FAQ

定例のディナーに再訪 : An Juru

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

An Juru

(あん・じゅーる)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.2

¥5,000~¥5,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.1

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2020/12Visitation4th

3.2

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.1
JPY 5,000~JPY 5,999per head

定例のディナーに再訪

このところ、月1で連れとディナーに訪問。
このご時世、ちゃんと手の込んだお料理を出してくれる個人店は大事にしたいな、と。

前回はビーフシチューコースで、シチューと前菜がしっかりボリューム。満腹だったので、今回カキフライがでてくるかな?と期待しつつ、再びビーフシチューコースを。

予約の7時ぴったりに訪問。
ドアを開け(ドアベルも鳴る)中へ入るも、気がついてもらえず。
ワインを冷やすのか、アイスボックスと格闘中?でわからなかったよう。びっくりさせてしまった。

先客は、男女のひと組さん。こちらのワインを冷やすためだったのか?
ともあれ気を取り直しで席へ。

今回は若い女性のスタッフさん。
ドリンクを聞いてくれました。
ハーフサイズのスパークリングをサーブしてくれたのですが、少し不慣れなのか開栓も辿々しく、(無事開いたのにはほっとしました)グラスとボトルを置いてそのままカウンターへ。
今回は、完全セルフサービスのようです。

最初はいつもの前菜。スモークされたお魚もお肉も実に美味しい。しっかりボリュームで満足。

そして、今回はついにカキフライ。
サクサクで、ミルキーな牡蠣。盛り付けもよく、美味しくいただきました。

といううちに、5人さんの急遽コースの電話が入ったよう。ぐるなびの当日ネット注文だったようですが、当日の予約は電話にするのがマナーな気もする。。マスターに同情してしまいます。急遽コースを準備するのも大変でしょうに。

そのあとビーフシチューが到着。熱々安定の美味しさ。
あれ?パンとライス聞かれないな?と思っていたらパンが出てきて、そしてサラダも到着。
あら。

デザートはアイスにチーズケーキ、プルーン。これも先月同様美味しくいただきました。

ゆっくり味わっておいしいコースをいただけたのですが、
前客さんとグループさんの飛び込みのせいか、若いスタッフさんの不慣れな感じ?や手順など、どこか落ち着かないディナーにはなってしまったかな。。

とはいえ、2人でお酒もいただいて13000円くらいでおいしいシチューとカキフライを気取らずいただけるのは貴重。

あ!それと。お手洗いにかわいいタオルが手拭き用として置いてあったのは好印象でした。
清潔ですし、業務用なやり方ではなくなんだかほんわり。

ごちそうさまでした!

2020/11Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.1
JPY 5,000~JPY 5,999per head

ネットで予約。
ふらふら予定が変わってしまったにもかかわらず、時間に伺うと、きちんとお邪魔できました。

コースも、前菜。
サーモン、お魚。ハム。スモークされたボリューム感たっぷりの前菜は、これだけで満足できてしまう。
サラダ。
パンはトーストされていて、塩気とパン本来の甘さが本当にいいハーモニー。香ばしくていくらでもいただけます。
そして、安心の美味しいビーフシチュー。
柔らかくてとろけるけどしっかりボリューミーなビーフと、歯応えとちゃんとそれぞれの味があるお野菜たち。

さらにはコーヒーとチョコアイスとチーズケーキのデザートもついて、、、とっても満腹。

またお邪魔します!
ごちそうさまでした!

2020/07Visitation2th

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head

こういうご時世なのでテイクアウトで、おいしいシチューを

ということで、なかなか外食を今までのようにはできんなあ、、と思いつつ、とはいえあの味は家庭では無理だなぁ。。と思っていたら、なんとテイクアウトをやっていらっしゃる。
ありがたし、とお電話してみる。

快く注文を聞いてくれ、夜取りに行く時間を決めてオーダー。
スモークな前菜たちは欠かせないし、ビーフシチューは外せませんが、つれはたまには変わったものを、と、お昼にしっかり食べたのがまだこなれていないらしく、カレーを初オーダー。

お願いした時間ぴったり伺うと、ちゃんと器に入れてくださり、持ち帰りできる状態。あつあつ。
うれしい。

せっかくなので急いで帰り、配膳。
いや、、、やはりおいしい。
カレーもクセになる美味しさ。うん。間違いなし。

なかなか外食できない昨今。
ぜひ、テークアウトをお勧めします。

ごちそうさまでした!

2020/02Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0

再訪したい貴重なビーフシチュー屋さん

ずっと気になっていた、路地裏ひっそり、2階にこっそりなビーフシチュー屋さん?

いよいよ行けるのも最後かと、ランチタイムにチャレンジ。
相変わらず、奥ゆかしい構えに、ほんとにあるかな?と思いつつエレベーターに。
二階に上がると確かにありました。
ご主人と奥様のお二人で切り盛りしておられる感じで、奥様に席へ案内いただきました。

牡蠣フライやタンシチューなど気になるメニューがあり、迷いましたが、やはり、初回はスタンダードいかないと!で、ビーフシチューをオーダー。

ビーフシチューは焼き野菜豊富で、お肉は柔らか。
おいしいシチュー。
お野菜も地元のものをつかっているということで、新鮮でおいしい!
ただ、あえて焦がしてあるのですが、焦げの苦味がシチューに入ってしまって、時々邪魔してしまうのが残念。
でも、シチューは丁寧におつくりいただいているし、お野菜たっぷりでコスパは抜群。
デザートは、あまおうのおいしさいっぱいで、ほっこりしました。

次はタンシチューが、牡蠣フライの時期にまた行きたい。。

ごちそうさまでした!

Restaurant information

Details

Restaurant name
An Juru
Categories Western Cuisine、Curry、Traditional Café
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5595-2095

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県横浜市戸塚区品濃町519

Transportation

3 minutes walk from JR Higashi-Totsuka Station

265 meters from Higashi Totsuka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    毎月第一,第三火曜日
Budget

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

33 Seats

( 5 counter seats, 28 table seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Phone Number

045-826-1239