About TabelogFAQ

やっぱり、デフォの中華そばは・・いゃ、炒飯も・・ : Taishuushokudou Kasei

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥1,000~¥1,999person
  • Food and taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5

3.8

~JPY 999person
  • Food and taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.6
  • Drinks-
2019/06visited5th visit

3.8

  • Food and taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999person

やっぱり、デフォの中華そばは・・いゃ、炒飯も・・

訪問日時 2019.6.22 (土曜日) 17時05分
3名で訪問、店内満席でしたがほどなく着席に。
注文 中華そば + 味玉
   半炒飯 ・ 鶏唐揚げ

ほぼ、一か月ぶりの訪問になります。
と言うのも、その間にTwitterで鉄谷氏のこちらでの仮営業が、今月いっぱいで終了するとの告知。
ならばと、行くしかないでしょ・・(笑)
夕方の、少し早めの夕食の時間帯の訪問です。
が・・・狭い店内であることはしようが無いにしても、満席とは・・
以前の状態は分からないですが、鉄谷効果も少し効いているのではと思う雰囲気ですね。

鉄谷さんからは、店主?のママへレシピは伝授したそうなので、今後も大丈夫そう。
ですが、鉄谷さんの調理で・・原点でもある、あの幻の熱血中華そばは食べなくっちゃね。
そして、ついでではなく・・(汗)・・・あの熱血炒飯もね!!

最初に、から揚げを頼みまして・・そちらを攻めている間に・・中華そばと炒飯の調理を・・
から揚げは、サクサクで中はジューシー・・クルマでなかったら、ビールでプハ~ですね(笑)
そんな、前菜的なことを楽しんでいたら・・主役登場です(笑)

もう、前にも食レポしたから・・
とにかく、良質の背脂の甘味が醤油のカドを優しく包み・・最初からレンゲか止まらなく(笑)
麺だけ残る雰囲気・・・慌てて、麺を啜る事態に(汗)
でも、麺も加水率低めのバッツとした、啜り心地の良い麺・・茹で加減も絶妙で職人技!!
そして、あの伝説の炒飯も、叉焼のタレを使って香ばしく仕上げています。
相変わらず、どれをとってもいい仕事していますね~。

鉄谷氏の、今後の身の振り方は決まっていないそうですが・・・当分、目が離せないですね。
ご馳走様でした。

2019/05visited4th visit

3.8

  • Food and taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
~JPY 999person

限定メニューも食べなくっちゃね。

訪問日時 2019.5.18 (土曜日) 18時25分
3名で訪問、先客1名後客2名。
注文 【限定】鶏と魚介の醤油ラーメン 850円
    中華そば 850円
   ※Twitter閲覧で火成ママ特製の味玉サービス。

およそ1か月半ぶりの訪問です・・・。
前回、伺った時はラーメンの提供が整って、復活というくだりでしたが・・・
最近は、なにやら限定メニューの提供を始めたようで・・
鉄谷氏も、体調の復帰とともに徐々に立ち上がりだしましたね。

今回は、何種類か提供している限定の内、鶏と魚介の醤油ラーメンをいただきました。
なんか、メニューの名前から味のイメージがもう組立ってしまいそうですが・・・店主の鉄谷氏がそんな単純なものを提供するわけが無いと・・・思いながら、着丼待ち・・。
そして、目の前に着丼した一杯は・・お約束通り、多めの九条ネギが目を引く美しい中華そばです。
スープを啜ってみれば、おっ❕・・・この澄んだスープなのに、鶏と魚介系の濃厚スープがじわっと来る~って・・・、そんな単純なものですって・・・コラコラ(汗)・・・が、それが絶妙に鉄谷ナイズされているんです。
これは、いままで鉄谷ワールドから一歩外へ出た感じですね・・・。
最近は、あっちこっちのお店に出向き、食べ歩きをしながら、勉強しているようです。

そして、この日はTwitter見た人限定で火成ママ謹製の味玉がサービス、・・・これが、結構美味しくって、白醤油と節・昆布の出汁で優しい味付け・・茹で加減も、半熟寸止めで好きなタイプです。
今回も、いろいろと美味しかったです、ご馳走様でした。

  • Taishuushokudou Kasei - 昭和感満載のお店です

    昭和感満載のお店です

  • Taishuushokudou Kasei - 【限定】鶏と魚介のラーメン

    【限定】鶏と魚介のラーメン

  • Taishuushokudou Kasei - 味玉が・・遅れて別皿で

    味玉が・・遅れて別皿で

  • Taishuushokudou Kasei - 澄んだスープですが濃厚です。

    澄んだスープですが濃厚です。

  • Taishuushokudou Kasei - 麺は細麺のコシあり

    麺は細麺のコシあり

  • Taishuushokudou Kasei - 九条ネギタップリ

    九条ネギタップリ

  • Taishuushokudou Kasei - ギュッと締まった肉々しい叉焼

    ギュッと締まった肉々しい叉焼

  • Taishuushokudou Kasei - 木耳のコリコリ感好きです

    木耳のコリコリ感好きです

  • Taishuushokudou Kasei - 白醤油と昆布だしで上品で美味しい味玉

    白醤油と昆布だしで上品で美味しい味玉

  • Taishuushokudou Kasei - 元祖 熱血中華そばです(笑)

    元祖 熱血中華そばです(笑)

2019/03visited3th visit

3.8

  • Food and taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.6
  • Drinks-
~JPY 999person

九条ネギ増しで更に京都度が増した

訪問日時 2019.3.30 (土曜日) 14時15分
3名で訪問、先客無し後客2名来店
注文 中華そば+ネギ
   限定 豚スネ肉丼

中華そばが、いつでも食べられる体制が整ったみたい・・という事で、家族で訪問しました。
訪問時間は、お昼を過ぎたちょっとリードタイム的な時間・・先客無しながら、入店後来店が続いて入店・・ひそかな人気店ってところでしょうか(笑)

さて、今回はシンプルに中華そば・・で行こうかと思ったけど・・あの九条ネギのシャキシャキ感が懐かしくトッピングでネギ増ししちゃいました。
もう、すでに中華そばに関してはレビュー済みでしたが・・九条ネギを増すことで、新鮮な感覚で更に美味い!
今回は、ツイートされていた限定の豚スネ肉丼を楽しみに伺いましたが・・・ラスト1を運よくゲット・・・なんでも、牛タンのような・・との触れ込みでしたが・・
ん~・・どちらかと言ったら・・コリっと感が、鶏砂肝の食感で豚肉の味といった面白い部位の肉で、濃いめのタレがご飯に染みて、ネギと一気に食べると止まらない・・・美味しかったです。
ご馳走様でした。

  • Taishuushokudou Kasei - 昭和感満載のお店です

    昭和感満載のお店です

  • Taishuushokudou Kasei - 中華そば+ネギ増し

    中華そば+ネギ増し

  • Taishuushokudou Kasei -
  • Taishuushokudou Kasei - 背脂豚骨醤油

    背脂豚骨醤油

  • Taishuushokudou Kasei - のど越し良いコシのある麺

    のど越し良いコシのある麺

  • Taishuushokudou Kasei - 固めで味しっかり

    固めで味しっかり

  • Taishuushokudou Kasei - 限定 豚すね肉丼

    限定 豚すね肉丼

  • Taishuushokudou Kasei - コリっとしたお肉

    コリっとしたお肉

2019/03visited2th visit

3.8

  • Food and taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999person

熱血中華が・・・ついに、中華そばを提供・・

訪問日時 2019.3.13 (水曜日) 17時50分
先客無し後客3名

いつ出るかと、待っていました・・
そうです、熱血ファン待望の・・熱血中華そばがついに火・水曜日限定で再開
しました~パチパチパチ
前日(12日)から、一日60食限定で始めたそうで、早速訪問です。
調理担当は、当然!!熱血料理人の鉄谷氏ですが・・紆余曲折あり、ついにあの熱血中華そばを提供出来るところまで復活してきたのですね。
そろそろ、実店舗再開の準備段階に入りだしましたね~。

と・・入店後、叉焼と味玉の盛り合わせで軽~く、ビールを3本ほど・・・頂きながら、鉄谷氏と近況の話なんかしたりして・・楽しい時間を過ごし・・・
仕上げに、熱血中華そばいただきました。
どんぶりが今までと違い、白磁ゆえにちょっとイメージが変わりますが・・
中身は明らかに、背脂の浮いた九条ネギが京都系のらーめんの顔で・・・熱血中華そばの復活で~す。
まずはスープ・・・豚骨の深みのある澄んだ出汁が、適度な濃さの醤油のかえしと相まって美味い、というか・・復活しましたね~。
麺は、大阪の製麺所(すみません名称失念していまいました)から取り寄せて、時間がたってもダレ無い・・加水率が低めな細麺で、こだわりの一杯に仕上げています。
これがまた食べられる幸せ・・・良かった良かった(笑)
ご馳走様でした。

  • Taishuushokudou Kasei - おつまみセットです

    おつまみセットです

  • Taishuushokudou Kasei - 中華そば

    中華そば

  • Taishuushokudou Kasei -
  • Taishuushokudou Kasei - 背脂の浮いた京都ラーメン

    背脂の浮いた京都ラーメン

  • Taishuushokudou Kasei - 麺は大阪の製麺所(名称失念)から取り寄せ

    麺は大阪の製麺所(名称失念)から取り寄せ

2019/02visited1st visit

3.7

  • Food and taste3.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999person

限定で熱血中華料理です。

訪問日時 2019.2.1 (金曜日) 17時50分
先客1名後客二組3名
麻婆豆腐・熱血炒飯・ビール

あの、熱血中華そばの鉄谷氏が体のリハビリを兼ねて、11時~19時の時間限定で厨房に立つ
との事がツイートされ、早速訪問決定です。
この日は、早めに仕事が上がった事もあり、石川町駅よりちょっと怪しい界隈を通り抜け、伺ってみました。
鉄谷氏は元々、中華料理出身なので麻婆豆腐や酢豚などはお手の物・・・店頭にはプチ熱血中華と控えめに看板が・・・
さすがに、厨房の関係でラーメンは提供できませんが・・・あの、伝説の炒飯が食べられるとあっては、熱血ファンは黙ってはいられませんよね(笑)
そんな一人が私でもあるわけでして・・・・・

何はともあれ、入店・・・
店内は、昭和の雰囲気で・・何か落ち着く~
そこへ、鉄谷氏の笑顔が待っていました・・少し驚いたような・・来てくれたんだ、と言うような表情で・・・
まずは、ビールをお願いして軽く喉を潤わせつつ・・麻婆豆腐を注文。
ほどなくして、配膳されましたが・・やや辛めですが・・もう少ししびれが欲しい感じかな・・
いゃ、十分美味しいですょ♪
更に、ビールをもう一本頂きながら・・雑談しつつも、あの伝説の炒飯をお願いして待つこと数分・・出てきました・・久々のご対面です。

ただ、今までのパラパラ系ではなく、ややシットリ気味の見た目・・これはこれでいいかも。
調理器具の都合もあるのでしょう。
一口頂くと、これこれ!! 待ってましたとばかりに自然と笑顔がこぼれます。
意外とシットリでもイケてます・・・企業秘密のタレで旨味もりもり、レンゲ止まらず(笑)
あっという間に完食です!!

その後、後客で店内満席で・・・お腹も膨れたし退店・・
やはり、鉄谷氏の人徳でしょうか・・はたまた、あの炒飯の中毒性でしょうか・・客足が絶えません。
美味しかったです、ご馳走様でした。


Restaurant information

Details

Restaurant name
Taishuushokudou Kasei
Categories Chinese、Cafeteria

045-681-8440

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

神奈川県横浜市中区寿町4-15-1

Transportation

JR石川町駅北口から徒歩9分
横浜市営地下鉄・伊勢佐木長者町駅から徒歩15分
JR関内駅南口から徒歩13分

503 meters from Ishikawacho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 23:00
  • Tue

    • 11:00 - 23:00
  • Wed

    • 11:00 - 23:00
  • Thu

    • 11:00 - 23:00
  • Fri

    • 11:00 - 23:00
  • Sat

    • 11:00 - 23:00
  • Sun

    • 11:00 - 23:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

8 Seats

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Smoking allowed

The revised Health Promotion Act for passive smoking prevention has been in effect since April 1, 2020. Please check with the restaurant for the most up-to-date information.

Parking

Unavailable

Feature - Related information

Occasion