2024.01.24ゆで太郎 もつ次郎 保土ヶ谷区役所前店 / 相模鉄道本線 星川駅 : Yudetarou Motsujirou

Yudetarou Motsujirou

(ゆで太郎 もつ次郎)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.1

~¥999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation3th

3.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

2024.01.24ゆで太郎 もつ次郎 保土ヶ谷区役所前店 / 相模鉄道本線 星川駅

2024.01.24ゆで太郎 もつ次郎 保土ヶ谷区役所前店
 此方の立地では狭義には “ 駅そば” とは呼べませんが、広義に捕まえ本日も “駅そば” として巡礼します。
すっかりと闇に染まった店舗へ到着、交通系電子マネー対応の券売機にて食券を購入し、提供カウンターの年配男性店員さんへ食券を渡して半券を受け取り、カウンター席へ着席して暫しの待ち時間を過ごします。

季節のおそば
小柱と春菊のかきあげそば ¥ 750
温泉玉子 (無料クーポン券)

先日訪問した際に目に付いた“小柱と春菊のかきあげ” を選択して、無料クーポン券も使用します。
厨房からは“かき揚げ”を揚げる調理音が漏れ聞こえ、待ち時間に店内を拝見すると先客2名後客2名の落ち着いた雰囲気で、本日も茹でたて、揚げたての一杯に期待が膨らみます。
茹でたて生蕎麦を提供する店舗として、適切な待ち時間で提供カウンターより食券番号でコールされ配膳、セルフで引き取り着皿、御対麺と相成ります。
丁字茶色の鳴門切立深口丼に適度な醤油色の蕎麦汁が張られ、自家製麺の生蕎麦が其の細い麺線を妖しくくねらせ平臥し、中央に鮮やかな緑のカイワレ大根が浮かぶ丼顔で、薄衣な小柱と春菊のかき揚げと、薬味長葱、温泉玉子は別皿で供されます。
先ずは丼へ全てを投入して“小柱と春菊のかきあげ天玉そば”を完成形へ仕上げ、美しい丼顔を堪能しましょう。
カラッと揚げられて食欲を刺激する香りを放つかき揚げを、蕎麦汁へ沈め込め揚げ油が溶け出したところで汁を啜ると、カエシの塩味と甘味に節の旨味、揚げ油のコクが加味され美味しいですよ。
お次に生蕎麦を手繰ると、コシは弱目ですが固有のもっちりした食感を有し、蕎麦汁を纏い満足する出来栄えです。
更にたっぷりと汁を含み、柔らかくなったかき揚げと生蕎麦を一緒に頬張ると、旨さの波状攻撃で箸を手繰る手が止まりませんわ。
本日も “駅そば” を頂ける幸せに感謝します。
御馳走様でした。
〇九-弐〇弐四

”駅そば” 備忘録
天ぷら・かき揚げと、名称は様々ですが、王道メニューな “かき揚げそば” 温製における各店の単価設定と、麺の種類を記載しました。

電鉄系、大手資本系、独立系の “駅そば” が、群雄割拠し熾烈な攻防を繰り広げており、目が離せません。笑々 (厳密には ”駅そば“ とは言えないものや、現在の単価設定と異なっておりましても御容赦下さい。)

原油や食材の価格高騰の影響により2021年から2022年にかけて、“駅そば” 界へも価格改定の嵐が激しく吹き荒れました。
更に継続的な価格高騰を理由として、2022年には年間2度の価格改定を行う店舗も現れ、悲しき哉急激にCPが悪化しています。
そして2023年も年初から価格改定が継続されています。
......................................................................
生蕎麦提供店
WARABI ¥500 ⇒ ¥580(2022.07)
¥580 ⇒ ¥600(2023.02)
(2024.01価格据置確認)
八角(やすみ) ¥480 ⇒ ¥510(2021.07)
¥510 ⇒ ¥540(2022.10)
¥540 ⇒ ¥570(2023.07)
(2024.01価格据置確認)
富士そば ¥430 ⇒ ¥460(2022.01)
¥460 ⇒ ¥490(2022.06)
¥490 ⇒ ¥540(2023.01)
¥540 ⇒ ¥570(2024.01)
ゆで太郎 ¥460 ⇒ ¥490(2022.02)
¥490 ⇒ ¥500(2022.06)
¥500 ⇒ ¥520(2023.01)
¥520 ⇒ ¥550(2023.06)
いろり庵きらく ¥440 ⇒ ¥460(2022.03)
¥460 ⇒ ¥490(2022.09)
¥490 ⇒ ¥550(2023.06)
しぶそば ¥440 ⇒ ¥470(2022.02)
¥470 ⇒ ¥490(2022.09)
¥490 ⇒ ¥530(2023.04)
そばよし(日本橋店) ¥520(2023.09 )
えきめんや ¥440 ⇒ ¥460(2021.12)
¥460 ⇒ ¥490(2022.07)
¥490 ⇒ ¥500(2023.06)
箱根そば ¥420 ⇒ ¥440(2021.12)
¥440 ⇒ ¥470(2022.07)
        (2023.03 藤沢店閉店)
¥470 ⇒ ¥500(2023.04)
¥500 ⇒ ¥520(2023.11)
星のうどん ¥400 ⇒ ¥420(2022.03)
¥420 ⇒ ¥450(2022.10)
¥450 ⇒ ¥480(2023.04)
¥480 ⇒ ¥500(2023.10)
相州蕎麦 ¥440 ⇒ ¥470(2022.12)
¥470 ⇒ ¥500(2023.10)
相州そば 関内 ¥400 ⇒ ¥430(2022.05)
¥430 ⇒ ¥460(2023.07)
......................................................................
茹で置き蕎麦提供店
日栄軒 ¥420 ⇒ ¥ 470(2022.10)
    ¥470 ⇒ ¥ 500(2023.10)
雷神 ¥480(冷凍麺 2023.10)
丸川食堂 ¥470 (2023.05)
濱そば ¥410 ⇒ ¥420(2022.03)
¥420 ⇒ ¥440(2022.09)
¥440 ⇒ ¥470(2023.06)
大船軒 ¥390 ⇒ ¥400(2022.03)
¥400 ⇒ ¥420(2022.09)
¥420 ⇒ ¥470(2023.06)
川村屋 ¥390 ⇒ ¥410(2022.04)
¥410 ⇒ ¥420(2022.08)
(2023.03 閉店)
¥420 ⇒ ¥460
(2023.09 再開店)
鈴一 ¥380 ⇒ ¥400(2022.02)
¥400 ⇒ ¥430(2022.07)
¥430 ⇒ ¥450(2023.07)
¥450 ⇒ ¥460(2024.01)
なか卯 ¥450(冷凍饂飩)
(2022.07メニュー落ち)
五味酉 ¥400 ⇒ ¥450(2022.10)
(2023.01 閉店)
相州そば ¥390 ⇒ ¥420(2022.05)
¥420 ⇒ ¥450
(2023.09確認)
新月 ¥390 ⇒ ¥420(2021.12)
(2023.09価格据置確認)
ういーん ¥350 ⇒ ¥380(2022.11)
(2023.11休業中を確認)
ごん兵衛 ¥280 ⇒ ¥300(2023.07)

  • Yudetarou Motsujirou - 店舗外観

    店舗外観

  • Yudetarou Motsujirou - 交通系電子マネー対応のタッチパネル式券売機

    交通系電子マネー対応のタッチパネル式券売機

  • Yudetarou Motsujirou - “三たて” に関して店内掲示物

    “三たて” に関して店内掲示物

  • Yudetarou Motsujirou - 小柱と春菊のかきあげそば

    小柱と春菊のかきあげそば

  • Yudetarou Motsujirou -
  • Yudetarou Motsujirou - 小柱と春菊のかきあげそば

    小柱と春菊のかきあげそば

  • Yudetarou Motsujirou -
  • Yudetarou Motsujirou -
  • Yudetarou Motsujirou -
  • Yudetarou Motsujirou -
  • Yudetarou Motsujirou -
  • Yudetarou Motsujirou - もっちりした食感を有する生蕎麦

    もっちりした食感を有する生蕎麦

  • Yudetarou Motsujirou - 小柱と春菊

    小柱と春菊

  • Yudetarou Motsujirou - 温泉玉子

    温泉玉子

  • Yudetarou Motsujirou -
  • Yudetarou Motsujirou - 次回の告知

    次回の告知

2024/01Visitation2th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

2024.01.14 ゆで太郎 もつ次郎 保土ヶ谷区役所前店 / 相模鉄道本線 星川駅

2024.01.14 ゆで太郎 もつ次郎 保土ヶ谷区役所前店
 此方の立地では狭義には “ 駅そば” とは呼べませんが、広義に捕まえ本日は “駅そば” として巡礼します。
寒風吹きすさぶ本日、店舗へ到着して交通系電子マネー対応の券売機にて食券を購入して、提供カウンターの男性店員さんへ食券を渡して半券を受け取り、カウンター席へ着席して暫しの待ち時間を過ごします。

もりそば ¥ 430

此方の蕎麦の “三たて“ の実力は熟知しておりますので、季節感の無い “もり” を選択します。
待ち時間に店内を拝見すると、製麺室では女性店員さんによる製麺が正に作業中で、作業風景を脳裏に焼き付けます。
茹でたて生蕎麦を提供する店舗として、適切な待ち時間で提供カウンターより食券番号でコールされ配膳、セルフで引き取り着皿、御対麺と相成ります。
先ずは蕎麦のみを手繰ると、角が立った口当たりで蕎麦の風味が鼻腔を抜けて、歯切れの良い食感とコシを有する美味しい蕎麦です。
此の単価設定で提供する蕎麦とは思えぬ程に高品質な出来栄えには、今年もお世話になりますね。
本日も “駅そば” を頂ける幸せに感謝します。
御馳走様でした。
〇弐-弐〇弐四

”駅そば” 備忘録
天ぷら・かき揚げと、名称は様々ですが、王道メニューな “かき揚げそば” 温製における各店の単価設定と、麺の種類を記載しました。

電鉄系、大手資本系、独立系の “駅そば” が、群雄割拠し熾烈な攻防を繰り広げており、目が離せません。笑々 (厳密には ”駅そば“ とは言えないものや、現在の単価設定と異なっておりましても御容赦下さい。)

原油や食材の価格高騰の影響により2021年から2022年にかけて、“駅そば” 界へも価格改定の嵐が激しく吹き荒れました。
更に継続的な価格高騰を理由として、2022年には年間2度の価格改定を行う店舗も現れ、悲しき哉急激にCPが悪化しています。
そして2023年も年初から価格改定が継続されています。
......................................................................
生蕎麦提供店
WARABI ¥500 ⇒ ¥580(2022.07)
¥580 ⇒ ¥600(2023.02)
(2024.01価格据置確認)
八角(やすみ) ¥480 ⇒ ¥510(2021.07)
¥510 ⇒ ¥540(2022.10)
¥540 ⇒ ¥570(2023.07)
(2024.01価格据置確認)
富士そば ¥430 ⇒ ¥460(2022.01)
¥460 ⇒ ¥490(2022.06)
¥490 ⇒ ¥540(2023.01)
¥540 ⇒ ¥570(2024.01)
ゆで太郎 ¥460 ⇒ ¥490(2022.02)
¥490 ⇒ ¥500(2022.06)
¥500 ⇒ ¥520(2023.01)
¥520 ⇒ ¥550(2023.06)
いろり庵きらく ¥440 ⇒ ¥460(2022.03)
¥460 ⇒ ¥490(2022.09)
¥490 ⇒ ¥550(2023.06)
しぶそば ¥440 ⇒ ¥470(2022.02)
¥470 ⇒ ¥490(2022.09)
¥490 ⇒ ¥530(2023.04)
そばよし(日本橋店) ¥520(2023.09 )
えきめんや ¥440 ⇒ ¥460(2021.12)
¥460 ⇒ ¥490(2022.07)
¥490 ⇒ ¥500(2023.06)
箱根そば ¥420 ⇒ ¥440(2021.12)
¥440 ⇒ ¥470(2022.07)
        (2023.03 藤沢店閉店)
¥470 ⇒ ¥500(2023.04)
¥500 ⇒ ¥520(2023.11)
星のうどん ¥400 ⇒ ¥420(2022.03)
¥420 ⇒ ¥450(2022.10)
¥450 ⇒ ¥480(2023.04)
¥480 ⇒ ¥500(2023.10)
相州蕎麦 ¥440 ⇒ ¥470(2022.12)
¥470 ⇒ ¥500(2023.10)
相州そば 関内 ¥400 ⇒ ¥430(2022.05)
¥430 ⇒ ¥460(2023.07)
......................................................................
茹で置き蕎麦提供店
日栄軒 ¥420 ⇒ ¥ 470(2022.10)
    ¥470 ⇒ ¥ 500(2023.10)
雷神 ¥480(冷凍麺 2023.10)
丸川食堂 ¥470 (2023.05)
濱そば ¥410 ⇒ ¥420(2022.03)
¥420 ⇒ ¥440(2022.09)
¥440 ⇒ ¥470(2023.06)
大船軒 ¥390 ⇒ ¥400(2022.03)
¥400 ⇒ ¥420(2022.09)
¥420 ⇒ ¥470(2023.06)
川村屋 ¥390 ⇒ ¥410(2022.04)
¥410 ⇒ ¥420(2022.08)
(2023.03 閉店)
¥420 ⇒ ¥460
(2023.09 再開店)
なか卯 ¥450(冷凍饂飩)
(2022.07メニュー落ち)
五味酉 ¥400 ⇒ ¥450(2022.10)
(2023.01 閉店)
鈴一 ¥380 ⇒ ¥400(2022.02)
¥400 ⇒ ¥430(2022.07)
¥430 ⇒ ¥450(2023.07)
相州そば ¥390 ⇒ ¥420(2022.05)
¥420 ⇒ ¥450
(2023.09確認)
新月 ¥390 ⇒ ¥420(2021.12)
(2023.09価格据置確認)
ういーん ¥350 ⇒ ¥380(2022.11)
(2023.11休業中を確認)
ごん兵衛 ¥280 ⇒ ¥300(2023.07)

  • Yudetarou Motsujirou - 店舗外観

    店舗外観

  • Yudetarou Motsujirou - 交通系電子マネー対応の券売機

    交通系電子マネー対応の券売機

  • Yudetarou Motsujirou - もりそば

    もりそば

  • Yudetarou Motsujirou -
  • Yudetarou Motsujirou - 高品質な出来栄えの生蕎麦

    高品質な出来栄えの生蕎麦

  • Yudetarou Motsujirou -
2021/12Visitation1th

3.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

2021.12.28 ゆで太郎 もつ次郎 保土ヶ谷区役所前店 / 星川駅

2021.12.28 ゆで太郎 もつ次郎 保土ヶ谷区役所前店
大手資本系、信越食品株式会社と株式会社ゆで太郎システムが、東日本を中心に展開する日本蕎麦チェーン店 “ゆで太郎” のセカンドブランド “上州もつ次郎” を、12.20既存店舗に併設するスタイルで開店したと聞き及び初訪します。
店舗は改装された模様ですが、新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う対策は継続されておりますね。
正面入口入って直ぐの左脇に設置された、2台の交通系電子マネー非対応券売機は、”ゆで太郎” と ”もつ次郎” に区分され、初訪故に此方の指向を確認するべく、左上ボタンの法則に従いデフォを選択しましょう。
もつ煮定食 ¥ 680
厨房カウンターの年配男性店員さんへ食券を渡し、半券を受け取り着席して待ち時間を過ごします。
厨房や客席のレイアウトに変わりはありませんが、客席の内装、券売機、店舗外の看板が改装された模様で、厨房内の設備までは伺い知る事は出来ませんね。
他客の日本蕎麦より長めな待ち時間で、件の男性店員さんより食券番号でコールされ、セルフで引取り着丼、初対面と相成ります。
トレーに鎮座する面子は、削り節たっぷりの冷奴、具材は もつ のみで他には何も入っていない もつ煮、無料の大盛を断り普通盛の白飯、味噌汁、高菜と薬味長葱から構成される もつ煮定食 です。
先ずは冷奴を摘み、節の香りと豆腐で口の中を整えましょう。
お次に厨房カウンターに備付けの、一味唐辛子と小皿の薬味長葱を投入した もつ煮 の弾力と風味を味わいます。
更に白飯の上にワンバウンドさせて、もつ煮と白飯双方を頬張ると、万人受けさせるために もつ 内部の脂身はすっかり取り除かれていますが、甘口味噌の味付けで美味しいですよ。
店内告知に従い、最後は煮汁を白飯へぶっ掛けて掻っ込み、リーズナブルな定食を完食します。
上州のソウルフード “もつ煮定食” を堪能しつつも、新形態の日常生活を模索しましょう。
本日も御馳走様でした。

  • Yudetarou Motsujirou - 一味唐辛子を投入

    一味唐辛子を投入

  • Yudetarou Motsujirou - もつ煮定食

    もつ煮定食

  • Yudetarou Motsujirou - 甘口味噌の味付けで美味しいです

    甘口味噌の味付けで美味しいです

  • Yudetarou Motsujirou - 白飯の上にワンバウンド

    白飯の上にワンバウンド

  • Yudetarou Motsujirou - 店内告知

    店内告知

  • Yudetarou Motsujirou - 交通系電子マネー非対応券売機

    交通系電子マネー非対応券売機

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yudetarou Motsujirou
Categories Soba、Cafeteria

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町5-8

Transportation

134 meters from Hoshikawa.

Opening hours
  • Mon

    • 07:00 - 23:00
  • Tue

    • 07:00 - 23:00
  • Wed

    • 07:00 - 23:00
  • Thu

    • 07:00 - 23:00
  • Fri

    • 07:00 - 23:00
  • Sat

    • 07:00 - 23:00
  • Sun

    • 07:00 - 23:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Website

https://yudetaro.jp/