About TabelogFAQ

このエリアでは存在感のあるベーカリーですね。 : Moa

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Moa

(もあ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

~JPY 999person
  • Food and taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Drinks-
2021/08visited1st visit

3.6

  • Food and taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Drinks-
~JPY 999person

このエリアでは存在感のあるベーカリーですね。

夏休み最終日のこの日は、東急田園都市線の藤が丘まで出向いてランチをとりました。

食べログ的には全く盛り上がっていないといっていい「すし縁」というお店でのランチだったのですが、これが食べログの低調さをよそになかなか素晴らしいランチでした。
こういうお店の発掘は食べログの醍醐味と言っても過言ではなく、とてもいい気分でランチタイムを終えることが出来ました。

こういう時は、お決まりとなっているランチ後のベーカリー巡りにも大いに期待したくなるのですが、今回はかねて決めてきていたこちらのベーカリーの利用となりました。
姉妹店を利用したことがあり、勝手知ったるお店ですので、すし縁に続いてのサプライズとはならないのですが、まあこれは仕方のないところだと思います。

当店を運営しているのは、株式会社もあ。
創業は1987年(昭和62年)で、鷺沼に「ブレッドハウスもあ」というベーカリーを出店したのがスタートになります。
同店は、その後、リニューアルして「パンメゾン もあ 小麦館」と改称し、現在も営業しています。
1990年(平成2年)に法人化し(有限会社もあ)、1996年(平成8年)に2号店としてあざみ野に「もあ四季彩館」を出店します。
そして、2004年(平成16年)に株式会社化し、2008年(平成20年)に出店した3号店が当店ということになり、その結果、鷺沼、あざみ野、藤が丘という田園都市線沿線に基盤を持つローカルベーカリーチェーンとして良く知られる存在になっています。

店舗網自体は3店舗ですから、あまり規模拡大意欲は強くないように思われるかもしれませんが、その代わり、当店の特徴として独立開業者の育成に力を入れていることが挙げられます。
HP情報によれば、『過去約16年間で独立・開業者10名』を輩出している旨の記載があり、『スタッフの独立・開業をサポートする為に社内勉強会、外部講習会、ジャパンベッカーマイスター協会の検定試験など、社員には様々な勉強をする機会を設けて支援しています』とも書かれています。
こういうお店は、ベーカリー業界の発展にとっては欠かせない存在と言っても過言ではないでしょうね。
やはり事業、起業には、まずヒトありきで、人材育成ほど大切な仕事は無いものと思われますから。
もちろん、本業のベーカリーのレベルについても高いものがあり、あざみ野のもあ四季彩館については、半年ほど前に利用、レビューしたところで、高い評価をしていますので、必然、当店への期待も大きなものがあります。

当店の場所は、藤が丘駅の南口側になります。
北口側はバスロータリーもありますし、昭和大学藤が丘病院もあったりして藤が丘の表玄関という感じなのですが、反対に南口側はあまり賑わっておらず、ちょっと歩くとすぐに住宅街になります。
当店はその藤が丘駅南口から坂道を上ること5~6分程度の場所で営業しています。
この日のような炎天下ではちょっと辛い坂道ですね。

この日は、ランチがちょっと出遅れたため、当店に着いたのも13時近くになっていました。
お店は駐車場が完備しており、この時間帯でも結構車の出入りが多く、専門の整理員の方がいて、駐車する車の差配をしていました。
店内はかなり人が多く入っていますが、そこそこ広い買い回りスペースが確保されているので、店外で待ちということにはならずにスムーズに入店できました。
店内は中央と窓際、奥に平台やパン棚が設けられており、パンが並んでいます。
なかなか豊富な品揃えですし、そのパンが一品一品工夫されたパンなので、選ぶのには苦労します。
前回利用した姉妹店のもあ四季彩館でのチョイスとだぶらないように注意しながら、以下3点を購入しました。
・フランクロール@194円
・釜揚げしらすピザ@184円
・塩あんバター@184円
合計562円

当店はいわゆる町のベーカリーの路線と比べると一歩上を行くレベルのお店ですので、それで平均単価@187円というのはなかなかリーズナブルだと思います。

持ち帰って、翌日の朝食に供しました。

フランクロールは、レンジで20秒チンした後、600Wのオーブンで4分間加熱していただきました。
ソフトなロールパンにフランクソーセージが包まれたオーソドックスなパンですが、ソーセージはとてもジューシーでマヨネーズソースがよく絡んでなかなか濃厚な味わいです。

釜揚げしらすピザは、レンジで15秒チンした後、600Wのオーブンで3分間加熱していただきました。
しらすは著名なピザ専門店ではかなりのお店でメニュー化されているピザと相性の良い食材ですが、その塩加減とわさび味のマヨネーズの相性が良いですね。
とても美味しかったです。

塩あんバターは、今流行りの塩パンに粒あんとバターを包んだもので、合わないわけがありませんよね。
甘ジョッぱさ全開という感じで、何となく和菓子を食べているような味わいのパンですね。

全体に安定した美味しさという感じで、さすが田園都市線沿線では実力派ベーカリーとして認知されているだけのことはあると思います。
これで、もあグループのお店は2店をレビューしたことになりますので、残る1店(パンメゾン もあ 小麦館)も、そう遠くないうちに利用したいと思っています。

  • Moa - フランクロール@194円

    フランクロール@194円

  • Moa - フランクロール リベイク後

    フランクロール リベイク後

  • Moa - フランクロールの断面

    フランクロールの断面

  • Moa - 釜揚げしらすピザ@184円

    釜揚げしらすピザ@184円

  • Moa - 釜揚げしらすピザの断面

    釜揚げしらすピザの断面

  • Moa - 塩あんバター@184円

    塩あんバター@184円

  • Moa - 塩あんバターの断面

    塩あんバターの断面

  • Moa - 店内①

    店内①

  • Moa - 店内②

    店内②

  • Moa - お店の入口

    お店の入口

  • Moa - 駐車場側の外観

    駐車場側の外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Moa
Categories Bread、Sandwich
Phone number (for reservation and inquiry)

045-979-0709

Reservation availability

Reservations available

Address

神奈川県横浜市青葉区藤が丘2-13-4

Transportation

東急田園都市線「藤が丘」駅 徒歩5分

334 meters from Fujigaoka.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 19:00
  • Tue

    • 08:00 - 19:00
  • Wed

    • 08:00 - 19:00
  • Thu

    • 08:00 - 19:00
  • Fri

    • 08:00 - 19:00
  • Sat

    • 08:00 - 19:00
  • Sun

    • 08:00 - 19:00
  • ■ 定休日
    年始、臨時休業有り
Average price

~¥999

~¥999

Average price(Based on reviews)
~¥999~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

Seats/facilities

Number of seats

( テラス12席、2人ベンチx2)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

18台、45分限定

Space/facilities

Open terrace

Menu

Food

Allergy information available

Feature - Related information

Occasion

Family friendly

This occasion is recommended by many people.

Location

A house restaurant

Service

Take-out

Family friendly

Children welcome

Website

http://www.pain-moa.com/

The opening day

2008.2.23