About TabelogFAQ

横浜初のアーバンワイナリー : Yokohama Wainari

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Yokohama Wainari

(横濱ワイナリー)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks3.0
2020/10Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service2.5
  • Atmosphere2.5
  • Cost performance2.0
  • Liquor/Drinks3.0

横浜初のアーバンワイナリー

15年以上前から日本ワインを応援をしています
神奈川は数字だけでいうと国内でワインの生産量No,1の県⁈なのです
(これホント、藤沢にメルシャンの工場があるために)

ただ近年は県内にワイナリーがなかったので、こちらが出来たと聞いて嬉しくての訪問
(約20年前まで相模原に一軒ドイツ人が営むワイナリーが存在したのですが)
今回が3回目です

今回テースティングセットで飲ませていただいたのが4種
2018 甲州(山梨県勝沼産)
2018 デラウェア(山形県高畠産)
2019 レッドローズ(一部、地元横浜産の藤みのりを使用)
2018 スチューベン エルバージュ(青森県つがる市産)

甲州はすっぴん系(ステンレスタンク熟成)で、軽めですがまとまっている印象
とてもポジティブな余韻です

今回飲んだ中ではデラウェアが一番のお気に入り♪
デラ特有の甘い香り、一口含むとドライできれいな酸、このギャップがいいですね

地元産の藤みのりを使ったレッドローズはアルコールも低めで、控えめな印象
もう少し果実味に膨らみ(ボディ感)があれば、酸とのバランスが良くなると感じました

スチューベンはライトボディで後半引き締まった渋み
グラスに注がれた温度が凡そ10度くらいだと思うのですが、手でグラスを温めると酸が隠れ穏やかな口当たりに変化
岩手や北海道で成功している、ツバイゲルトレーべ種のような品種に育っていってもらいたいです

トータルでの印象は年々ワインとして良くなっているなと感じました
課題はやはりCPですね
醸造所がブドウの産地(畑の隣)ではなく、都市型ワイナリー共通の課題です

今後も定点観測を続けます^^/

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yokohama Wainari
Categories Wine bar
Phone number (for reservation and inquiry)

045-228-9713

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県横浜市中区新山下町1-3-12

Transportation

みなとみらい線 元町・中華街駅 下車 元町口出口より徒歩3分

349 meters from Motomachi Chukagai.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 18:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 12:00 - 18:00
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 12:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:00 - 18:00
Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD)

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣に大型施設駐車場あり

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Vegetarian menu

Feature - Related information

Occasion

Service

Pet friendly (Good for pets),Take-out

Website

https://yokohamawinery.com/

PR for restaurants

横浜初のワイナリーで楽しむ、出来たてのワインと横浜の野菜を使った”はま野菜”のヒトサラ!

横浜の日本ワイン専門の醸造所が運営する、海辺にひっそりと佇むワインのテイスティング空間「.blue (ポイントブルー)by 横濱ワイナリー」。隣接する醸造所でつくられるできたてのワインにあう地場の”はま野菜”を使ったヒトサラをアテに、ゆったりとした時間を過ごしませんか?