About TabelogFAQ

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Yokohama Ramen Saitouya

(横浜ラーメン 斎藤家)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2024/03visited15th visit

4.5

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

ラーメンにレタスをトッピング後ライス
薄め、少なめ、柔らかめでお願いしました〜

今日も最高に美味かった〜

家系では清水家、裏大輝家、三浦家、麺家たいせい、麺家龍など未だ行って無い課題店は多数あるが、、、(因みに家系は横浜中心に34年前から食べ歩いてます)

今まで行った中では斉藤家さんが1番好きだなぁ
 
そこまで頻繁にお邪魔してないが行くと色々と良くも悪くも変化があり

試行錯誤して頑張っているんだなぁって思う

2024/03visited14th visit

4.5

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

やっぱり家系では斎藤家さんが1番好き
今日も安定の薄め、少なめ、柔らかめ

2024/01visited13th visit

4.4

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

最近のマイ家系ランキング1位の斉藤家さんへ
 
今日のチョイスはラーメン(780)にライス(100)
まぶし(200円)に決定!

はい着丼です♪オープン当初は感動して通っていたが落ち着いた頃から少しぬるく感じた事が何度かあり来店頻度は減っていた

駄菓子菓子、最近ふらっと再訪したらオープン当初の感動再び!

斎藤家さんの本気は激ウマ!

今日のチャーシューは柔らかくて脂が乗ってて
美味かった〜

まぶし丼はサイコロ状のチャーシューを香ばしく炒めた丼でボリュームもあり最高

味、コスパ、サービス抜群で言うこと無し

2024/01visited12th visit

4.2

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

朝、色々とxやインスタで年始の営業を確認したら斎藤家さんが今日からとの事で早速お邪魔しました〜

オープンの頃は感動してちょいちょい来てたが最近は何回かちょっとぬるいなと感じる事があったので最近は来店頻度は落ちていた

12時に到着で8名の待ち、券売機で買ってから並ぶ10分も掛からずに着席!

注文は中盛り、レタス、小ライス
好みは薄め、少なめ、柔らかめでお願いしました

5分ほどで着丼!!

野菜から食べると太りにくいのでwレタスとほうれん草から、、濃厚なスープが絡み美味いね

ではスープ、、おーうぅっ熱々じゃん!!
これよこれこれが食べたかったーーー

味もバッチリ!!

麺は、、やっぱり酒井製麺の麺は柔らかめが美味いね!!

チャーシューは脂も乗ってるしスーモーク加減も良いね

途中、胡椒で味変、、大体の家系ではブラックペッパーだが斎藤家さんのは色々なスパイスが配合してあるラーメン胡椒ってヤツでコレ美味い!
家にも欲しい笑

後半になり豆板醤、刻み生姜、お酢で更に味変してラストスパート!!

オープン当初の感動再び!又、来よう♪

ー visited(2023/11 Update)11th visit

4.0

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

13時過ぎに6名のお並びで10分程で着席!

ラーメン(780円)、味玉(100円)、三種ネギ(100円)、小ライス(50円)
好みは薄め、少なめ

相変わらずの美味さ!

2023/10visited10th visit

4.4

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

先日、久しぶりにお邪魔したらうまうまだったので
又来ちゃいました

今日はチャーシュー麺にレタストッピングにライス!
好みは薄めにしました

はい!到着!では頂きまーす!

あれっ!チャーシューがめちゃくちゃデカくなってる!!薄めにカットされているが一枚が丼の半分位の
サイズが4枚!(5枚かも?w)末広家さん並だな〜

脂もしっかり乗っていてレタスをチャーシューで巻いてその後ご飯をガッツリ

無心でチャーシューでライスを食べたが後半スープは大分冷めてしまったw


2023/10visited9th visit

4.4

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

今日は根岸駅の近くで打ち合わせがあり久々に斉藤家さんへお邪魔しました〜

オープン当初は感動しちょいちょい訪れていたが
落ち着いた頃からイマイチ味が落ちた様な?(スープが少なく感じたり、ぬるかったり)
以前の感動が無くなってしまったのでご無沙汰していた
 
今日はラーメン(780円)にレタス(100円)、ライス(100円)好みは薄め、少なめでお願いしました〜

3〜4分で着丼!先ずはスープ、、熱々だ!出汁もしっかり出て濃厚!これ!これ!もう既に美味いの確定!

レタスは軽くボイルしてありスープが冷めない様に配慮あり
濃厚なスープに浸しながら食べたら美味かった!

チャーシューはオープンの頃はしっかり脂が乗った部位だったが途中から蛋白な部位に変わってしまい
好みでは無かったのでチャーシュー麺は頼まなくなったが今日のは脂もあり柔らかくて最高だった
これなら次はチャーシュー麺にしよう!

ライスも100円にしては量も多く他の家系より良い米だなぁ

久々に美味い家系ラーメンを食べたなあ
かなり美味かったので全く味変せずに一気に完幕してしまった

又、近々お邪魔しよう♪

2023/05visited8th visit

4.2

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

ラーメン、味玉、九条ねぎ、ライスを注文!

好みは薄め、少なめ、柔らかめ!

うおー今日のスープはかなりの熱々だ〜

こりあ美味い!九条ねぎも合うな〜

アポがこの後あったのでかなり急いで食べたら汗が滝の様に流れてくるw

美味かった〜

2023/04visited7th visit

4.2

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

久々に美味い家系でもと思い斎藤家さんへ
14時過ぎにお邪魔しました〜

オープンの頃はかなり繁盛してたが大分落ち着いたみたいで空いていた

味は相変わらず美味かったがスープの量が少し減ったかな?

2023/03visited6th visit

4.6

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

九条葱トッピング美味かった♪

2023/01visited5th visit

4.6

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

新年の明けて3日じゃチェーン店でランチするしかないかなと思っていたらインスタをたまたま見たら斉藤家さんが営業始めてるじゃないかーーー!!!

12時半に訪問!8名の並びで券売機で食券を買って20分で着席!

中盛りに万能ネギに味玉トッピングとライス、好みは薄め、少なめ、柔らかめで!

やっぱり相の変わらずうまーーーい!!

万能ネギトッピングは大正解!!

九条ねぎも気になるので次はトライしよっと!!

お正月から美味しいラーメンが食べれて最高だ!!

感謝感謝!!

2022/11visited4th visit

4.6

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

13時40分にお邪魔しました♪

オープンから並ばないで入れたのは初!

おっ!今迄は券売機に色々と記載されてるが×になって買えなかったトッピング達が全て買える様になっていてバリエーションが増えて嬉しい♪

まぶしがオープンから気になっていたので購入!そして中盛りに味玉、海苔に決定!

好みは薄め、少なめ、柔らかめで!

5分程で着丼!

ラーメンは相の変わらず不動の美味さ!

今日のチャーシューは脂が程良く美味し!

まぶし丼は杉田家にもあり玉ねぎと豚を甘辛い醤油で煮た豚丼的な同様な物を想像していたが違った、、スモークしたチャーシューをサイコロ角に切った物を更にフライパンで炒めた丼で凄く香ばしくてベーコンを丼にして食べてるみたい!量もたっぷりで大満足の逸品!

味はブレが無く毎度美味いですがそれよりも接客が良いのがとても好感がもてます店主さんはもちろんだけど若いスタッフ2名が頑張っていて色々とお客さんに気配り出来ていて素晴らしい!

2022/11visited3th visit

4.6

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

今日は夕方から雨みたいなのでサクッとランチかまして散髪にでも行こう〜

斎藤家さんは3度目の投稿で訪問は4回目です。

オープン当初に連続で3度お邪魔して今日は久々の訪問です。

13時30分に4名の並び。

開店早く5分程で着席!

注文は中盛りチャーシュー麺と味玉とライス好みは薄め、少なめ、柔らかめ!

5分も掛からずに着丼。

ライスは以前より多くなってる気がする!

では先ずはスープから、、前回は薄めでも少ししょっぱく感じたが今回はちょうど良い!美味いな〜

麺も美味い!酒井製麺所の麺は柔らかめにするともちもちで甘くなる!

チャーシューは、、部位が代わったかな?以前は肩ロースだった様な?単純に好みだが脂が乗ってる方が好きなので以前の方が良かった、、

麺をライスにパウンドして豆板醤と刻み生姜と一緒に食う!お〜めちゃ美味〜豆板醤も他店で使ってる物より塩味少なめでコクがあって好み!

味玉は茹で加減と味は共に言う事無しの美味さ!

ほうれん草は少し少なめかな?

中盛りして正解でした!箸とレンゲが止まらない!

店主さんは優しい方な様で丁寧な接客で家系にありがちな殺伐とした雰囲気は皆無で居心地が良い!

ちょっと気になったのはたまたまかもだが炊き終わって捨てたガラの匂いかな着席した時に酸っぱい匂いがツンとした、、多分店にいると鼻が慣れて気付かないんだろう、、

大満足でお店を後にしました!久々に来て良かった♪

2022/08visited2th visit

4.6

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

昨日の昼は刺身定食、夜はスーパーで真鯛のお造り盛り合わせと栄螺の刺身をツマミにビール、グビグビ。

昨日ヘルシーにしたのは今日の為、朝筋トレを済まし体重を計る、、

66kg!OK!

では、斉藤家さんでガッツリ行きますか〜

12時丁度に到着、券売機で食券を先に買う、、

味玉とまぶし(チャーシュー丼的な物)売り切れ⤵︎まだオープンして間もないし仕込みが追いついてないのかな?

今日も暑いが8名の並び、席に着く迄に25分。

注文は中盛りチャーシューにライス、好みは薄め、油抜き、柔らかめ!

おっ卓上の調味料に前回は無かった胡椒とお酢が増えている此れは嬉しい!
5分で着丼。

お〜相変わらず美味し!チャーシューは前回の方が脂が乗ってて美味かったかな?

食べ進めるが途中からかなりしょっぱく感じた、薄めでこれだけ濃いのだから濃いめなんて絶対食べれないだろう、薄めはもう少し薄くして欲しいな〜

因みに提供の時に若い店員さんがスープの濃い薄いあったら言って下さいと言われが食べれない程ではないし忙しそうだったので自分で遠慮して言わなかったので不満はなし。

この前は5人のオペレーションだったのに今日は店主さんと若い従業員さんとの2オペでした。

たまたまかな?慣れる迄はもい1人居ても良さそう。

本当に美味しいんで頑張って頂きたい!

2022/08visited1st visit

4.6

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

昨日は飲み過ぎてしまった、何軒ハシゴしたんだろう記憶が曖昧だw

散々呑んで食べたからヘルシーな物をとも思うのだが家から近くに家系ラーメンの新店が出来たのでこれは二日酔いの身体にムチを打ってでも行くしかないw

12時40分頃伺うも約10人程の並びまだオープンして間も無い為かゆっくり回してる様子。

食券を先に買ってから並ぶシステム。

店内には田上家の店主がヘルプで来ている様子、凄い貫禄です。

並が780円、チャーシュー麺が930円で差が150円!かなりお得な値段設定だチャーシュー麺にライスで決定!

エイベックスの代表や有名なラーメン店からの花が出ている。

気付けば20人位並んでいる外はかなりの猛暑、店員さんが紙コップで水を配ってるありがたい心配り。

好みは家系では何時も薄め、油抜き、柔らかめ、で注文。

食券を買ってから着丼まで30分位でした。

先ずはスープは豚が溶け込んだとろっとした田上家の流れをくむ味で美味しい。

そしてチャーシュー、、、

これはやばいやばい度肝抜かれました、、

衝撃的な旨さ、、先ず柔らかさにビックリ、スモークや味の塩梅もバッチリだが多分、豚その物の品質が良いのだろう旨味が濃く脂が甘い此れは感動した!二日酔いなんてぶっ飛ぶ位の破壊力!!
 
麺は王道の酒井製麺!酒井さんの麺は柔らかめだと甘みがでて美味いのよ!

30年、家系は食べ続けているがお世辞抜きで今までで一番美味いよ!

この味、値段をキープして頂きたい、たぶん直ぐに行列が出来る繁盛店になるだろうな〜

余談だが今朝ある投稿を見てショックな事が、、

元町の下前商店さんが何ヶ月前に閉店したらしい4月に行った時に色々とマスターと話す事が出来たが閉店の事は言ってなかったが多分今思えばもう辞めるのを決めていたのかも、、

名店が消え又名店が生まれる今日は感慨深い思いが巡る、、


Restaurant information

Details

Restaurant name
Yokohama Ramen Saitouya
Categories Ramen

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

神奈川県横浜市中区根岸町3-173-1

Transportation

JR根岸線「根岸駅」徒歩7分、横浜市営バス「不動下」目の前

476 meters from Negishi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Tue

    • Closed days
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
Average price

~¥999

~¥999

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

11 Seats

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

近隣にコインパーキング多数あります

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2022.8.10