FAQ

優しくて美味しいケーキ : Patissurii ra shuniyu

Patissurii ra shuniyu

(パティスリー・ラ・シュニーユ)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Wednesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2022/02Visitation3th

4.3

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

優しくて美味しいケーキ

再訪して同じようなケーキを何度も買ってしまうのは、飽きのこない優しい美味しさがあるから。
定番のシューは、すぐに店頭から消えるので取り置きして貰うことが必要。一日何回かは作るようだ。製作中のこともあるが、この日は運良く、ゲットした。
この日は、ドゥーショコラを初めて買う。トロリとしたチョコクリームのようなコーティングを丁寧に施し、チョコをあまり食べない人も美味しいと言う。柔らかさが優しい。
どれもが、飽きない定番なので、またショコラプラリネ、ポワールキャラメル、栗のショートケーキを味わう。
丁寧で、優しい、そしていくらでも食べられるるケーキ。

  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu - ドゥーショコラ

    ドゥーショコラ

  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu - ポワールキャラメル

    ポワールキャラメル

  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu - 栗のショートケーキ

    栗のショートケーキ

  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu - ショコラプラリネ

    ショコラプラリネ

  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu -
2021/11Visitation2th

4.3

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

惜しみない手間の高品質ケーキ

もともとはシュークリームがたいへん気に入ったのだが、他のケーキもかなりの美味しさ。それもそのはず!オーナーパティシエの安田さんは、資生堂パーラー、ホテル日航東京、ル・クールピユー(荻窪)、ミシェルブラン(名古屋か)の各シェフを経て、2015年にこの場所に自身の店を開店したという若くして充分な実績を持つパティシエ。手間を惜しまない丁寧な仕事で妥協しない!良質な素材を使うと。(ホームページより)
中でも、これは凄いと感心したのは、「ラ・フランスのファルシー」すごく上手にマリネした洋梨に生クリームを絞り4種類のフルーツと栗をたっぷり使った一品(620円で単品では一番高い)予約して買ったほうが良い。
ここの美味しさは、まずクリーム。数種類のクリームはどれも一口で違いが分かる絶品。
そして、スポンジと絶妙な口当たりのブラウニー。一品ずつが、異なった個性を持つケーキでどれもが楽しめる。
店の規模はパティシエ一人で作る規模なので、大きくはなく、ケーキの種類も数も多くはないので、電話で予約か取り置きをすると間違いない。
「ショコラプラリネ」はチョコと胡桃のブラウニーにサクサク食感のプラリネペーストを絞り生クリームとチョコを綺麗にトッピングしたもの、薄い板チョコを見事に使っている。
代表作と思う。ブラウニーの美味しさに唸った。
「ポワールキャラメル」は洋梨ムース(果肉入り)とキャラメルムースの組み合わせにアーモンドヌガーティーヌ入りのこくのあるクリームを合わせた逸品。500円
「栗のショートケーキ」2種類の栗クリームをきび砂糖を使った美味しいスポンジではさんだとろけるショートケーキ。
シュークリームは文句なく、定番だが欲しいときは取り置きをしてもらう。180円。
「タルトフレーズ」、タルト使いも素晴らしいイチゴの作品。530円。
「カシスバニーユ」甘酸っぱい
カシスムースとバニラムースを組み合わせで7層にもなる綺麗な逸品。
それぞれが個性あり、違った楽しさを味わえる。
たいへんに感心した素晴らしいケーキ屋さん。

  • Patissurii ra shuniyu - ラ・フランスのファルシー

    ラ・フランスのファルシー

  • Patissurii ra shuniyu - ラ・フランスのファルシー

    ラ・フランスのファルシー

  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu - ラ・フランスのファルシー、西洋梨そのままマリネ

    ラ・フランスのファルシー、西洋梨そのままマリネ

  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu - ショコラプラリネ

    ショコラプラリネ

  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu - 栗のショートケーキ

    栗のショートケーキ

  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu - ポワールキャラメル

    ポワールキャラメル

  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu - 7層のカシスバニーユ

    7層のカシスバニーユ

  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu - タルトフレーズ

    タルトフレーズ

  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu -
  • Patissurii ra shuniyu - 絶品シユー

    絶品シユー

  • Patissurii ra shuniyu - 絶品シユー

    絶品シユー

  • Patissurii ra shuniyu - 店舗外観

    店舗外観

2021/05Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

旨いケーキとクロワッサン

湘南カントリーから車で1分、しかし分かりにくい場所にある。店の前に車が3台くらい止められので楽。
パン屋さんと思い、気になっていた店なので寄ってみるとケーキ主体でパンもある。パンが限られているので聞いてみるとクロワッサン生地のものだけと。
まず、シュークリームがたいへん美味しい。180円と手頃、生地がザクザク硬めで、クリームがたっぷりと乗せられ、かじる感じで食べる。おすすめの品。
そして、クロワッサンはしっとりとして、ややもちもち感すらあり、バターたっぷりの美味。200円はお得。
モンブランもしっかり店の味を出しているし、ミルフィーユは得意のクロワッサン生地で美味。
キャラメルサレとタルトシュクルは、ボリュームもしっかりした風味もたいへん良い。
テーブルで食べることも出来る。
目立たない場所だが、いいお店に会えた。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Patissurii ra shuniyu
Categories Cake
Phone number (for reservation and inquiry)

0466-90-3022

Reservation Availability

Reservations available

Address

神奈川県藤沢市大庭5342-5 1F

Transportation

3,063 meters from Tsujido.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 19:30
  • Tue

    • 11:00 - 19:30
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 19:30
  • Fri

    • 11:00 - 19:30
  • Sat

    • 11:00 - 19:30
  • Sun

    • 11:00 - 19:30
  • ■ 定休日
    不定休あり

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Website

http://lachenille.jp/

The opening day

2015.3.30