FAQ

少し甘めの味噌が特徴の北海道味噌ラーメン。券売機左上の基本は650円とリーズナブルで、味とともに人気の理由か。 : Hokkaido ramen kobaya

Hokkaido ramen kobaya

(北海道らーめん小林屋)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

少し甘めの味噌が特徴の北海道味噌ラーメン。券売機左上の基本は650円とリーズナブルで、味とともに人気の理由か。

平日の午後に家の者と伺いました。場所は、丸子茅ヶ崎線と横浜伊勢原線が交差する用田交差点角。丸子茅ヶ崎上り線から左に折れるのが入りやすい。
駐車場は、店前と店横に10台以上はありそう。
店名は小林“屋”で、小林“家”ではないから、横浜家系ではありません。北海道らーめんを標榜するお店です。

今日は昼食時間帯を外した午後の訪店。
駐車場は半分程度で止めやすい。
入店します。厨房を広くとっただだっ広く感じる店内。
待ち用の丸椅子が用意されているから、繁忙時は賑やかになるのだろう。
左手の券売機に正対して購入は、みそネギらーめん800円と、みそらーめん650円。
カウンター席奥にお冷やが置かれ指定されます。
笠木にチケットを置き注文を通します。
スタッフは4名、提供までは6分程。
笠木ではなく、卓上まで置いてくれます(これ、ポイントアップ)。
早速スープからいただきましょう。
あぁ、正に北海道らーめんだ!
シンプルに味噌の旨さを堪能できます。もちろん、野菜の甘みなどもブレンドされているだろうが、尖ったり、複雑さが良い意味で感じないスープです。
若い頃、札幌で食べた味噌ラーメンが物足りなく、それがトラウマで味噌ラーメンに食指が動かなかったが…。
今となっては、これは良い塩梅です。
麺は中加水の縮れ麺。食べやすく、スープにマッチしています。
特筆すべきは豚バラ肉のチャーシューか。
やや硬めになっているが、1cm近い、味の良く染みたチャーシューは旨い!
長ネギはフレッシュ。

たいへん満足です。
味もそうだが、基準のらーめんが650円とは頭が下がります。
接客も気持ち良かった。
ご馳走さまでした。

  • Hokkaido ramen kobaya - みそネギらーめん

    みそネギらーめん

  • Hokkaido ramen kobaya - みそネギらーめん

    みそネギらーめん

  • Hokkaido ramen kobaya - 麺

  • Hokkaido ramen kobaya - 券売機

    券売機

  • Hokkaido ramen kobaya - 卓上

    卓上

  • Hokkaido ramen kobaya - 店内

    店内

  • Hokkaido ramen kobaya - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hokkaido ramen kobaya
Categories Ramen

0466-48-0111

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

神奈川県藤沢市用田1540

Transportation

2,989 meters from Kadosawabashi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 21:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 21:00
  • Thu

    • 11:00 - 21:00
  • Fri

    • 11:00 - 21:00
  • Sat

    • 11:00 - 21:00
  • Sun

    • 11:00 - 21:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

( カウンター14席、4人掛けテーブル2卓)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

入口外に灰皿あり

Parking lot

OK

15台

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

The opening day

2011.2.3