About TabelogFAQ

アフタヌーンティ : Ra Mezon

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Patisserie & Casual French cuisine

Ra Mezon

(ラ・メゾン)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
2024/02Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

アフタヌーンティ

センター北駅前のプレミアヨコハマ脇にある、デザートが美味しいビストロ。相場からするとかなり手頃な価格でアフタヌーンティを楽しめる(120分の時間制限あり・15:00~)。


●ショコラアフタヌーンティ ¥3,200

1段目
ショコラモンブランタルト/オペラ/不知火の焼きタルト/苺とショコラのトライフル/八女抹茶カヌレ/オレンジショコラマカロン/60Daysチョコレートのフィナンシェショコラ

2段目
日替わりサンドイッチ/小野ファームのミルクアイス/スコーン(柚子ショコラ・ルビーチョコレート)

オペラ目当てにアフタヌーンティを頼んで、もちろん美味しかったんだけど、それより予想外にマカロンが素晴らしかった。一粒の宝石みたいなマカロン。

ドリンクは、ルピシアのロゼロワイヤルも美味しかったけど、意外にも都筑区コーヒーターミナルが焙煎・ブレンドしたブレンドコーヒーがナッツのような香りで素晴らしかった。

残念だったのは、サンドイッチのパンがパサパサだったことと、スコーンが冷めきって石のように固かったこと。チョコレートがアイシングされてるから温めるわけにいかないんでしょうが・・・やっぱりスコーンは焼きたてサクサクフカフカのやつを頬張りたいです。

ああー、またイギリス行きたいなー!!

2021/08Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

デザートが美味しい邸宅ビストロ(再訪)

港北ニュータウン随一の「デザートが美味しい」邸宅レストラン。
必食はタルト。中でも「フルーツの質の高さ」に関しては他店を寄せ付けないレベル。


●ピーチアフタヌーンティー(¥1,980)
15:00以降から。120分の時間制限あり。

1段目:ピーチベリーのライチジュレ、チョコバナナトライフル、白桃のショートケーキ、赤桃のスフレタルト、ピーチメルバタルト
2段目:スコーン(レモン&ライチジャスミン)苺ジャム&ホイップクリーム付き、ピーチソルベ、日替りサンドイッチ

なにげにサンドイッチが美味しくてビックリした。良い素材を使っているのがちゃんとわかるし、オリーブのアクセントも最高。なんでランチにクラブハウスサンド出さないのか不思議に思うレベル。
スイーツは相変わらず素晴らしいです。ライチのジュレと、ピーチのアイスクリームが最高に美味しかった。アイスクリーム専門店より美味しいかも!
スコーンが小さすぎるのと、クロテッドクリームじゃなくて生クリームなのは残念だけど、日本だから仕方ないですね。その代わりドリンクのバリエーションは本場より充実してます。


やっぱアフタヌーンティはいいですね!
たまの贅沢だけど、可愛くて美味しいものに囲まれて、元気をもらいました。

2019/08Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

デザートが美味しい邸宅ビストロ(再訪)

港北ニュータウン随一の「デザートが美味しい」邸宅レストラン。インテリアのオシャレさも断トツ。超人気なので予約必須。
駐車場は無いけど、プレミアヨコハマかモザイクモールの駐車場が近くて便利。

必食はタルト。中でも「フルーツの質の高さ」に関しては他店を寄せ付けないレベル。なので、季節限定商品を選べばまず間違いない。一品一品ボリュームもしっかりあり、食べた~!と満足して帰れるのが素晴らしい。なお定番商品では「アールグレイと苺のタルト」が一撃必殺の美味しさ。

一方お料理は、見た目のわりにイマイチ。味だけでいえば、センター北のパルテンツァ、仲町台のフレスコなどの競合にどうしても軍配が上がります(※我が家での評価)。

●季節限定「白桃とルガールレアチーズ」¥640 こんもり載った白桃がメチャ美味しい。ベースのレアチーズは、中に水玉模様のごとく潜ませたシナモン風味のタルトクランブルがアクセント。
●季節限定「白桃ととよみつひめのルガールクリームチーズタルト」¥560 糖度の高いいちじく"とよみつひめ"を使用したタルト。さすがの完成度。

●前菜「トマトの冷製スープ ホタテのグリルとクリームチーズ添え」●前菜「鮮魚のカルパッチョ ベビーリーフサラダとヴィネグレット」●パスタ「アサリと白アワビ茸、和ハーブのペペロンチーノ オレンジ風味のパン粉がけ」●パスタ「ペスカトーレっぽい何か(料理名忘れた)」

2017/05Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

タルトは絶句する程美味しかった

メチャクチャ人気店なのはわかってた。
わかってたんだけど、ダメもとで電話したら「13:30以降ならもしかしたら」って言うんで、滑り込みでなんとか入れたこの日。
ランチのパスタはまあまあ。子羊のクリームソースなんて珍しいから、それなりに楽しんだはず。

でも、なんつってもタルトが凄かった。
アールグレイと苺のタルトだったかな?
もうね、苺のフレッシュさからして違うの。他所の苺と全然違う、しばらく頭真っ白になるくらいジューシー。ベースのタルトも、「チョコ」じゃなくて、巻き舌で「ショコルァア!」って味だった。

なんかこんな美味しいモノ食べてしまったら、「普通」の基準が揺らぎそうで怖い。地味で堅実な暮らしとか出来なくなりそう。コンビニの80円の納豆に喜べなくなりそう。
次に食べるのは、なんだろ、たとえば窃盗犯とか捕まえて表彰された時とかでいい。私はそのくらいでいいんだ・・・・。もちろん、セレブな皆様は是非足しげく通ってください。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ra Mezon
Categories Bistro、Cake
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5592-1661

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県横浜市都筑区中川中央1-29-7

Transportation

3 minutes walk from Center Kita Station

190 meters from Center Kita.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • Tue

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • Wed

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • Thu

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • Fri

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • Sat

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • Sun

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:00)

  • ■ 営業時間
    1月7日の緊急事態宣言発令に伴い、営業時間を短縮させていただいております。

    ■ 定休日
    なし
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD)

Table money/charge

チャージ料なし

Seats/facilities

Number of seats

80 Seats

( 40 seats inside, 40 seats on the terrace)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Sofa seats,Live music,With projector,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Wine,Cocktails,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Date

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Children menu available,Baby strollers accepted

Dress code

nothing special

Website

http://www.la-maison.jp/la-maison/

The opening day

2016.4.21

Phone Number

045-511-8245

Remarks

The terrace seats have been renovated to be all-weather with a roof. Fully equipped with air conditioning and heating. You can use it even on rainy days. (2019.12)