About TabelogFAQ

さようなら、〝神奈川県の市場飯〟 : Ichiba Shokudou Chuuka Miyama

Ichiba Shokudou Chuuka Miyama

(市場食堂 中華 美山)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

~JPY 999person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2023/07visited2th visit

3.0

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
~JPY 999person

さようなら、〝神奈川県の市場飯〟

公認地方卸売市場「㈱戸塚青果市場」に隣接する「市場食堂中華美山」を2年8カ月ぶりの訪店です。

横浜中央卸売市場内の飲食店から〝市場飯(いちばめし)〟の提供がされない以上、ここ「市場食堂中華美山」は、神奈川県で最後の〝市場飯の砦(とりで)〟かもしれません。

戸塚駅西口バスターミナル2番バス停より神奈中バス・原宿方面行きバスに乗り、「新道大坂上」バス停下車後徒歩5分です。

平日10時50分お店到着。
2人目でした。
前回、口コミで評判の良い「肉そば」を食べたので、今日は「定食」を食べます。

その後ドンドン待ち客は増えて、開店までに店内ほぼ満席になる並びになりました。
この店は、「行列の並び順=注文の順番」でないので、常連客も〝開店時間に間に合えばそれで良い〟というスタンスです。

過去の口コミ投稿を読んでも麺類ばかりで、イマイチ「定食」についての情報が掴めません。
そこで、入店後迅速に「日替り定食」を確認して、そのまま「日替り定食」を注文するか、もしも「日替り」が気に入らなければ、「麻婆豆腐定食」を迅速にオーダーする作戦でいきました。

このお店は、店のメニューが頭に入ってる常連達が、入店後店に迅速に声掛けしてドンドンゴリゴリと怒涛の注文ラッシュが開店した瞬間から始まります。

だから、入店後悠長にメニューを眺めて、「さぁて、今日は何を注文しょうかなぁ♪?」などと〝脳内お花畑全開〟にしてると、注文品提供時間でとんでもないメに会います。

オーダー:
日替り定食(木耳と玉子の炒め)税込800円
 ※木耳(キクラゲ)

店で唯一の料理人であるオヤジは、先ず最初に「冷やし中華」を造ったが、その次に「日替り定食」を造ってくれた。
マズマズの注文順番と言って良いでしょう。

11時20分、料理提供。
急いで注文して、「冷やし中華」に次ぐ2番目の料理提供でも11時20分提供なので、もっとグズグズしてたら、いつ提供されたのかよくわかりません。

定食の漬け物は「大根」と「キュウリ」で、小皿に〝トウモロコシの丸い揚げ物〟が、ひとつ入ってました。
トウモロコシの甘味がよく出ていました。
「納豆」は、薬味ネギと辛子が入ってたのは良いが、「タレ」が付いてなかったので卓上の濃口醤油を掛けてご飯のお供にしました。
メインの「木耳と玉子の炒め」は、まぁフツーでした。

11時45分退店。
ご飯茶碗がやや小さく、食後お腹が空きました。
〝県内最後の市場飯の砦〟が、今回定食を食べて、こんな食事結果になってしまい、私も残念です。

さようなら、〝神奈川県の市場飯〟
今日の定食は悪くはなかったけど、そこらのフツーの飲食店にあるフツーの定食だったと思います。

私は、食事に満足すると後会計の時に「ご馳走様」と声掛けしますが、満足出来なかった時には、「お会計!」と声掛けします。

今日の退店時声掛けは、「お会計!」
フツーの値段のフツーの料理を食べる為に遠路はるばる訪店する事は今後無いでしょう。

  • Ichiba Shokudou Chuuka Miyama - お店外観

    お店外観

  • Ichiba Shokudou Chuuka Miyama - 日替り定食(キクラゲと玉子炒め定食)

    日替り定食(キクラゲと玉子炒め定食)

  • Ichiba Shokudou Chuuka Miyama - 公認地方卸売市場「㈱戸塚青果市場」

    公認地方卸売市場「㈱戸塚青果市場」

2020/11visited1st visit

3.7

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

美味しくてドカ盛りの「市場飯(めし)」なお店っ♪

朝起きて時間はあるけれど、“横浜市内でラーメン”という気分でした。
保存店を検索して、金曜日のお昼にこちらのお店に行ってみました。

食べログ情報で開店はam10時から。
国道1号線を右折すべきところを直進して通過してしまい、大幅遠回りでお店到着時間はam10時30分。

トンボが飛んでいます。
久しぶりにトンボを見ました。

実際の開店時間はam11時で、付近に何もないこのお店近辺で約30分時間を潰すのはキツかったです。
美味しい香りが漂ってたので、もうじき開店なのはわかりました。

Am11時、隣接する「株式会社 戸塚青果市場」にひと影はなく、余裕で一番乗りでした。
お店はプレハブですが、決して汚くはないです。

オーダーは、「肉そば(750円税込)」
食べログのこのお店口コミでも人気絶大で、ここは初心者らしく先輩方の行動にならいました。

Am11時7分「肉そば」提供。
写真見て頂くとわかるのですが、ラーメン丼の下にお皿が敷かれ、そのお皿のうえにラーメンスープが少しこぼれてます。

ラーメン丼のすり切りに近い量を盛り付けられ、こちらに運ぶのに少しスープがこぼれたのですね。
存在がダテではないラーメン丼下のお皿です。

ウワサとおりにボリュームありますね。
(しかし、食べる前にひと目見て、「これ食べた後、もう1軒行ってお食事だなあ」と思いましたが。)

スープがとても美味しいです。
料理漫画で散々使い尽くされてる感がある言葉、「アッサリしてるのにコクがある!」というやつです。

すっかり秋の陽気の10月中旬、扉全開の入口が風通し良く、ラーメンを食べてほてった身体に心地良いです。

麺は中太麺というのかな?
「肉そば」という割には野菜(白菜)がいっぱい入ってます。
お肉も充分入ってるし、白菜も美味しいですから不満はないです。

私が退店する12時近くには8割近い客入りになってました。
他所からクルマで来店する労働者な男性が多い印象でした。

定食でご飯大盛り指定される方もいて、運ばれてきた「ご飯」を見たら漫画に出てくるご飯の大盛りみたいで、見ていておもしろかったです。

横浜中央卸売市場内のお店は、ボリューム不足で、すっかり「市場飯(めし)」の印象から遠のいていますが、このお店は美味しくてドカ盛りで、「これぞ市場飯(めし)!!」という感じで素晴らしいですね。

次回、定食類を食べたいです。
どうもごちそうさまでした。

  • Ichiba Shokudou Chuuka Miyama - 木耳と玉子炒飯定食800円ピリ辛。

    木耳と玉子炒飯定食800円ピリ辛。

  • Ichiba Shokudou Chuuka Miyama - お店外観3

    お店外観3

  • Ichiba Shokudou Chuuka Miyama - 肉そば。セルフですが温かいお茶も頂けます。

    肉そば。セルフですが温かいお茶も頂けます。

  • Ichiba Shokudou Chuuka Miyama - 隣接する「(株)戸塚青果市場」

    隣接する「(株)戸塚青果市場」

  • Ichiba Shokudou Chuuka Miyama - お店外観1

    お店外観1

  • Ichiba Shokudou Chuuka Miyama - お店外観2

    お店外観2

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ichiba Shokudou Chuuka Miyama
Categories Chinese、Ramen、Cafeteria

045-871-2811

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

神奈川県横浜市戸塚区汲沢町181

Transportation

神奈中バス「大阪上」(原宿方面行き)又は「新道大坂上」(戸塚バスセンター行き)下車

1,921 meters from Odoriba.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
  • Sun

    • Closed days

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( カウンター4席、テーブル14席)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

Smoking allowed

The revised Health Promotion Act for passive smoking prevention has been in effect since April 1, 2020. Please check with the restaurant for the most up-to-date information.

Parking

Available

Space/facilities

Counter seating

Feature - Related information

Occasion

Solo dining friendly

This occasion is recommended by many people.

Remarks

※店内、店外、商品ふくめて完全に動画・写真撮影禁止です!