FAQ

最安 ランチは ¥750♪… : Shin Yokohama Daisakaba

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.3

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
2024/06Visitation5th

3.3

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
~JPY 999per head

最安 ランチは ¥750♪…

7ヶ月振りの再訪です。定期的な状況確認の利用となります…。

前日、とあるTV番組で美味しそうなあんかけ焼きそばを見てしまい、明日はこれだ!と思って、すかさず「今日はどこに行こうかな♡ランチメモ」を更新し、翌日に備えました…。

前回利用はランチでそれから7ヶ月振り、他の中華料理店より1割ほどお安く美味しかったのですが、久々の訪問。

現在こちらの口コミ合計は15件、私の口コミを除くと10件とあまり伸びておりません…。

前回口コミで、初回訪問時の「ポテンシャルの高い…」というタイトルを懺悔したつもりですが、それからあまり変わってないことにもなり、前回に引き続き、申し訳ありません…。

とはいえ、この日も後客含めると30人程度は利用されており、中々のご繁盛でしたので、一定のポジションは獲得されているような気がします。

入店してタブレットを操作しようと思っていたら、電源が入っておらず、お目当てのあんかけ焼きそばが頼めません…。

モジモジ操作していたら、スタッフさんが来られて「何番にされますか」と促され、慌てた私は「3番で」とランチメニューから選択することになり…。

ランチメニューを見ると、一昨年の最安値料理が¥550→昨年¥700→現在¥750となっておりましたが、他の中華料理店よりは1割ほどお安く頑張っておられます…。

「台湾ラーメン+半チャーハン(税込¥800)」

この辺ではあまり見かけない台湾ラーメンを選択したのですが、台湾ラーメン"風"でした。

ベースは一般的な中華料理店でいただける清湯のラーメンなのですが、この日は全体的にとても塩辛かった(しょっぱかった)です。

大きめの細切れミンチは、唐辛子と多めのニンニクで炒められたもので、脂も強めでジューシーですが、台湾ラーメンの具材には似つかわしくなく…。ニラの量もちょっと中途半端かな…。

麺も(細めではなく)一般的な中華麺。あまりゆっくり食べているとダレてしまいますので、ササッといただきます。やはり、塩辛さが目立ってしまいましたが、普通に美味しかったです。

チャーハンは、卵・ネギ・ニンジンがメインのシンプルなもの。パラパラまではいかず、パラッと位。

お米がくずれるような食感で、少し物足りないかな。ただ、味わいは薄めで、ラーメンの塩辛いスープには合って、美味しくいただきました。

搾菜は、いつもの八角を感じてしっかりめに漬けられたもの。こちらでは杏仁豆腐ではなく、野菜サラダ。胡麻ドレで普通に美味しかったです。

---
あんまりコストは変らないと思うので、もう少し台湾ラーメンに寄せてもらえると嬉しかったかな…。塩辛かったのは、調理人さんが(シフトや転換で)変わったのかも。たっぷりの烏龍茶が嬉しかったです…。

こちらは新横浜で唯一の「24時間営業」がウリだと思いますが、最近もう1店増えました。

【新横浜ローカル情報】
①瀬戸うどん新横浜店が、2024年4月15日より24時間営業開始となりました。以前は5時まで、コロナ禍で23時まで、今回24時間営業となりました。ちょっと、他店とは逆の方針のようですが、攻めに入られたんですかね…。

地下1階で少しハンデを持っていますが、好立地ですし、24時間営業、リーズナブルな価格、(今回はアレでしたが)外さない美味しさ、揚げ物や焼鳥もあり、ハッピーアワーありと、しっかり特徴をお持ちなので、少しずつでも盛り上がって欲しいですね…。

今度は、(興味津々の)ソーセージと玉子炒めをいただきたいな。また行きまーす♪
ごちそうさまでした!

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「台湾ラーメン+半チャーハン」の台湾ラーメンのアップ…

    「台湾ラーメン+半チャーハン」の台湾ラーメンのアップ…

  • Shin Yokohama Daisakaba - お店ロゴ(1Fポスターからキャプチャー)

    お店ロゴ(1Fポスターからキャプチャー)

  • Shin Yokohama Daisakaba - 上から見た「台湾ラーメン+半チャーハン」の台湾ラーメン…

    上から見た「台湾ラーメン+半チャーハン」の台湾ラーメン…

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「台湾ラーメン+半チャーハン」のチャーハンのアップ…

    「台湾ラーメン+半チャーハン」のチャーハンのアップ…

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「台湾ラーメン+半チャーハン(税込¥800)」

    「台湾ラーメン+半チャーハン(税込¥800)」

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「台湾ラーメン+半チャーハン」の台湾ラーメンの麺リフトアップ…

    「台湾ラーメン+半チャーハン」の台湾ラーメンの麺リフトアップ…

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「台湾ラーメン+半チャーハン」の台湾ラーメンのスープのアップ…

    「台湾ラーメン+半チャーハン」の台湾ラーメンのスープのアップ…

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「台湾ラーメン+半チャーハン」のチャーハン一口のアップ…

    「台湾ラーメン+半チャーハン」のチャーハン一口のアップ…

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「台湾ラーメン+半チャーハン」の搾菜のアップ…

    「台湾ラーメン+半チャーハン」の搾菜のアップ…

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「台湾ラーメン+半チャーハン」のサラダのアップ…

    「台湾ラーメン+半チャーハン」のサラダのアップ…

  • Shin Yokohama Daisakaba - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Shin Yokohama Daisakaba - お店B1F入口

    お店B1F入口

2023/11Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

24時間 中華が 食べられます♪…

再訪です。中華料理のランチは間が空いていたので、新横浜にたくさんある中、久々にこちらを訪問してみることにしました。

前回利用は夜でそれから6ヶ月振り、ランチはなんと1年振りでかなりのご無沙汰です。

昨年開店で間もなく、ランチの初訪問時は「ポテンシャルの高い…」というタイトルにしておりましたが、現在こちらの口コミ合計は6件、私の口コミを除くと3件とかなり寂しい状況です…。

私のアテ(予想)は外れたことになるので、ちょっと申し訳ないです…。

とはいえ、この日は後客含めると30人程度は利用されており、中々のご繁盛。女性客同士のお客さんもおり、一定のポジションは獲得されているような気もします。

また、こちらは(おそらく)新横浜で唯一の「24時間営業」がウリですので、様々な生活習慣をお持ちの方々が、色々な時間帯で利用されているのだと推察します…。

11月に入って新規開店のお店が多かったので(「香炉庵」さんの口コミをご参照ください)、ランチ営業されていないかキョロキョロ確認しながら、12時ちょっと過ぎにこちらへ到着です。
やっぱり、平日なのに昼飲みされている方々もおられました…。

と、1年前の「本日のランチ」メニューと比較して、あまり変わっていません…。(^^ゞ
また、やむなしといったところですが、価格は¥100~¥150ほど値上げされていました。

昨年最安値だった「じゃがいも千切り炒め」が¥550→¥700になっていたものの、他の中華料理店よりはまだ安い方です。
単品メニューも他店より1~2割安い印象ですので、頑張っておられます…。

「牛肉とニンニクの芽炒め(税込¥850)」

まとまっており、安定の美味しさでした。タケノコやニンジン、かなり太めのニンニクの芽がボリュームたっぷりで、シャキッと炒められており、高温調理の妙を感じます。

肩ロースであろう牛肉もたっぷりで、肉々しい味。中華醤油で、どちらかというと薄めに仕上げられていました。

五香粉などの特有なスパイスは使っておらず、日本人向けの味付け、優しめに感じる味わいで美味しかったです。

他店と顕著に異なるのは、卵の白身のスープ。小さな豆腐も入っており、とろみもあり、これは他店と同様ですが、しっかりと中華だしが利いて味わい深いところが好きです。
他店だと、かなり味わいが薄いですからね…。

搾菜は八角を感じてしっかりめに漬けられたもの、優しめめのメインには、よいアクセントになってくれて、相変わらず美味しかったです。

ご飯は炊きたてに近く、おかわりも可能です。冷たい烏龍茶は、セルフとなっています。

ちなみに…、
❖「鶏ガラスープの素」は、鶏肉やガラを煮出して作ったスープに野菜エキスを加えたもの。あっさりとした風味で、コクのある味わいが特徴。
❖「中華だしの素」は、豚肉や鶏肉、野菜などからとっただしにオイスターソース等を加えた調味料。豚肉や牡蠣などのエキスが含まれているため、鶏ガラスープの素と比べると濃厚な風味。
❖鶏ガラスープの素を中華だしの素で代用することも可能だが、材料が異なるので仕上がりは少し違うものになる。
❖「清湯スープ」とは、濁りのない透明なスープのこと。寸胴の中の温度を80°程度に保つようにして具材を煮込むと、濁りのない澄んだスープができる。
❖料理名としての「湯(タン)」は、単なるスープではなく、煮込んだ様々な具材と一緒に提供される。

地下1階で少しハンデを持っていますが、好立地ですし、24時間営業、リーズナブルな価格、外さない美味しさ、揚げ物や焼鳥もある、ハッピーアワーありと、しっかり特徴をお持ちなので、少しずつでも盛り上がって欲しいですね…。

今度は、夜利用させてもらいます。また行きまーす♪
ごちそうさまでした!

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「牛肉とニンニクの芽炒め」のアップ…

    「牛肉とニンニクの芽炒め」のアップ…

  • Shin Yokohama Daisakaba - お店看板

    お店看板

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「牛肉とニンニクの芽炒め(税込¥850)」

    「牛肉とニンニクの芽炒め(税込¥850)」

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「牛肉とニンニクの芽炒め」の具材のアップ①…

    「牛肉とニンニクの芽炒め」の具材のアップ①…

  • Shin Yokohama Daisakaba - セットのスープ

    セットのスープ

  • Shin Yokohama Daisakaba - セットのサラダ

    セットのサラダ

  • Shin Yokohama Daisakaba - セットの搾菜

    セットの搾菜

  • Shin Yokohama Daisakaba - セットのごはん

    セットのごはん

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「牛肉とニンニクの芽炒め」の具材のアップ②…

    「牛肉とニンニクの芽炒め」の具材のアップ②…

  • Shin Yokohama Daisakaba - ドリンクのセルフカウンター

    ドリンクのセルフカウンター

  • Shin Yokohama Daisakaba - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Shin Yokohama Daisakaba - 1階のお店入口

    1階のお店入口

  • Shin Yokohama Daisakaba - お店入口前の看板

    お店入口前の看板

  • Shin Yokohama Daisakaba - お店入口

    お店入口

2023/05Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 1,000~JPY 1,999per head

中華で いけるよ オールナイト♪…(part.2)

初訪問です。この日は元上司・親友・同僚と4人での懇親会。元上司が二次会で帰宅、同僚女子も三次会で帰宅。親友との2人でしっぽり〆ることにしました。3人での訪問。この日の4軒目となります。
【大っぴらにみなさんと共有するほどの内容でもないため自身の記録としてログ、タイムラインには通知しません】

前回の印象がよく、芳○園さんではなく、親友にこちらを紹介。2人で24時間営業の少し怪しめの扉を開けることにしました。

「お通し〈枝豆サラダ〉(税込¥329)×2」普通に美味しかったです。
「こだわり酒場のレモンサワー(税込¥329)×2」いつもの味。
「五目あんかけ焼きそば(税込¥599)」親友が注文。美味しそうでした。

「五目湯麺(税込¥599)」あんかけの汁そば好きなので、前回と同じ。餡がたっぷり、少し薄味でしたが、中華スープと醤油のバランスがよく美味しかったです。

料理もお酒も、とにかく安い!。量が少ないなってことや、調理や盛り付けが雑なんてこともありませんし、中々の美味しさです。

今回も店内はうるさい感じもなく、美味しいお料理、24時間営業、ハッピーアワーあり、安価でコスパに優れているので、これからも頑張って欲しいですね。

今度は芳○園さんで、しいたけそばかな。また、行きまーす!。
ごちそうさまでした!

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「五目あんかけ焼きそば(税込¥599)」

    「五目あんかけ焼きそば(税込¥599)」

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「五目湯麺(税込¥599)」

    「五目湯麺(税込¥599)」

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「五目湯麺(税込¥599)」の麺リフト…

    「五目湯麺(税込¥599)」の麺リフト…

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「お通し〈枝豆サラダ〉(税込¥329)」

    「お通し〈枝豆サラダ〉(税込¥329)」

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「こだわり酒場のレモンサワー(税込¥329)」

    「こだわり酒場のレモンサワー(税込¥329)」

2023/05Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.3
JPY 1,000~JPY 1,999per head

中華で いけるよ オールナイト♪…

再訪です。この日は親友と愉快な仲間たちとの懇親会。3軒目となりますが、どうしても〆たくて、こちらに寄ることにしました…。

1軒目は武蔵小杉の居酒屋「青朗」さん、2軒目は武蔵小杉のスナック(「青朗」さんのスタッフが勤務、常連さんに連れられて…)、親友は帰宅して残りは3人、同じ新横浜近辺ですが、〆のために繁華街をウロウロ…。

23時頃なのに「シンヨコ商店」さんは満席、「芳香園」さんや「しろくまストア」さんは営業終了、行き場に困っていたのですが、以前ランチで「ポテンシャルが高そう」「24時間営業」であるこちらを思い出し、利用することにしました。

入店した時は6割くらいのお客さんの入りでしたが、30分もすると9割方埋まりましたので、繁盛しております。この日の〆難民は、皆こちらに来るようですね…。

2人オペで忙しそうにしておりましたが、中華料理は調理も早く、また飲酒メインなので、ギリギリ治まっているようでした。

【肴】
「春巻(税込¥359)」
「チーズ包み揚げ(税込¥359)」
「バンバンジー(税込¥482)」
「お通し〈マカロニサラダ〉(税込¥329)」×3
【〆】
「ソース焼きそば(税込¥499)」
「五目湯麺(税込¥599)」
「ガーリック炒飯(税込¥499)」
【酒】
「角ハイボール(税込¥329)」
「こだわり酒場のレモンサワー(税込¥329)」×2

料理もお酒も、とにかく安い!。量が少ないなってことや、調理や盛り付けが雑なんてこともありませんし、中々の美味しさです。

春巻はカリサクッと揚がっており、中の餡もたっぷりジューシー。チーズ包み揚げもカリカリで、きれいに揚がっていました。
バンバンジーは鶏肉のゆで方もちょうどよく、ソースが旨甘酸っぱいで美味しかったです。

ソース焼きそばは、見た目上海焼きそばに見えますが、蒸し麺の食感でしっかりとした味付け。五目湯麺は、餡がたっぷり、少し薄味でしたが、中華スープと醤油のバランスがよく美味しかったです。
ガーリック炒飯は、ニンニクたっぷりで濃いめの醤油味、パラパラでこちらも美味しかったです。

前回ランチの口コミでは、「(24時間なので)シフトでこの調理人さんであればアタリ」とか「ポテンシャルの高い」とか、ちょっと上から目線で書いちゃいましたが、今回は良いリリーバーになってもらいましたし、レギュラー入りしてもらいました。

ホールのお姉さんは10時までの勤務だそうです。勤務時間的に大丈夫か、ちょっとアレですが…。まぁ、休憩時間はあるでしょうし、「ごくろうさまです」「ありがとうございます」としか言えず、心より感謝です。

店内はうるさい感じもなく、美味しいお料理、24時間営業、ハッピーアワーあり、安価でコスパに優れているので、これからも頑張って欲しいですね。

中国には何回も出張しましたが知らないことは多々あり、地元の方々の〆は何だろう!?(やっぱり中華!?)とも思いを馳せました…。また、行きまーす!。
ごちそうさまでした!

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「ソース焼きそば(税込¥499}」

    「ソース焼きそば(税込¥499}」

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「バンバンジー(税込¥482)」

    「バンバンジー(税込¥482)」

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「五目湯麺(税込¥599)」

    「五目湯麺(税込¥599)」

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「ガーリック炒飯(税込¥499)」

    「ガーリック炒飯(税込¥499)」

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「春巻(税込¥359)」

    「春巻(税込¥359)」

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「チーズ包み揚げ(税込¥359)」

    「チーズ包み揚げ(税込¥359)」

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「五目湯麺」のアップ…

    「五目湯麺」のアップ…

  • Shin Yokohama Daisakaba - 「お通し〈マカロニサラダ〉(税込¥329)」

    「お通し〈マカロニサラダ〉(税込¥329)」

  • Shin Yokohama Daisakaba - ホール

    ホール

  • Shin Yokohama Daisakaba - 地階のお店入口

    地階のお店入口

  • Shin Yokohama Daisakaba - 1階のお店看板

    1階のお店看板

2022/11Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

ポテンシャルの高い中華料理メインな居酒屋さん…

初訪問です。好立地でありながら、口コミが1件と少なかったため、"Go To Discover"でランチ訪問してみました。先週のランチは値が張ったこともあり、少し節約も…。
【やっちゃいました。写真だけの口コミを「下書き保存」するつもりが、誤って「同意して更新」しちゃいました。本文無しの状態で、いいね!をいただいたみなさんには、大変申し訳ありません。】

以前「しゃぶしゃぶ温野菜」があった場所で、今年開店されたようですね。ほぼ居抜きのようです。
フォロワー様の口コミの通り、こちらの店名から想像し難いと思いますが、こちらは中華料理メインの居酒屋です。メニューの料理を見ても、厨房や店員さんも大陸の言葉でしたから…。

先客は6名、後客は10人以上、奥のフロアは見えませんが、手前のフロアは8割方埋まっていましたので、まぁまぁのお客さんの入りだと思います。

「ソーセージと玉子炒め(税込¥700)」

提供まで4分程度、んー、美味しいです!。ソーセージは魚肉ですが強火で炒められたせいか(お肉っぽく)香ばしく、玉子もフワフワ、野菜もシャキシャキです。
また、中国醤油と調味料、中華だしを混ぜたものだと思いますが、タレがとても美味しく、とてもまとまりのあるお料理になっています。ボリュームもたっぷりです。五香粉などの特有なスパイスは使っておらず、日本人向けの味付け、所謂中華料理です。

スープは他店でも提供される卵の白身のスープですが、小さな豆腐も入っています。とろみがあり味も薄過ぎずちょうどよい具合いで、美味しい。
搾菜はほのかに八角を感じますが、よいアクセントになっており、気に入りました。ご飯は炊きたてに近いです。おかわりも可能です。メインが美味しくておかわりしそうになりますが、そこはぐっとこらえます…。冷茶はセルフとなっています。

店構えがなんとなく怪しさを感じていたのですが、想像以上に美味しかったです。腕の良い調理人さんがいるんだろうなぁ、と感じられました。新横浜ではめずらしい24時間営業(びっくり…)なのですが、シフトでこの調理人さんであればアタリですね…。

それでこのお値段は安いと思いますし、「じゃがいもの千切り炒め(税込¥550)」もあるので、コスパは優れています。先日他店にて新横浜近辺の定食最安値¥600としましたが、こちらがランチ定食最安値トップとなります…。

夜の部の価格もかなり頑張っており、ハッピーアワーもあります。詳細は注文タブレットの写真を見ていただくとして、「オーダー式食べ飲み放題2時間(税抜¥2,980/税込¥3,278)」というかなりお得なコースもあり、お味も美味しいのでかなり期待できそうです。

(相変わらず)話は逸れますが…、
近くのテーブルで、大陸の言葉を話すご婦人2人が食事しておりました。チラッと見たら、すごい量…。1人がお会計していたので、ごちそうされたのでしょう。
あちらのおもてなしの文化とはいえ、2人にしてはすごい。隣のテーブルの方々も驚いていましたが、うまそーともおっしゃってました…。

お料理が美味しい、24時間営業、ハッピーアワーあり、安価でコスパに優れていることから、流行る可能性を秘めていると思います。頑張って欲しいですね。今度は、夜利用させてもらいます。
ごちそうさまでした!

  • Shin Yokohama Daisakaba -
  • Shin Yokohama Daisakaba -
  • Shin Yokohama Daisakaba -
  • Shin Yokohama Daisakaba -
  • Shin Yokohama Daisakaba -
  • Shin Yokohama Daisakaba - 地域最安値ランチ定食¥550を発見…

    地域最安値ランチ定食¥550を発見…

  • Shin Yokohama Daisakaba -
  • Shin Yokohama Daisakaba -
  • Shin Yokohama Daisakaba -
  • Shin Yokohama Daisakaba - 1本¥109です…

    1本¥109です…

  • Shin Yokohama Daisakaba - ほとんどチャーハンが¥439でお安い…

    ほとんどチャーハンが¥439でお安い…

  • Shin Yokohama Daisakaba - ハッピーアワーで、モルツ生¥330、レモンサワー¥250なのです…

    ハッピーアワーで、モルツ生¥330、レモンサワー¥250なのです…

  • Shin Yokohama Daisakaba - お得なコースが…

    お得なコースが…

  • Shin Yokohama Daisakaba -
  • Shin Yokohama Daisakaba - セルフの冷茶コーナー…

    セルフの冷茶コーナー…

  • Shin Yokohama Daisakaba - 全体的に暗めなので、もう少し明るくすると雰囲気よくなるのでは…

    全体的に暗めなので、もう少し明るくすると雰囲気よくなるのでは…

  • Shin Yokohama Daisakaba - 手作り感満載の看板…

    手作り感満載の看板…

  • Shin Yokohama Daisakaba - この日の新横浜はすごい強風で、落ち葉がたくさん…

    この日の新横浜はすごい強風で、落ち葉がたくさん…

  • Shin Yokohama Daisakaba -
  • Shin Yokohama Daisakaba -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shin Yokohama Daisakaba
Categories Izakaya (Tavern)、Chinese、Dumplings
Phone number (for reservation and inquiry)

045-620-3898

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-4 ウィズ新横浜 B1F

Transportation

217 meters from Shin Yokohama.

Opening hours
  • Mon

    • Open 24 hours.
  • Tue

    • Open 24 hours.
  • Wed

    • Open 24 hours.
  • Thu

    • Open 24 hours.
  • Fri

    • Open 24 hours.
  • Sat

    • Open 24 hours.
  • Sun

    • Open 24 hours.

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Separated Non-smoking / Heat-not-burn tobacco smoking areas

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion