About TabelogFAQ

日本流にアレンジされた”正宗坦々麺”だと思います。 : Asuri-To Chuu Ka Dai Ningu I-Chan

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Asuri-To Chuu Ka Dai Ningu I-Chan

(アスリート中華ダイニングYI-CHANG)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2023/06visited1st visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
~JPY 999person

日本流にアレンジされた”正宗坦々麺”だと思います。

新横浜は、横浜ラー博の2軒隣りの”アポロ新横浜第2ビル”の2階に在る“アスリート中華ダイニングYI-CHANG”に行ってきました。
店名にもありますが、“アスリート中華”に拘った料理を提供してくれるお店として、有名です。
そのため、訪れるアスリートも多いようで、店内のレジ前の壁はアスリートの色紙や記念写真で埋め尽くされていました。

訪問したのは平日、既に2時は過ぎており、遅いランチです。
1階はバーガー屋さん、ラーメン屋さんに行く感覚で、ヒョイヒョイッと2階へと上がってみると、お店の中は、照明は落とし気味、カウンターに座ると紹興酒等のボトルが並んでいます。
どちらかと言うとディナーに重きを置いたお店かなと・・・

注文したのは“正宗担々麺”のみです。
“皮から作った水餃子”も頼もうとしたのですが、「時間がかかりますよ~」とのこと、遅いランチのため、諦めました。

  ”正宗担々麺”が5分も経たずに白いお皿で到着。
    照明を落とし気味にしている店内では、白いお皿が浮かび上がるように見えます。
    白いお皿に盛られている”正宗担々麺”は、濃淡住み分けた茶色、中央は白い“温泉玉子”、美
    しい姿です。
    お皿の中、センターに”温泉玉子”を置き、”肉味噌、”フライドオニオン”、”ネギ”、”トマト”、
    最後にパラッパラッと”花山椒”を振りかけています。
    美しい”担々麺”、これをかき混ぜなければなりません。
    混ぜながらも”花山椒”の辛さと、爽やかな香りが堪りません。
    ”麺”は”菅野製麺所”にタレや胡麻ベースのスープによく絡むよう、特別に”太ちぢれ麺”を頼
    んでいるそうです。
    ”麺”は弾力があるモチモチタイプ、コクのある”タレ”と”温泉玉子”の”黄身”が絡みついてい
    ます。
    濃い目の味付けのように思えますが、お店の拘りとして、中華で多用されている”油通し”に
    代わり、”湯通し”をしているので、オイリー感は少なめです。
    一方、痺れも辛さもそれ程感じません。
    辛さは指定しなかったので、普通の1のためとしても、痺れも殆ど感じません。
    そのためもあり、胡麻の芳香な香りと旨味が前に出て、こちらに偏った味わいとなっていま
    す。

    美味しいことには美味しいのですが、これまで味わってきた”正宗担々麺”とは異なり、イン
    パクト少なめです。
    どちらかと言うと日本流にアレンジされた”正宗坦々麺”だと思います。

このお店流の”正宗坦々麺”、食べ終ったお皿をみれば、“タレ”も拭い取ったように綺麗に食べているのです。
ご馳走様でした。

  • Asuri-To Chuu Ka Dai Ningu I-Chan - 本日いただいた、”正宗担々麺”、辛さは指定し忘れましので、通常の”1辛”です。

    本日いただいた、”正宗担々麺”、辛さは指定し忘れましので、通常の”1辛”です。

  • Asuri-To Chuu Ka Dai Ningu I-Chan - お皿の中、センターに”温泉玉子”を置き、”肉味噌、”フライドオニオン”、”ネギ”、”トマト”、最後にパラッパラッと、"花山椒”を振りかけています。

    お皿の中、センターに”温泉玉子”を置き、”肉味噌、”フライドオニオン”、”ネギ”、”トマト”、最後にパラッパラッと、"花山椒”を振りかけています。

  • Asuri-To Chuu Ka Dai Ningu I-Chan - ”麺”は”菅野製麺所”にタレや胡麻ベースのスープによく絡むよう、特別に”太ちぢれ麺”を頼んでいるそうです。これから混ぜ混ぜです。

    ”麺”は”菅野製麺所”にタレや胡麻ベースのスープによく絡むよう、特別に”太ちぢれ麺”を頼んでいるそうです。これから混ぜ混ぜです。

  • Asuri-To Chuu Ka Dai Ningu I-Chan - 混ぜ混ぜ完了、混ぜながらも”花山椒”の辛さと、爽やかな香りが堪りません。

    混ぜ混ぜ完了、混ぜながらも”花山椒”の辛さと、爽やかな香りが堪りません。

  • Asuri-To Chuu Ka Dai Ningu I-Chan - ”麺”は弾力があるモチモチタイプ、コクのある”タレ”と”温泉玉子”の”黄身”が絡みついています。

    ”麺”は弾力があるモチモチタイプ、コクのある”タレ”と”温泉玉子”の”黄身”が絡みついています。

  • Asuri-To Chuu Ka Dai Ningu I-Chan - ”正宗坦々麺”、食べ終ったお皿をみれば、“タレ”も拭い取ったように綺麗に食べています。

    ”正宗坦々麺”、食べ終ったお皿をみれば、“タレ”も拭い取ったように綺麗に食べています。

  • Asuri-To Chuu Ka Dai Ningu I-Chan - お店は横浜ラー博の2軒お隣りの”アポロ新横浜第2ビル”の2階に在ります。

    お店は横浜ラー博の2軒お隣りの”アポロ新横浜第2ビル”の2階に在ります。

  • Asuri-To Chuu Ka Dai Ningu I-Chan - 内観、どちらかと言うと夜営業に主体をおいたお店のようです。

    内観、どちらかと言うと夜営業に主体をおいたお店のようです。

  • Asuri-To Chuu Ka Dai Ningu I-Chan - 店内には浅田真央さんを初めとして、アスリートの方の色紙が壁一面に飾ってあります。

    店内には浅田真央さんを初めとして、アスリートの方の色紙が壁一面に飾ってあります。

  • Asuri-To Chuu Ka Dai Ningu I-Chan - メニュー、一番人気は”正宗担々麺(しるなし)”です。

    メニュー、一番人気は”正宗担々麺(しるなし)”です。

  • Asuri-To Chuu Ka Dai Ningu I-Chan - 裏に書いてあるから裏メニュー、”ミルク担々麺”と”煮干しあえ麺”の2品です。

    裏に書いてあるから裏メニュー、”ミルク担々麺”と”煮干しあえ麺”の2品です。

  • Asuri-To Chuu Ka Dai Ningu I-Chan - 皮から作る”餃子”も人気のようです。

    皮から作る”餃子”も人気のようです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Asuri-To Chuu Ka Dai Ningu I-Chan(Asuri-To Chuu Ka Dai Ningu I-Chan)
Categories Chinese、Ramen、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

045-474-3232

Reservation availability

Reservations available

Address

神奈川県横浜市港北区新横浜2-14-25 アポロ新横浜ビル 2F

Transportation

4 minutes walk from JR Shin-Yokohama Station

361 meters from Shin Yokohama.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 23:00
  • Tue

    • 11:00 - 23:00
  • Wed

    • 11:00 - 23:00
  • Thu

    • 11:00 - 23:00
  • Fri

    • 11:00 - 23:00
  • Sat

    • 11:00 - 22:00
  • Sun

    • Closed days
  • Public Holiday
    • Closed days
  • ■ 営業時間
    [月~金]
    ランチタイム11:00~17:00
    [土]
    ランチタイム11:00~17:00

    ※ 月曜日ランチタイムは MENYA☆☆フタツボシ として営業
Average price

¥3,000~¥3,999

~¥999

Average price(Based on reviews)
¥4,000~¥4,999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD)

Seats/facilities

Number of seats

35 Seats

( 7 seats at the counter, 38 seats at the table [Banquet] 45 people (seated) 60 people (standing))

Maximum party size

40people(Seating)、60people(Standing)
Private rooms

Unavailable

Private use

Available

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

Space/facilities

Counter seating,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine,Cocktails available

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Solo dining friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Service

Parties over 2.5 hours,Take-out

Family friendly

Children welcome(Babies welcome,Preschoolers welcome,School-age children welcome),Strollers welcome

Website

http://www.gisho.co.jp

Restaurant highlights

Enjoy our completely additive-free Chinese food that is gentle on your body and our famous dandan noodles without soup!