About TabelogFAQ

横浜のカツレツの老舗 第三火曜日は感謝デー、全品一割引♪ : Katsuretsu an Kamakura Ten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999person
  • Food and taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Drinks-
2015/03visited1st visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999person

横浜のカツレツの老舗 第三火曜日は感謝デー、全品一割引♪

創業88年(2015年現在)。馬車道に本店をおく1927年創業の老舗とんかつ店。

鎌倉店は西口のロータリーから紀伊國屋方面に少し進んだところのビル1Fにある。

外から中の様子がわかりにくいので、いつも混んでいるものと敬遠していたが、この日はなんとなくとんかつが食べたかったので中の様子は気にもせずに入店。結果、お昼時にもかかわらず意外と空いていた(^-^;

店内はほとんどがテーブル席で、オープンキッチンの前にカウンター席がある。
落ち着いた内装だが、高級感はそれほどなく、意外と"食堂"に近いかもしれない。

勝烈庵の看板メニューは店名にもなっている"勝烈"。
分厚いロースのいわゆるトンカツとは違う、洋食のカツレツだ。

丸い棒状のヒレ肉を独自の方法で処理し、筋を丁寧に切り長方形に成形したもの。
一般のとんかつ屋のヒレカツとは形状が異なる。
そこに、デミグラスソースに近いオリジナルのソースをたっぷりかけていただく♪

この日注文したのは、もちろん看板メニューの勝烈で、その大盛りバージョン 大勝烈定食(2,268円)

このオリジナルのソースは賛否が分かれるところでもあるのだが、新鮮な野菜と果物を丸2日煮込んで1日寝かせるという手間ひまかかった無添加のソース。ワタシはけっこう好きだ♪
ちなみにロース用のソースは別に用意されていて、こちらはもう少し辛口で一般的なトンカツソースに近い味。

お肉は昔ながらのしっかり火の通ったものだが、創業当時はよそでは棒状のヒレ肉を使って中までしっかり火が通るように揚げていたのでもっと硬いものだったらしい。それに比べれば勝烈庵の勝烈は柔らかい肉の部類だったのだ。今でもレシピや調理法を変えていないそうだから、今にしてみればしっかり火が通っていると感じるのは仕方ない。
でもワタシ的にはそんなに硬いとは感じない。ふつうにおいしい肉だ。

そしておいしいのがシジミ椀♪ これが隠れた楽しみでもある。

ごはん・キャベツはなんどでもおかわり自由。第三火曜日は感謝デーで全品一割引♪
この日はたまたま第三火曜日だったので、お会計は2,041円だった(*^-^*)

  • Katsuretsu an Kamakura Ten - 大勝烈定食

    大勝烈定食

  • Katsuretsu an Kamakura Ten - 大勝烈定食

    大勝烈定食

  • Katsuretsu an Kamakura Ten - カツ断面

    カツ断面

  • Katsuretsu an Kamakura Ten - 大勝烈定食

    大勝烈定食

  • Katsuretsu an Kamakura Ten - 勝烈は長方形が特徴♪

    勝烈は長方形が特徴♪

  • Katsuretsu an Kamakura Ten - オリジナルソース

    オリジナルソース

  • Katsuretsu an Kamakura Ten -
  • Katsuretsu an Kamakura Ten -
  • Katsuretsu an Kamakura Ten - 店内の様子

    店内の様子

  • Katsuretsu an Kamakura Ten - 第三火曜日は全品一割引♪

    第三火曜日は全品一割引♪

  • Katsuretsu an Kamakura Ten -
  • Katsuretsu an Kamakura Ten -
  • Katsuretsu an Kamakura Ten -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Katsuretsu an Kamakura Ten(Katsuretsu an Kamakura Ten)
Categories Tonkatsu (Pork cutlet)

0467-23-2772

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

神奈川県鎌倉市御成町12-10

Transportation

JR鎌倉駅西口徒歩2分

123 meters from Kamakura.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Tue

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Wed

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Thu

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Fri

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Sat

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Sun

    • 11:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • ■ 定休日
    12月31日・設備点検日(年2回程度)

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Average price(Based on reviews)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

25 Seats

( テーブル25席)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

近隣にコインパーキング有

Space/facilities

Relaxing space

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Wine

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Family friendly

Children welcome(Babies welcome,Preschoolers welcome,School-age children welcome),Strollers welcome

Website

http://www.katsuretsuan.co.jp/