About TabelogFAQ

この限定は外せない : Chainate Burufamu Ran

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Chainate Burufamu Ran

(China Table 花木蘭)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation7th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

この限定は外せない

毎年、冷やし坦々麺の看板が店前に出ると
そわそわします。

何度もリピートしているお店ですが
冷やし坦々麺のレビューだけアップになって
しまってます。
この限定は外せない秀逸な一品。
今年は少しナッツ感が少なかったような。
この上品な坦々スープは最後まで
飲み干してしまいます。
今年も大満足です。

  • Chainate Burufamu Ran - 冷やし坦々麺

    冷やし坦々麺

  • Chainate Burufamu Ran - メニュー

    メニュー

2022/07Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

美味しさは変わりなし

今年も冷やし坦々麺を楽しみます。

12時前に入店
幸ち二人席が空いていたのでホッとします。
こちらのお店はお一人様でも
心よく4人席に案内してくださるのですが
混雑してくると、申し訳ないようや気がして。

さほど待たずに提供
はい、今年も美しいビジュアルです。
まろやかなのは、ゴマとハチミツとリンゴ酢なんですね
食べてて優しい気持ちになる坦々麺。
今年も頂きました。

2021/06Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

今年も美味しい冷やし坦々麺

今年も始まっていると教え頂き行ってきました。
もともと人気店ですが
100名店になっていますね。

混まないうちにピーク前に行きましたが
すでにほぼ満席状態。
一人なのに4人席に気持ちよく
通して頂き恐縮です。

はい。今年も素敵なビジュアル。

クリーミーなのにさっぱりとした汁
きりりっと冷たくしまった麺
意外とピリッと辛味も効いてます。

うん。美味しい。
茗荷の酢漬けは今年も美味しい。

ちょっと高いけど
暑い時期にまた食べたくなります。

  • Chainate Burufamu Ran - 冷やし坦々麺 1210円

    冷やし坦々麺 1210円

  • Chainate Burufamu Ran - メニュー

    メニュー

2020/10Visitation4th

3.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

ランチに四川セット。やっぱり美味しいなぁ

ランチタイム。満席のことが多いので
どうかな?と通りかかったタイミングで
座れたので食べたかった四川セット。
禁断のダブル炭水化物ですが
坦々麺とハーフ麻婆丼の組み合わせ。
デザートもついてます。

坦々麺はナッツの効いてます。
使い方が上手いなぁ。 
生の葉物野菜を取り入れてるところもすてき。
そして、麻婆豆腐が本当に美味しい。
餡の風味、とろみがピンっと炊けてるご飯にマッチ。
いつ食べても美味しいお店です。

  • Chainate Burufamu Ran - 四川セット1100円

    四川セット1100円

2020/08Visitation3th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

夏の風物詩 冷やし坦々麺

暑いです。ほんと。酷暑。
世の中お盆休みだけと仕事です。
楽しみは食べること。
なんと本能で生きてることか。
昨年も頂きましたが今年も戸塚の名店こちらの坦々麺。
麻婆豆腐やら油淋鶏やら食べたいのは沢山あるけれど
こう暑いとやっぱり冷たい麺をスルスルと食べたい。
つめたーくきりっと冷やされいてもちもちっとした麺。丁寧に下ごしらえしてある野菜達と粗みじんのナッツ。辣油の辛さと香りで最後までつけ汁を飲み干したいくらい。
今年もミョウガの甘酢漬けが美味しかったなー。

  • Chainate Burufamu Ran - 冷やし坦々麺 1100円

    冷やし坦々麺 1100円

  • Chainate Burufamu Ran - メニュー

    メニュー

2019/07Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

夏限定 冷やし坦々麺

こう暑いとお昼はどうしても冷たい麺を食べたくなります。
お店の前を通りかかった時、冷やし坦々麺のチラシを見かけて、絶対美味しいだろうと確信してました。
キチンと冷て引き締まった麺と胡麻と
カシューナッツなどのナッツが敢えてあり
トッピングの野菜の加減も良いです。
特にミョウガの酢漬けが美味しかったです。

  • Chainate Burufamu Ran - 冷やし坦々麺1000円

    冷やし坦々麺1000円

2019/04Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

確かなお味の上品な中華

数年ぶりにランチタイムにお邪魔しました。
相変わらずの盛況ぶり。お客さんはおひとり様女子とか、マダムコンビとか
女性が多い印象ですが、サラリーマンの姿も。

メニュー選択に迷うところですが、やはり麻婆豆腐で。
まずスープとサラダが運ばれてきます。
スーぷとご飯はお替り自由とか。
スープ好きの私は絶対お替りしちゃいます。
やや薄味でとろっとした、卵スープ。美味しい

さして待たされることなく運ばれてきた麻婆豆腐は
ビジュアルよろしku.
香り、ぴりっとパンチが効いた美味しい一品

お店全体に上品な雰囲気のある戸塚に誇る中華店ですね

Restaurant information

Details

Restaurant name
Chainate Burufamu Ran(Chainate Burufamu Ran)
Categories Chinese、Ramen、Chinese rice porridge
Phone number (for reservation and inquiry)

045-881-3376

Reservation Availability

Reservations available

ランチタイムのご予約は、コース料理のみとなっております。
ランチタイムご予約の場合は、あらかじめコース料理(2,000円〜)を決めて頂いております。

ディナータイムは、コース料理もお席のみのご予約も承っております。

テイクアウトのご注文・ご予約も随時承っております。

Address

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町121-7

Transportation

戸塚駅西口徒歩5分
戸塚小学校隣り

368 meters from Totsuka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Tue

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Fri

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sat

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

26 Seats

( 20名様前後の貸し切りパーティー等のご予約も随時、受付中です‼)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

ゆったりとお食事が楽しめる10名様までの個室がございます。各種ご宴会、パーティー、接待、女子会等にピッタリ‼

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

店内禁煙ですが、入り口の外に灰皿のご用意がございます。

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングがございます。

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Sofa seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

Particular about vegetable,Healthy/beauty food menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

http://ameblo.jp/hiroaki1122/

The opening day

2010.1.20

Remarks

毎日、9:30くらいにブログを更新中。

お時間ございましたら、『花木蘭シェフ』で検索くださいませ。

お店を始めてから、あっという間に13年が経ちました。

本当に皆様のおかげです。♡謝謝♡

美味しいものから、健康と笑顔を。

今年も “ 心 ” をテーマに今まで以上の料理と

サービスの提供を目指します‼




すべてを、あなたの為に・・・