FAQ

湘南台で美味い担々麺を食らうなら「麺の月」さん!今回も大満足。この美味さはDREAM THEATER"Under A Glass Moon"だぜ(≧∀≦) : Ramen menno tsuki

Ramen menno tsuki

(らーめん 麺の月)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2020/03Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

湘南台で美味い担々麺を食らうなら「麺の月」さん!今回も大満足。この美味さはDREAM THEATER"Under A Glass Moon"だぜ(≧∀≦)

2020.3.5(木)
この日は湘南エリアでお仕事。

早めに仕事が終わったので

「麺の月」さんにお邪魔しました。今回で4度目の訪店となります。

13:41
入店。

今回は「担々麺(920円)」で辛さは

なし
少なめ
普通
多め
1辛←今回はこれにしました
2辛
3辛

以前3辛を頼んで大変なことになりました。むせる&大量の水を投入。汗びっしょりでした(゚o゚;;

そして「ライス(100円)」も付けました。

13:51
ラーメン到着。

具材は
うずら
糸唐辛子
薬味ねぎ
白髪ねぎ
挽肉

前回同様のルックス。この絵を見るだけでよだれが垂れそうです(笑)

では恐る恐るスープから。

あ、辛い!(当たり前だ)

でも前回よりも辛さを抑えたお陰で丁度良い辛さです。辛ウマです!

麺は中太縮れ麺。スープがよく絡みます!もう最高です。

挽肉が多いので次回はライスを頼もうと過去の私が言ってましたので、ライスしっかり頼みました。後半スープにドボンだな(≧∀≦)

終盤に差し掛かったので予定通りライスをドボン。うひゃー最高の雑炊ですね。

仲間が替玉を頼んでいたので少し分けて貰う。麺が違う!細麺だ。しっかり美味い!

こりゃナイスな情報ゲットだぜ!次替玉を頼もう。

今回も大満足でした!

このお店は行列必至ですが、なるほど納得の美味さです!

今の時期は厳しいですが(5/10現在)また必ずお邪魔します。

〆MUSIC。

今回は「麺の月」さんでした。

「月」→「moon」…

DREAM THEATER!!

Dream Theater - Under A Glass Moon
https://youtu.be/DwFgzA7SxFQ

ご馳走様でした♪

2019/05Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

湘南台の超人気店「麺の月」さんで今度は醤油ラーメンを食らう!!マジ美味い。この美味さを表現するには浜田麻里“Cry for the Moon”を紹介するしかない!泣くほど美味いぜ(≧∀≦)

2019.5.7(火)
GWも終わり強制的にお仕事(汗)

仕事しないとラーメン食べれませんからね…

はっ…たまにはラーメンを食おう!(だいたいラーメンなくせに)

この日はまあまあ仕事も早く終わり、乗り継ぎ駅の湘南台駅で下車。

飯!

「麺と月」さんにお邪魔しました。

今回3度目の訪店です。

最初は「塩」、2度目は「坦々麺」を食べました。

14:19
時間帯がずれたからか、すんなりと入店。

今回は「醤油ちゃ〜しゅ〜麺(1030円)」をチョイス。

あとから一気にお客さん増え、やはり満席。流石!さすがの猿飛ですね。

14:26
ラーメン到着。

「スープはお熱くなっていますのでお気をつけ下さい」

はいはい〜!

具材は
焦がしネギ
ネギ
メンマ
のり
チャーシュー×4枚

塩と同じ具材ですね。

ではスープから。

あちぃ〜〜!!(わざとか!/汗)

熱い。

ラーメンのスープは熱くてナンボです。

塩も抜群に美味かったですが、醤油もかなりの美味さです。あの刺激的な坦々麺も出してるお店と思えないくらい優しい味ですね。

途中で焦がしネギも一緒にスープを啜るとまた違った風味を楽しめます。

麺は固めの細麺。

こちらもスープにしっかり合います。

ホロホロのチャーシューは相変わらず抜群に美味いですね!これは絶品ですぞ(^O^)

しかしここは本当に何を頼んでも美味いですね。天晴れ。

その後学生さんばかり続々と入店。恐れ入りました!

最後に。

何故か店内に漫画「Y氏の隣人」が飾られてました。店員さんにどうしてあるか聞いたら…

知らないそうです(^◇^;)

〆MUSIC。

今回は「麺と月」さんでした。

「月」→「moon」…

浜田麻里!!

浜田麻里 - Cry for the Moon
https://youtu.be/rpHNaGRIOYQ

いつの時代も素敵な歌声を聴かせてくれる、正にメタル界の女王です!

ご馳走様でした♪

2018/12Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

湘南台駅チカで大評判の「麺の月」さんで坦々麺を食らう!金曜日なのにイカした“New Moon On Monday”でした(≧∀≦)

2018.12.14(金)
この日は湘南台駅付近でお仕事でした。

昼。

時間をずらしての昼飯です。

何故なら行列必至の「麺の月」さん狙いだからです。前回12時過ぎに来た時は大行列が出来てました。

13:06
あれ?行列がない!もしかして今日休み?(゚o゚;;

いや、やってる!

丁度行列が途切れていたみたいだ。

しめた!

入店(ドアをあけた!)

久々に来たなー。2年ぶりっす。

前回は「塩ちゃ〜しゅう麺」を頼んだのですが、今回どうにも気になっていた人気メニューをチョイス。

「坦々麺(太麺/890円)」にしました。

辛さが選べます。

なし
少なめ
普通
多め
1辛
2辛
3辛←これね

ん?3辛だけど、これ↑を見るとどう見ても一番辛い6辛になるよね。

だ、大丈夫か(ー ー;)

13:17
ラーメン到着。

どう見ても辛いだろー! (゚o゚;;

具材は
うずら
糸唐辛子
ねぎ
挽肉

ではスープから行ってみましょう。

はい、めちゃくちゃ辛い!!

そして美味い!辛いが美味い。

さすが人気メニュー。

ビリビリするくらいしっかり辛いです。

辛いの好きな方には気に入られる辛さですね。

しかし私はここまで辛くなくても良いです(^_^;)

麺は中太縮れ麺っすね。こちらも美味い。

水がないと結構苦戦します。冬に食ったのに汗だく。

しかし、水があれば無敵の美味さ&辛さ。

辛いカレー食って水飲んでリセットしてまた辛いカレーを食らうのと同じ。

この繰り返しが天国と地獄みたいで面白い(笑)

結構挽肉の量が多い。

あ、ライス頼めば良かったね。

しばらく食べ進めると、外がざわついて来た。気がつけば瞬く間に行列が出来てました。

す、凄いね!

皆さんラーメン好きなのね。私もまあまあ好きです(嘘つけ、めちゃくちゃ好きだろが!!)

ちょっと何言ってるか分からないんですけど(お前はサンドの富澤か!)

後半にお酢を投入。若干マイルドになり更に食べやすくなりました。

とにかく刺激的な坦々麺でしたね。これは中毒性が高い、正に絶品の一杯でした!

〆MUSIC。

今回は「麺の月」さんでした。

「月」→「moon」…

DURAN DURAN!!

Duran Duran - New Moon On Monday (Official Music Video)
https://youtu.be/m3a4OTh2Y8w

食べたのは金曜なのでNew Moon On Fridayでしたけどね(笑)

ご馳走様でした♪

2016/09Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

「麺の月」さんの塩ちゃ~しゅう麺を食らい、思わず月に吠える!Bark at the Moon!!!

2016.9.30(金)
この日は仕事の帰りに湘南台駅下車。

少し検討した末「麺の月」さんにお邪魔する事にしました。

実は湘南台は結構馴染み深い場所なんですが…初めて来ました。

駅から近いのに(汗)

11:36
入店。

若者で店内は潤っていました。

中に券売機があります。

塩が美味そうに思えたので「塩ちゃ~しゅう麺(990円)」をチョイス。

担々麺も人気のようですね。辛さを調整出来るのは良心的ですね。そっちも気になりましたが、また今度。

店内は激せまでした(^^;;

カウンター席でしたが後ろの席の方がぶつかるので身動き取れません。ま、仕方ない。

11:44
着丼。

チャーシューが素晴らしい!

見るからに柔らかそう。

脂身のバランスも巻き具合も最高ですね。

具材は
チャーシュー
ネギ
焦がしネギ
メンマ
海苔

まずはスープから。

美味い。

見た目から分かる王道の塩味。シンプルでありながら深みもあり!ただ塩の旨味だけでこの味わいは表現と思われます♪

焦がしネギも良いアクセントですね。

麺との相性も良いです。

しかし若干インパクト弱いかな~と思ったのですが…

チャーシューを食べて印象が変わりました。

チャーシューに味が付いていたのです(!)

これでラーメン自体のバランスは完璧になりました。

箸で触るだけでほぐれる程柔らかいチャーシュー。このチャーシューこそラーメンの主役でした。

…でも少ししょっぱかったかな?

メンマも美味い。食感が特に良し!

実に楽しい一杯でした。

次は担々麺食べに来よう。

…〆MUSIC。

今回「麺の月」さんにお邪魔しました。

月?

なら叫びましょう!月に吠える!

Ozzy Osbourne - "Bark at the Moon"
https://www.youtube.com/watch?v=bnNWUUZ7cEA

アゥ~~!!!

ご馳走様でした♪

  • Ramen menno tsuki - 外観

    外観

  • Ramen menno tsuki - おしながき

    おしながき

  • Ramen menno tsuki - 塩ちゃ~しゅう麺

    塩ちゃ~しゅう麺

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ramen menno tsuki
Categories Ramen、Dandan noodles

0466-47-7541

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

神奈川県藤沢市湘南台2丁目7-6 イザワビル101

Transportation

湘南台駅西口のA出口またはC出口から徒歩3分。

221 meters from Shonandai.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:30
  • Tue

    • 11:30 - 15:30
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 15:30
  • Fri

    • 11:30 - 15:30
  • Sat

    • 11:30 - 15:30
  • Sun

    • 11:30 - 15:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

13 Seats

( カウンター3席、テーブル10席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

The opening day

2011.10.14

Remarks

夜間だと看板の明りで開・閉店が判り易い