About TabelogFAQ

久しぶりにシンと再会! : Resutoran Shin

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks3.0

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks3.7
2023/07Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

久しぶりにシンと再会!

twitter ID : jigenace777
Instagram ID : jigenace777

 夜に横浜関内の約束があったので、昼飯は仲良しのシンの店に久しぶりの訪問をしてみた。

◆ハンバーグ 日本風 (1,500円 税込)
 コシヒカリのご飯、キャベツの味噌汁付き
 もはや横浜の名物に上り詰めたハンバーグ日本風。
 当店でしか味わえないスペシャリテです!

◆ミニサラダ (800円 税込)
 ミニといいつつ、結構なボリューム。
 さっぱりしたドレッシングに、終盤添えてあるマヨネーズが混じって味変にもなるサラダです!

◆ビール(中瓶) (750円 税込)

◆抹茶ババロア (550円 税込)
 ホッとするデザート
 
 シンと久しぶりの再会、嬉しいひととき!

 週末、予約もせずに伺ったら、満席で30分ほど待ちに。
 仲良しのお店が、しっかりジモティに支持され人気衰えず、本当ホッとしました、よかったよかった!

  • Resutoran Shin - 和風ハンバーグ

    和風ハンバーグ

  • Resutoran Shin - 白いハンバーグ

    白いハンバーグ

  • Resutoran Shin - ミニサラダ

    ミニサラダ

  • Resutoran Shin -
  • Resutoran Shin - お母さんの煮物、サービス

    お母さんの煮物、サービス

  • Resutoran Shin - 抹茶ババロア

    抹茶ババロア

  • Resutoran Shin -
  • Resutoran Shin -
  • Resutoran Shin -
  • Resutoran Shin -
  • Resutoran Shin -
2019/10Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ムニエル、レストランシンの味がベースに感じられますね!

twitter ID : jigenace777
Instagram ID : jigenace777

石川町に行く前に根岸散策です。

レストランシン、久しぶりの訪問です。

店内はすっかりハロウィンモードですね。( ^ω^ )

この日は、鰈のムニエルにGUIGALをチョイスです。

◆白身魚のムニエルセット (1,000円 税込)
パン又はライスをチョイスできます。
ボリュームありますね。
ソースは、レストランシンらしい隠し味を感じる味わいです。
この日のガルニには、何気なく高級品の豆が。
サービスだったのかな?
これ、見て分かる人は食通ですよ!(≧∀≦)

◆GUIGAL (ハーフ 1,500円くらいだったか?)
セパージュ、シラー / グルナッシュ / ムールヴェードル
年々、味が良くなり、人気も上昇しているGUIGALのハーフボトルです。

消費税がアップした10月は料理の価格を下げているそうです。
地元のお客様を思いやる、お客ファーストの気遣い、シンさん流石です。

横浜に来た時は、食事は勿論ですが、珈琲一杯でも、シン君の顔見に寄りたい一軒です。(≧∀≦)

  • Resutoran Shin - 鰈のムニエル

    鰈のムニエル

  • Resutoran Shin -
  • Resutoran Shin - この高級品、ガルニに添えるのか? 

    この高級品、ガルニに添えるのか? 

  • Resutoran Shin - 1,000円のセットにこのガルニって。。。高級品のお豆が

    1,000円のセットにこのガルニって。。。高級品のお豆が

  • Resutoran Shin -
  • Resutoran Shin -
  • Resutoran Shin -
2018/12Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

シン君、久しぶり〜 ( ^ω^ )

twitter ID : jigenace777
Instagram ID : jigenace777

久しぶりにシン君に会いたくなって、ちょっとプチ旅へ。( ^ω^ )

もうだいぶ長い付き合いになった当店オーナーのシン君。
シン君が孤軍奮闘するレストラン シンは、親の代から続く、根岸では老舗の域の洋食屋さんです。

4年ぶりの再訪問になりました。
ファサードは、以前なかったボルドーカラーのフォローがフィクスされていますね!

当店の人気メニューは、マヨネーズベースのソースで味わう日本風ハンバーグ。
ぼくの家では、ほぼこれと同じ味わいのソースを茹で立てのうどんに絡めて食べていたので、とても素朴かつ懐かしい味わいです。

久しぶりに訪問したレストランシン。
相変わらず、カップルだったり、子連れだったり、はたまた一杯やりついでだったり、地元の常連さんたちに支持されているようで喜ばしい限りです。

お母様もお元気そうでなによりです。

席に着いたら、まずは、大盛りの"水" というか、大盛りの "氷" が出てきました。(≧∀≦)
可愛らしいスタッフさん、「氷、入れすぎちゃいました〜」って。
ほのぼの〜 ( ^ω^ )

ちょっとハーフボトルのワインを注文。
ローストビーフがおつまみに出てきました。

それから、サラダ。
野菜たっぷり。

メインは、まだ味わったことのないハンバーグ ローマ風を。
ご飯、味噌汁付きです。
この日は、お揚げの味噌汁でした。
洋食に味噌汁、当店、こういう空気がいいのですよね〜

お客様に感謝することを忘れず、背伸びをせず、味を守り続けている姿勢がとてもいいと思います。

滅多に☆を付けませんが、食べログの点数が低すぎる一軒です。
友達のお店だから過大評価するつもりはありませんが、本当いいお店だと思いますよ!

  • Resutoran Shin - ハンバーグ ローマ風

    ハンバーグ ローマ風

  • Resutoran Shin - サラダ

    サラダ

  • Resutoran Shin - GUIGAL  ハーフボトル (1,800円+税)

    GUIGAL ハーフボトル (1,800円+税)

  • Resutoran Shin - ローストビーフ

    ローストビーフ

  • Resutoran Shin - お揚げの味噌汁

    お揚げの味噌汁

  • Resutoran Shin - 氷、大盛り〜  (≧∀≦)

    氷、大盛り〜 (≧∀≦)

  • Resutoran Shin -
  • Resutoran Shin -
2014/05Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks3.0

3.7

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

日本風ハンバーグやチキンカツレツ&南仏ワイン、安いし旨いし、居心地いいしでGooo!

◯撮影了承済 (LUMIX G5)

「久しぶりに一杯やらないか〜?」
「あ〜、ジゲンさ〜ん、お久しぶりです〜、行きたいな〜、でも、実は今洋食店やってまして、ちょっと時間取れそうもないっす」
「ほえ? どこで?」
「横浜根岸っす」
Gウィーク直前のことだった。
こんな話を聞いては行かにゃなるまい。
早速、連休さなか表敬訪問することにしたのだった。

JR根岸駅で下車。
バスで10分、徒歩で20分程度、海風漂う静かな住宅街な中にレストランシンはあった。

数年前、大黒柱のご主人が逝去され、息子であるぼくの友人が店を引き継いだのだそうだ。
現在、お母様と一緒に店を切り盛りしている。

開店来あったノスタルジックな看板は取り外され、店内もリニューアルしたようで、真っ白な壁に囲まれた店内は、明るく清潔な印象だ。
テーブル6卓。
真っ白な壁一面にClasical Sinと描かれいる。
シンプルな店内はそれはそれで、さっぱりとしていてお洒落である。

根岸にしっかりと根を下ろしている老舗洋食店シンは、ジモティーからの支持度が高く人気上々のようで、15時近くの訪問にもほぼ満席状態。
その光景を見て、なんだかホッとした。

間も無く席が空き、さてはて何を頼んだらいいのやら?
「ジゲンさん何します?」
「そだね。何食べさせたい? 食べさせたいもの注文するよ」
「とりあえずワイン一本頂戴」
用意されているワインはロワールのグルナッシュ・シラー。
ほのかな甘み、程よい渋み、洋食にはピッタリの一本を用意してる。
ボトルで2,800円とリーズナブルな価格だ。
「今日はようこそいらっしゃいました。ワインのおつまみにどうぞ」
お母様が竹の子と蕗の炊合せを持ってきた。
ほのぼのとしていいですね〜

しばししてミックスピッツァが焼き上がった。
ピーマンが乗っているところが、いかにも老舗洋食店的だね。

ハンバーグは日本風とローマ風があるが、ここは一番人気の日本風にしてみた。
マヨネーズベースに醤油、マスタードで仕上げたオリジナルソースがかけられている。
マスタードの甘み、酸味、醤油のこく、マスタードと軽いタッチの辛みのコラボは、独自性があって面白くもあり、ぼくはいいと思う。
ライス、味噌、御新香がついて1,080円。
安っ!

チキンカツレツはトマトソースで。
これは言わずと知れた相性にて、ワインともフィットするひとしなだ。
ライス、味噌汁、御新香がついて、これは1,150円だったかな?
安っ!

デザートは、一番人気の抹茶ババロア、シン風ヨーグルトを味わってみた。
抹茶ババロアは、日本の洋食店だからこそフィットする和みのあるひとしなである。

ランチ時は、グラスワイン300円。
やっす〜!

料理はリーズナブルプライスで味わい良好。
腰の低いお母様とイケメンの友人と、対応もよく、居心地も良好だ。
お父様が亡くなられて、急きょ店を継いだと聞いて、特に期待することもなく伺ったのだが、どうしてどうしてポテンシャルの高い一軒だったことにホッとした。
新生レストランシン、新しいメニューやワインセレクションも思考中とのことで、これからが楽しみな一軒である。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Resutoran Shin
Categories Yoshoku (Japanese style western cuisine)、French、Hamburger steak
Phone number (for reservation and inquiry)

045-753-9702

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県横浜市磯子区丸山2-20-10 コーラル磯子 1F

Transportation

バス156番ですと終点滝頭から少し根岸橋方面に戻る。
根岸駅から徒歩は20分程
根岸駅からバスで10分程
21系統で終点の市電保存から徒歩1分
78・133系統だと滝頭地域ケアプラザ前の停留所の目の前
タクシーは1メーター。

1,291 meters from Negishi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • Wed

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • Thu

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • Fri

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • Sat

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • Sun

    • 11:00 - 16:00

      (L.O. 15:30)

  • ■ 定休日
    第2・4火曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、JCB、VISA、Master)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

36 Seats

( テーブル26席、座敷10席)

Private dining rooms

OK

For 10-20 people

お座敷個室あり(12人可能)

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

3台駐車可能

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.restaurantshin.com/