地よく完食

  • RA MAI - トッピングメニューが気になり出す

    トッピングメニューが気になり出す

  • RA MAI - 今宵もまたエレベータに乗り込み

    今宵もまたエレベータに乗り込み

  • RA MAI - 魔界の扉を開けてしまった

    魔界の扉を開けてしまった

  • RA MAI - カウンターの片隅で

    カウンターの片隅で

2023/05Visitation10th

4.2

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service3.8
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ようやく理想に辿り着いた!かも?

前回パリンに跳ね返されたので今宵はルビーを注文。
見た目は多少角が取れて穏やかに。
まあ辛いけどむせるほどではない。
頭皮と顔面の汗は抑えられないが今回はスープの野菜を味わう余裕もあり、完食後の達成感、充実感、共に申し分なし。

ヤサイ、スープ大盛、ライスL、辛さルビー
10食目にしてマイベストオーダーが定まる。
(暫定)

  • RA MAI - ヤサイ(スープ大盛,ライスL) ¥1250 + 辛さルビー ¥100

    ヤサイ(スープ大盛,ライスL) ¥1250 + 辛さルビー ¥100

  • RA MAI - おぉ!いい色合い

    おぉ!いい色合い

  • RA MAI - 汗かきながら完食

    汗かきながら完食

  • RA MAI - 看板に誘われてエレベータに乗り込み

    看板に誘われてエレベータに乗り込み

  • RA MAI - 7階で降りて扉の奥へ

    7階で降りて扉の奥へ

  • RA MAI - ガムランの調べに心を踊らせて

    ガムランの調べに心を踊らせて

  • RA MAI - 瞑想のテーブルに着く→1枚目に戻る

    瞑想のテーブルに着く→1枚目に戻る

2023/03Visitation9th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.4
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ついに辛さ限界超え!?

前回プタスを難なくクリアしたので調子に乗ってルビーを跳び越しパリンに挑戦。
ところが一匙啜ってやってしまった!と後悔。常々スープはアツアツに限るとヌルいスープを蔑んでいたが今宵はこの煮え立つほどの高温が恨めしい。頭皮から汗が滲み出し目の下あたりからも涙のような雫が滴る。スープより先にライスが底をつかないようペース配分に気を付けながら身の丈を超えた辛さの壁を少しずつ登っていく。すると道半ば過ぎから変化が。辛さに身体が順応(麻痺?)してわりと普通に啜れるようになってきたのである。今まで経験してきた度を超した辛い料理は食べ進むにしたがって辛さが蓄積してよりきつくなるのが常だったのに。これが生唐辛子の魔力であろうか?
ともあれ無事完食。今後これ以上の辛さレベルには挑まないことを心に誓い退店。

  • RA MAI - ヤサイ(スープ大盛,ライスL) ¥1250 + 辛さパリン ¥100

    ヤサイ(スープ大盛,ライスL) ¥1250 + 辛さパリン ¥100

  • RA MAI - 不敵な面構え

    不敵な面構え

  • RA MAI - 何とか完食

    何とか完食

  • RA MAI - パリン(paling)は最上級(most)の意味と後に知る

    パリン(paling)は最上級(most)の意味と後に知る

2023/01Visitation8th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.4
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 1,000~JPY 1,999per head

生唐辛子の実力は?

具材の異なるスープをほぼ試食したので、生唐辛子による絡み付けにチャレンジ。
ヤサイスープ、辛さは10辛レベルのプタスを注文。
スープはいつも頼んでいるガラムマサラ&カイエンペッパーの10辛よりやや赤みがかっているようにも見えるが、一口啜ってみると覚悟していたほどは辛くない。メニューに書かれたコメント通り10辛程度か。時々シャリっとした歯応えがあるのは微塵切りの生唐辛子だろうか?
粉末香辛料と比べて強烈な違いは判らなかったが、なんとなくフレッシュな感じはあった。次回はもう少し辛さレベルを上げて試してみたい。

  • RA MAI - ヤサイ(スープ大盛,ライスL) ¥1250 + 辛さプタス ¥50

    ヤサイ(スープ大盛,ライスL) ¥1250 + 辛さプタス ¥50

  • RA MAI - 見た目は結構手強そう

    見た目は結構手強そう

  • RA MAI - 美味しく頂けました

    美味しく頂けました

  • RA MAI - 次は危険ゾーンに踏み込んでみる?

    次は危険ゾーンに踏み込んでみる?

2022/10Visitation7th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 1,000~JPY 1,999per head

カレーに潜むビーフはいかほど?

横浜出張カレー巡りの締めは贔屓のラマイへ
今回は家畜肉最後の砦、ビーフを注文。
スープに沈んで上からは肉は見えないが、スプーンで探ると角切りの塊が顔を出す。スネ肉かな?歯応えはあるがよく煮込まれて柔らかい。
スープを啜り野菜を齧りライスを浸し肉を掬う。
スープを啜り野菜を齧りライスを浸し肉を掬う。
スープを啜り野菜を齧りライスを浸し肉を掬う。
・・・
肉塊は全部で6,7個ほど入っており満足感がある。
今夜も幸せな気分になれた。

  • RA MAI - インドネシアへの入口

    インドネシアへの入口

  • RA MAI - カレーに没頭できる特等席

    カレーに没頭できる特等席

  • RA MAI - ビーフ(スープ大盛,ライスL,10辛)

    ビーフ(スープ大盛,ライスL,10辛)

  • RA MAI - 水面下に潜む肉塊

    水面下に潜む肉塊

  • RA MAI - ご馳走さま

    ご馳走さま

  • RA MAI - また来ます

    また来ます

2022/09Visitation6th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

カレーに魚フライはどうなのか?

フィッシュフライを注文。
メニューに1日10食限定とあったが19時過ぎにはまだ余裕で在庫ありな感じだった。話題沸騰人気絶頂なメニューではないらしい。
10分ほどで配膳。
フライはカレーとは別皿に盛られて登場。想像以上に大きいフライが2枚。そのまま一口齧ってみる。揚げたてでいきなりやけど。衣はかなり厚めで中身はタラっぽい。
スープにフライを投入するもどちらも激アツでなかなか攻められない。ライスをスープに浸しながら少し冷めるのを待つ。フライは分厚い衣がスープを吸って更にボリュームアップし食べ応え十分。膨張フライとスープが熱いうちに攻略しなければと一心不乱に平らげたため、フライがスパイシーなカレーと合うとか合わないとか吟味している余裕はなかった。次回はビールを追加して喉を潤しつつ別皿フライ1枚目をつまみ頃合いをみて残りの1枚をスープに投入作戦で挑んでみたい。
『ジャンボなフライが2枚でクドいほどのボリューム』
謳い文句に偽りなし。

PS. 隣席客の「辛さはフジンで」とオーダーする声が聞こえ、フジンって何だ?とメニューを見直すと、辛さ選択の最下段に『デヴィフジン(神をも恐れぬこの辛さ!)』とある。帰り際にチラリと隣人を窺うと顔面滝汗で赤黒いスープと格闘中であった。もはや想像も出来ない辛さレベルだが一口だけ味わってみたいなーとウズウズしながら退店。

  • RA MAI - フィッシュフライ(スープ大盛,ライスL,10辛)

    フィッシュフライ(スープ大盛,ライスL,10辛)

  • RA MAI - フィッシュフライinスープカレー

    フィッシュフライinスープカレー

  • RA MAI - 内装

    内装

  • RA MAI - 魅惑のメニュー

    魅惑のメニュー

2022/07Visitation5th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.4
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

豚シャブ肉はカレーに合うのか?

ブヒッ(豚シャブ肉入り)を注文。
合わないわけではないが肉の個性がカレーに負け気味。

  • RA MAI - 入口から南国モード

    入口から南国モード

  • RA MAI - ブヒッ(スープ大盛、ライスL、10辛)

    ブヒッ(スープ大盛、ライスL、10辛)

  • RA MAI - スープの中から豚バラ薄切り肉

    スープの中から豚バラ薄切り肉

2022/07Visitation4th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.4
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 1,000~JPY 1,999per head

肉なしカレーの満足度

ここのカレーは脇役の野菜が美味しい。ということで今回は肉なしの野菜だけカレーを注文。
パッと見はカレースープに沈んでほとんど具が観えないが、スプーンで掬うと出てくる出てくる。
ジャガイモ、ニンジン、レンコン、カボチャ、
ピーマン、アスパラ、インゲン、オクラ、
ナス、キャベツ、タマネギ、水菜、
計12種類の野菜とウズラ卵を確認。
クタクタ、ホクホク、シャキシャキと美味しく頂きました。

  • RA MAI - ヤサイ(大盛,ライスL,10辛)とラマッシー

    ヤサイ(大盛,ライスL,10辛)とラマッシー

  • RA MAI - スープに隠れた野菜たち

    スープに隠れた野菜たち

  • RA MAI - ごちそうさま

    ごちそうさま

2022/03Visitation3th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.4
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

カレーにポークはありなのか?

横浜出張時に。
本日はポーク,スープ大盛,ライスL(450g),10辛を注文。
厚み3cmほどの豚バラがゴロゴロ入ってて食べ応え十分。
カレーの肉は基本的にチキン派だがポークも悪くない。
丁寧に下拵えされた各種野菜の旨さは言うまでもなし。
今回も壁に向かい南国へのトリップを堪能できた。

キンタマーニ(ライス1kg超の激盛)が気になる・・・

  • RA MAI - ポーク(スープ大盛,ライスL,10辛)

    ポーク(スープ大盛,ライスL,10辛)

  • RA MAI - こんなのがゴロゴロ潜んでます

    こんなのがゴロゴロ潜んでます

  • RA MAI - エレベータを出るとそこは南国への入口

    エレベータを出るとそこは南国への入口

2022/02Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

カレーにチキンは間違いなし

約1年半振りに再訪。
チキン,スープ大盛,ライスL(450g),10辛を注文。
前回は怯んで辛さをレベル7にしたが今日は思い切って10辛をオーダー。スプーンでスープを一気に啜るとむせそうになるが、浸したライスと一緒に飲み込めば十分美味しく味わえる。スープの中には骨付きチキンレッグがドーンと沈んでいて、よく煮込まれた肉はスプーンで突付くと骨からホロホロと剥がれ落ちる。各種野菜も相変わらずの旨さ。

程よく満たされた胃袋と汗ばんだ頭髪に冬の夜風が心地よく、心に再々訪を誓い帰途へ。

  • RA MAI - チキン(スープ大盛,ライスL,10辛)

    チキン(スープ大盛,ライスL,10辛)

  • RA MAI - こんなのが隠れてます

    こんなのが隠れてます

  • RA MAI - 最後まで美味しく頂きました

    最後まで美味しく頂きました

  • RA MAI - 店構え

    店構え

2020/05Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 1,000~JPY 1,999per head

隙のないカレーと正面から向き合う空間

薄暗い照明
壁に囲まれた席
低く流れる南国的BGM
目の前のカレーを見つめ味わうしかない環境で黙々と完食。

聞いたことのない揚げ出し豆腐カレーを注文してみたが、豆腐がカレーの辛さを中和してなかなか。特筆すべきはサブの野菜たち。下拵え(揚げたり煮たり)によってそれぞれの持ち味が活かされて激しくウマイ。クタクタに煮込まれたキャベツは感涙モノ。食後のラッシーも爽やか。
スープ、ライスの大盛り無料サービスも嬉しい。
量も辛さもピッタリで大満足!

・・・なのだが、ダラダラ汗を流しながら最後の一口をムリヤリ押し込んで少し調子に乗り過ぎたナ、という注文をできなくなった己に身の丈を知らない頃の自分が今日も指を指す。
真面目にカレーを食う時に始まるこのやり取り、そろそろ折り合いをつけねば。

  • RA MAI - 魔境への扉

    魔境への扉

  • RA MAI - 薄暗い穴蔵席

    薄暗い穴蔵席

  • RA MAI - タフゴレン大7辛ライスL&ラマッシー

    タフゴレン大7辛ライスL&ラマッシー

  • RA MAI - 黒い器は完食感が満たされる

    黒い器は完食感が満たされる

Restaurant information

Details

Restaurant name
RA MAI(RA MAI)
Categories Soup Curry、Indonesian、Curry

045-308-8338

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

神奈川県横浜市中区伊勢佐木町1-6-5 亀楽ビル 7F

Transportation

JR根岸線関内駅北口出てイセザキモールへ徒歩5分
横浜市営地下鉄関内駅馬車道側出口出て徒歩5分

314 meters from Kannai.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

54 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

有料駐車場が近くに多数あり

Space/facilities

Wide seat,Couples seats,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine,Cocktails

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

Kids are welcome

Website

http://www.ramai.co.jp/index.html

The opening day

2012.3.3

Remarks

①イセザキモールにある「ファミリーマート 横浜伊勢佐木町一丁目店」の裏手に回ったところにエレベーターがあります。
②混雑時は個別のお会計はご遠慮頂きますようお願い申し上げますとの事。
③汁撥ね対策の紙エプロンは店員さんに告げると持ってきて頂けます。
④席の周り等に荷物入れ用のカゴがあります。

ティッシュ:卓上にボックスティッシュがあります。