About TabelogFAQ

ブランチに出来た焼き肉屋さんでハラミランチ : Nikuno Itadaki Kou

Nikuno Itadaki Kou

(肉の頂~晃~)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2022/01Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

ブランチに出来た焼き肉屋さんでハラミランチ

 年末年始に録画しておいた某TVドラマ(食べログやってる方は大抵観ているんじゃないかな)を観ていて「あ~久しく焼き肉を食べてないな」と思い向かったのは南部市場ブランチ。12月にオープンした焼き肉屋さん。昼メシがいつも遅い私に14時L.Oはなかなか厳しく…やっと今回初訪問できました。
 店内は今風なのか白い壁でシックな感じ。焼き肉の煙と飛び散る油を考えると、お掃除大変だろうな~なんて心配になっちゃいます。
 カウンター席に案内されます。注文はタッチパネル。ハラミランチ1280円を選びます。ライス大盛りで100円増しです。キムチ、ナムル、コムタンスープが付きます。
 コムタンスープ、ちょっと塩加減キツイもののパクチーの風味がありなかなか美味しいです。具は一切無し。コムタンって澄んだスープだったように思いますがこちらのは白濁しています。
 ハラミは六切れ。イイ感じに脂が入ってますね。焼き上がりも柔らかく脂の旨味があります。
 タレはすっきり系。最初、薄いかと思いましたが食べ進むうち、肉の味を味わうちょうど良い濃さになっていると気付きます。ライスとの相性もイイですよ。
 六切れのハラミ、大盛りメシを食べるにはあと少し足りないので単品で和牛カルビ1180円を追加。ホントは半分くらいでも良かったけれど頼んで正解。なかなかキメ細やか。しかも適度に脂の旨味があります。
 まあ、焼き肉って最終的に焼いて仕上げるのは自分ですし、肉質をどうこう言える程舌は肥えていません。評価しづらいんですよね。でも全く不満の無い出来でした。
 接客は若い女性二人。じつに丁寧な応対だし、こちらからの急な問いかけにも笑顔で上手く返してきます。食べ終えるタイミングで熱々のほうじ茶。これは嬉しいですね。口の中がさっぱりします。
 2800円とかなり贅沢なランチになっちゃいましたが、この味と接客なら不満無し、価格以上の満足感かあります。
 欲を言えば大盛りメシにちょうど良い「お肉1.5倍」みたいなメニューがあると嬉しいかな。あと、ご飯ものはビビンバのみ。カルビクッパとかあると良いな。味変にコチュジャンなんかも欲しい。とは言え味、接客ともに結構気に入りました。

  • Nikuno Itadaki Kou - ハラミランチ1280円

    ハラミランチ1280円

  • Nikuno Itadaki Kou -
  • Nikuno Itadaki Kou - 楽しみな時間

    楽しみな時間

  • Nikuno Itadaki Kou -
  • Nikuno Itadaki Kou - 追加で和牛カルビ1180円

    追加で和牛カルビ1180円

  • Nikuno Itadaki Kou -
  • Nikuno Itadaki Kou - 食べ終えるとほうじ茶が、これは嬉しい

    食べ終えるとほうじ茶が、これは嬉しい

  • Nikuno Itadaki Kou -
  • Nikuno Itadaki Kou -
  • Nikuno Itadaki Kou -
  • Nikuno Itadaki Kou -
  • Nikuno Itadaki Kou -
  • Nikuno Itadaki Kou - 店内

    店内

  • Nikuno Itadaki Kou - カウンター席

    カウンター席

  • Nikuno Itadaki Kou - 外観

    外観

  • Nikuno Itadaki Kou - 贅沢な昼メシだあ~

    贅沢な昼メシだあ~

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nikuno Itadaki Kou
Categories Yakiniku (BBQ Beef)
Phone number (for reservation and inquiry)

045-353-7329

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県横浜市金沢区鳥浜町1-1 BRANCH 横浜南部市場 1F

Transportation

JR根岸線 新杉田駅乗り換え
京急本線 金沢八景駅乗り換え
金沢シーサイドライン南部市場駅下車 徒歩3分

251 meters from Nambu Shijo.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Thu

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Fri

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Sat

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

  • Sun

    • 11:00 - 15:30

      (L.O. 15:00)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

36 Seats

( 4人用テーブル席8卓、カウンター4席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

ブランチ南部市場駐車場通常1時間無料。(その後店舗毎に優待あり)

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

The opening day

2021.12.1